おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

糸島市の「中小企業における事業所脱炭素化支援業務」を受託

update:
   
アークエルテクノロジーズ株式会社
企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供する福岡発スタートアップのアークエルテクノロジーズ



デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現するアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「アークエル」)は、地域資源を活かしたまちづくりが進み、近年観光地として注目を集めている糸島市より「中小企業における事業所脱炭素化支援業務」を受託しました。アークエルは本事業において、セミナーの企画・運営、中小企業への脱炭素経営伴走支援などを行います。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58244/100/58244-100-7324f4f337e85b36adb70be2120c5e08-650x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


中小企業における事業所脱炭素化支援業務

本事業では、糸島市内企業に対し脱炭素化の伴走支援を行い、脱炭素や温暖化対策を経済成長や発展につなげる「GXのロールモデル企業」の創出を目指します。さらに、支援を通して得られた知見や取り組み事例を広く発信し、市内企業が脱炭素化に取り組みやすい環境づくりに貢献します。
期間:契約締結日から2026年3月31日まで

(1)脱炭素経営に向けた伴走支援
市内企業3社を対象に、温室効果ガス排出量の算定や排出量削減計画の立案といった、脱炭素経営を実現するための伴走支援を年間を通して行います。
以下のボタンから伴走支援へお申し込みいただけます。(2025年7月10日(木)締切)

伴走支援のお申し込みはこちら

(2)脱炭素経営に関するセミナーの開催
脱炭素経営の基礎から温室効果ガス排出量削減計画の立案方法などについての講演ののち、算定ツールを用いた温室効果ガス排出量の算定支援のご案内を行います。

<セミナー概要>
日時 2025年6月23日(月) 14:30~16:00
場所 糸島市市民交流センター(旧市役所新館)
対象 脱炭素経営に関心のある糸島市内の企業
参加方法 以下のボタンよりお申し込みいただけます。(2025年6月19日(木)17:00締切)

セミナーのお申し込みはこちら

アークエルの脱炭素支援サービス

弊社は、自治体や企業向けに脱炭素化を支援する包括的なサービスを提供しています。
温室効果ガスの排出量測定をはじめ、削減に向けた戦略の策定や施策の実行支援、さらに基礎知識の習得を目的とした研修プログラムなど、幅広い支援メニューをご用意しています。
◆詳細・お問い合わせ:https://aakel.co.jp/service/cn-consulting

<特徴>
- CO2排出量の算出にとどまらず、「戦略立案」から「実行支援」までを含む幅広いコンサルティングを提供
- 中小企業に特化した“伴走型支援”で、個々の課題や状況に応じた柔軟な対応を実施
- エネルギー管理士が丁寧に現場を確認したうえで具体的な実行プランを作成
- 脱炭素施策に活用できる助成金・補助金など、公的支援制度の提案および申請サポートも対応
- 地方自治体や地元企業との協業実績を活かし、地域の実情に即したきめ細かな支援を展開

<自治体支援実績>
- 脱炭素モデル企業の創出・育成支援・富山県 脱炭素化モデル中小企業育成事業実施業務(2023年)
・福岡市 中小企業における脱炭素経営サポート事業業務(2023年)・青森県 中小事業者向け脱炭素スクール業務委託(2024年)・神奈川県 中小企業向け脱炭素スクール事業業務(2024年)・今治市 中小企業等先導的脱炭素化モデル創出支援業務(2024年)・佐賀県 GXモデル企業創出業務(2024年)・神奈川県 中小企業CO2排出量管理システム導入支援事業(2025年)・糸島市 中小企業における事業所脱炭素化支援業務(2025年)

- 制度設計・調査支援・北九州市 カーボンニュートラル支援プログラム調査業務(2024年)

- サプライチェーン対応・SBT支援
・京都府 サプライチェーン脱炭素化支援等業務(2023年)
・京都府 サプライチェーン脱炭素化・中小企業脱炭素経営支援等業務(2024年)


会社情報

アークエルテクノロジーズ株式会社
代表取締役:宮脇良二
設立:2018年8月1日
HP:https://aakel.co.jp/
東京本社:東京都港区麻布台一丁目11-5 VILLAGE AZABUDAI 7F
福岡本社:福岡市中央区大名二丁目11-13 大名偕成ビル7F
事業内容:カーボンニュートラルに向けたデジタルサービスの提供、カーボンニュートラルを目指す企業向けコンサルティング

最近の企業リリース

トピックス

  1. 偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

    偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

    「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を…
  2. AIで生成されたフェイク動画

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

    一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさ…
  3. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…

編集部おすすめ

  1. 手越祐也、初の「オールナイトニッポン0」登場!深夜にスーパーポジティブな2時間を生放送
    ソロアーティストとして活躍中の手越祐也が、ついにニッポン放送「オールナイトニッポン0(ZERO)」の…
  2. 渡邊渚さん、誹謗中傷や脅迫行為に法的措置 公式インスタでスタッフが声明
    元フジテレビアナウンサーで、現在フリーランスとして活動する渡邊渚さんの公式インスタグラムが5月29日…
  3. 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    フィリップ モリスが、「IQOS Together X」2025年の新キャンペーンを発表。今年は関西…
  4. Ploom AURAとEVO
    日本たばこ産業株式会社(JT)は、新型の加熱式たばこデバイス「Ploom aura」と専用のたばこス…
  5. ポータブルカセットプレーヤー、現代仕様で帰還!マクセル「MXCP-P100」発売
    音楽を持ち歩くという新しい自由を教えてくれた、あのカセット文化が、現代の技術をまとって帰ってきました…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る