おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅が当たる!

 フィリップ モリス ジャパン合同会社が、20歳以上の喫煙者向けエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」2025年の新キャンペーンを発表。

 開始2年目となる今年は関西初の期間限定ラウンジがオープンするほか、イタリアを皮切りに「究極の感動体験」をテーマにした海外旅行などが抽選で当たります。キャンペーン開始前日に東京・京橋で行われた発表会に参加しました。

  • ■ “煙のない社会”の実現に向け加速 「IQOS Together X」で共感と対話を広げる

    東京・京橋で行われた「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表会

     前半は、フィリップ モリス ジャパン 合同会社 社長のシェリー・ゴーさんが登壇。同社における加熱式たばこの事業ビジョンと、その進捗について語りました。

    フィリップ モリス ジャパン 合同会社 社長のシェリー・ゴーさん

     現在、同社の加熱式たばこは世界95地域の市場で展開されており、推定3800万人以上の成人喫煙者が使用。これらの製品は同社の全世界における純売上の4割以上を占めているとのこと。

    フィリップ モリス 全世界における純売上の4割以上を占める加熱式たばこ

     日本市場では、2025年3月の時点で国内におけるタバコ全体の販売本数のうち、約半分が加熱式たばこ製品。特に13都道府県では、加熱式たばこの販売本数が紙巻きたばこを上回り、50%以上のシェアに達しているといいます。

    日本の13都道府県で加熱式たばこのシェアが紙巻きたばこを逆転

     「煙の出ない製品が社会に受け入れられつつある証拠と言えるでしょう。フィリップ モリスが日本市場向けに出荷する製品も、本数ベースで約75%が加熱式たばこ専用スティックとなっています」(ゴーさん)

    フィリップ モリスが日本市場向けに出荷する製品の約75%が加熱式たばこ専用スティック

     続いてゴーさんは、昨年、IQOS日本上陸10周年を機にオープンした参加型ブランドエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」の取り組みを紹介。

     「20歳以上の喫煙者との接点が拡大したほか、煙の出ない製品への認知を高め、紙巻きたばこに代わるより良い代替製品に関する対話を促すことができた」と語りました。

     「2024年は、『サマーソニック』をはじめとする音楽フェス会場でのラウンジ開設や『IQOS Inspire Park Omotesando』などの特設イベントは、自分の選択に誇りを持つ仲間との繋がりや一体感を体験していただき、IQOSのコミュニティが持つ価値観である『進化、楽しさ、一体感』を体現する場となりました」(ゴーさん)

    参加型ブランドエンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」

     ゴーさんは、日本におけるIQOSユーザー数が2024年12月時点で推定950万人を突破したことを明らかにしたうえで、「2025年の『IQOS Together X』は、よりスケールアップし、よりダイナミックに、より魅力的に進化しています」とコメント。

    日本のIQOSユーザーは950万人以上

     日本最大級の音楽フェスや、全国各地のタッチポイント(ユーザー接点)拡大、さらに大阪で初となる期間限定の特別イベント開催など「IQOS Together X」の2025年キャンペーンは「より豊かな体験を提供しながら、“煙のない社会”のビジョンをより深くご理解いただくための象徴となります」と述べました。

    2025年の「IQOS Together X」に抱負を述べるゴーさん

    ■ 5月28日「究極の感動体験」第1弾応募開始 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる

     後半は、フィリップ モリス ジャパン合同会社 ブランド エクスペリエンス マネージャーの井上華代さんが「IQOS Together X」の2025年キャンペーンについて紹介。昨年に続き、世界各地で「究極の感動体験」を味わえる企画を発表しました。

    フィリップ モリス ジャパン合同会社 ブランドエクスペリエンスマネージャーの井上華代さん

     今回は、約1か月間のキャンペーンを4回連続で展開。5月28日から6月24日にかけて実施される第1弾では、抽選に当選したユーザーを対象に、イタリアで歴史や伝統、匠の情熱に触れることのできる5泊7日のツアーが行われます。

    「IQOS Together X」の2025年キャンペーンは約1か月間のキャンペーンを年間4回展開

    キャンペーン第1弾はイタリアで歴史や伝統、匠の情熱に触れることのできる5泊7日のツアー

     ツアーでは「刺激的な異文化に触れる」「未体験に挑戦する」「匠の情熱を知る」といった3つのテーマを軸に、「IQOS Together X」だけの特別な旅程が目白押し。

     「水の都」ベネチアではゴンドラによる水上体験のほか、今回の体験のため特別にキャスティングされた現地オーケストラが、参加者に向けてスペシャルな生演奏を披露。

    ベネチアでゴンドラによる水上体験

    今回の体験のため特別にキャスティングされた現地オーケストラが、参加者に向けてスペシャルな生演奏を披露

     さらに伝統的なベネチアンマスク工房で熟練職人による制作風景を見学しながら、文化的な背景を学ぶ機会が設けられています。

    伝統的なベネチアンマスク工房で熟練職人による制作風景を見学

    伝統的なベネチアンマスク工房で熟練職人による制作風景を見学

     その後は専属の運転手が運転するイタリアの名車に乗り、名勝地・ドゥオーモからコモ湖を経由してミラノへ移動。

    専属の運転手が運転するイタリアの名車に乗って移動

    名勝地・ドゥオーモからコモ湖を経由してミラノへ移動

    名勝地・ドゥオーモからコモ湖を経由してミラノへ移動

     歴史と芸術に彩られた格式高いホテルを舞台に、アートと美の世界を五感で感じる体験が繰り広げられます。

    歴史と芸術に彩られた格式高いホテルを舞台に、アートと美の世界を五感で感じる体験

     ここでは、トップスタイリストが参加者一人ひとりに向けてパーソナルスタイリングを提供。「新しい自分の姿」を発見しながら、一夜限りの特別なパーティへと向かいます。

    トップスタイリストが参加者一人ひとりに向けてパーソナルスタイリングを提供

    一夜限りの特別なパーティへ招待

    一夜限りの特別なパーティへ招待

     キャンペーンへの応募は5月28日10時より開始。IQOS公式会員サイト「IQOSPHERE」にログインしてポイントを貯め、サイト内のルーレットを回すことで応募完了となります。

    IQOS公式会員サイト「IQOSPHERE」で応募受付

     応募にあたってIQOS製品の購入や来店の必要はなく、日本に在住する20歳以上の喫煙者であれば誰でも参加可能。

    応募にあたってIQOS製品の購入や来店の必要はなく、日本に在住する20歳以上の喫煙者であれば誰でも参加可能

     今回の旅のほか、1泊2日の国内旅行など総計18万個の賞品が毎日当たるキャンペーンも実施されます。

    1泊2日の国内旅行など総計18万個の賞品が毎日当たるキャンペーンも実施

    1泊2日の国内旅行など総計18万個の賞品が毎日当たるキャンペーンも実施

    ■ 関西初の期間限定イベント「IQOS Lounge Osaka」5月28日より大阪・心斎橋で開催

     5月28日からは、関西エリアで初となるIQOSの期間限定イベント「IQOS Lounge Osaka」が大阪・道頓堀で開催。

     「究極の感動体験」からインスパイアされた限定ドリンク、限定ジェラートのほか、ツアー先の現地にいるような気分を味わえるアクティビティを無料で楽しむことができます。

    関西エリアで初となるIQOSの期間限定イベント「IQOS Lounge Osaka」が大阪・心斎橋で開催

    限定ドリンク、限定ジェラートのほか、ツアー先の現地にいるような気分を味わえる没入型体験アトラクションを楽しめる

     さらに今年も、全国7都市で開催される9つの音楽フェス会場で「IQOS Together X Lounge」を展開。10月にはイタリア・ミラノでグローバルイベントが開催され、日本を含む世界中から20歳以上の喫煙者が招待される予定です。

    全国7都市で開催される9つの音楽フェス会場で「IQOS Together X Lounge」を展開

    10月にイタリア・ミラノで開催されるグローバルイベントに日本を含む世界中から20歳以上の喫煙者を招待

     「フィリップ モリス ジャパンでは体験を通してIQOSのブランド価値を実感していただき、煙の出ない製品に対する理解をより深めていただくために挑戦を続けてまいります」と、井上さん。

     「引き続き20歳以上の喫煙者との対話の場を設けながら、様々な体験を提供していきます」と、発表を締めくくりました。

    「IQOS Together X」が提供する体験を語る井上さん

     発表会後は、参加したメディア関係者に向けて「IQOS Together X」の世界観を擬似体験できるブースが展開。

    発表会後は、メディア関係者に向けて公開された「IQOS Together X」体験ブース

    発表会後は、メディア関係者に向けて公開された「IQOS Together X」体験ブース

     イタリアのカフェを思わせるコーナーでオリジナルのフィンガーフードやモクテルが提供されました。

    イタリアのカフェを思わせるコーナーでオリジナルのフィンガーフードやモクテルが提供

     さらにブースの一角には、前面180度と足元に設置されたディスプレイに囲まれた空間でイタリアの景色に飛び込む気分を味わえる没入体験アトラクションのデモンストレーションも。「究極の感動体験」への期待が高まりました。

    イタリアの景色に飛び込む気分を味わえる没入体験アトラクション

    イタリアの景色に飛び込む気分を味わえる没入体験アトラクション

    取材協力:フィリップ モリス ジャパン 合同会社

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • 宇宙の神秘さと無限の可能性にインスパイアされた「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルーモデル」
    商品・物販, 経済

    “宇宙の神秘と無限の可能性”テーマの「IQOS ILUMA i」新モデルと「TE…

  • 札幌・銀座・心斎橋のIQOSストアでは、「テリア ベルベット パール」の味わいをより奥深く味わえるマリアージュドリンク「ベリーブルームヨーグルト」を提供
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこ、芳醇なベリー香る新製品が登場 全国のIQOSストアでマリアー…

  • 「TEREA」シリーズに新銘柄、テリア ベルベット パール登場 10月6日から順次発売
    商品・物販, 経済

    「TEREA」シリーズに新銘柄、テリア ベルベット パール登場 10月6日から順…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • サマソニ2025会場に「IQOS Together X ラウンジ」オープン 涼しい室内でジェラートやドリンクを提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    サマソニ2025会場に「IQOS Together X Lounge」オープン …

  • 視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
    企業・サービス, 経済

    視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国…

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略
    企業・サービス, 経済

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略…

  • 宇宙の神秘さと無限の可能性にインスパイアされた「IQOS ILUMA i ギャラクシーブルーモデル」
    商品・物販, 経済

    “宇宙の神秘と無限の可能性”テーマの「IQOS ILUMA i」新モデルと「TE…

  • 札幌・銀座・心斎橋のIQOSストアでは、「テリア ベルベット パール」の味わいをより奥深く味わえるマリアージュドリンク「ベリーブルームヨーグルト」を提供
    商品・物販, 経済

    IQOS専用たばこ、芳醇なベリー香る新製品が登場 全国のIQOSストアでマリアー…

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • トピックス

    1. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    2. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
    3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

    編集部のおすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト