おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京都の風景を、香りで綴る–スタッフが調合した5つの“記憶の香り”、その背景を初公開

update:
   
株式会社フレグランスプロジェクト


京都発のオーダーメイドフレグランス専門店「MY ONLY FRAGRANCE」を運営する株式会社フレグランスプロジェクト(本社:京都府京都市、代表取締役:和田慎平)は、京都市内全6店舗で販売している京都限定フレグランス5種「古都」「雅」「青嵐」「朱雀」「神楽」について、調合を手がけたフレグランスアドバイザーが香りに込めた想いやその背景を初めて公開いたします。
これらの香りは、日々お客さまと向き合う店舗のフレグランスアドバイザーが、実際に街の空気や情景を感じながら、「香りで記憶をたどれるように」と願いを込めて丁寧に調合した特別なラインナップ。香りが記憶と感情をつなぐ“こころの鍵”になることを信じて生まれた、京都だけのフレグランスです。京都市内の店舗では販売数の約3割を占める人気のシリーズです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-23e88573f5837bf603b4955897b7638c-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※イメージです

■ 京都の景色や空気が香りになる--調合の背景
「京都で香りを作ってくださった方が、ご帰宅された後もその香りを通して“京都の風景やその時の気持ち”をふと思い出してくれたら嬉しいーー」そう語るのは、今回の調合を担当した京都店舗のフレグランスアドバイザーのひとり。
香りは、視覚や言葉よりも深く記憶に残り、そのときの感情まで一瞬で結びつける不思議な存在です。旅先でふとすれ違った香りが、そのときの空の色や湿度、聞こえてきた音まで蘇らせてくれるように、MY ONLY FRAGRANCEでは、お客さまの記憶にそっと寄り添う“京都の情景”を香りで丁寧に表現しました。

■ 京都5種のフレグランス--記憶に触れる香りたち
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-803c0640464b3b06a09f561cbfb493af-1181x784.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

古都(Koto)清水寺へと続く静かな住宅街。咲きこぼれる季節の花、そして徐々に香ってくるお香の気配--そんな“京都らしい朝”の風景を、透明感のあるフローラルと深みのあるウッディで表現。どこか懐かしく、心がすっと整う香りです。






[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-f36db95c17585881bd7e05c9a833ec39-1181x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

雅(Miyabi)祇園の夜、舞妓さんがすれ違う一瞬。花街の華やかさと、ふと感じる色気のある香りが交錯する夜の空気。甘美なフローラルと、タバコや香水が混ざる大人のノートが印象的で、艶やかさと余韻を感じる香りに仕上がっています。






[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-db9f48b5e4a108ff51d5ea8050f17a94-1181x830.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

青嵐(Seiran)蒸し暑い真夏の嵐山。竹林の中を通り抜ける風、重たさの中に見え隠れする清々しさ--それをグリーンノートとシトラスで表現。重く、そして軽い。まるで自然そのものの息遣いを感じる香りです。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-17a78742b7751a387e9d4b49a9a137b2-1181x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

朱雀(Suzaku)伏見稲荷の千本鳥居。雨上がりに漂う土の匂いと、濡れた木の幹、芽吹いた草の青さ。アーシーでウッディ、そこに少しスモーキーさを重ねた香りは、しっとりとした京都の“静けさ”を思い出させてくれます。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141418/34/141418-34-a76b0a48f9a4a5f1516d03f22548aa27-1181x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

神楽(Kagura)お寺の本堂に足を踏み入れた瞬間の、ひんやりとした静けさ。畳と木の香り、差し込む光と影。穏やかで、少しだけ神聖さも漂う香りは、心を静かに落ち着かせてくれるような存在です。



■ 香りが記憶になる--“古都”と“青嵐”が京都の定番として愛される理由
今回の香りづくりで、フレグランスアドバイザーが最もこだわったのは、「視覚に頼らず、香った瞬間にその情景が浮かぶこと」。
“写真を見てから香る”のではなく、“香ったときに景色が見える”香り、香りによって記憶が五感とつながる感覚を目指しました。
中でも特に人気を集めているのが「古都」。
清水寺へと続く朝の街並み、花の香りとお香の気配を感じさせるこの香りは、穏やかに心を落ち着かせてくれると幅広い世代から選ばれています。
また「青嵐」は、嵐山の竹林をテーマに、蒸し暑さの中に吹き抜ける一瞬の涼風を感じられるような香りとして、京都寺町店のフレグランスアドバイザー全員で意見を出し合いながら調合した、思い入れの深い一本です。
これら5種の香りは、その世界観とともに多くのお客さまの心に残り、現在、京都市内の店舗で販売されるフレグランスのうち約27%を占めるほど人気の香りです。(2025年度京都市内6店舗での単品販売数ベース) なかでも「古都」と「青嵐」は、“京都の定番”として、季節を問わずお客さまに愛され続けています。
■ 販売店舗
販売店舗:MY ONLY FRAGRANCE 京都市内6店舗(清水店・産寧坂店・河原町店・寺町店・新京極店・金閣店)
「神楽(Kagura)」のみ寺町店と新京極店限定
価格:10ml 税込3,000円~
販売状況:販売中(在庫状況は店舗により異なります)
■ 「MY ONLY FRAGRANCE」について
「MY ONLY FRAGRANCE」は、京都発のオーダーメイドフレグランス専門店です。「香りで世界を変えていく」というビジョンのもと、オーダーメイドフレグランスを通じてお一人おひとりの個性を表現する、新しい香りの世界を提案しています。
現在、京都に6店舗、名古屋に1店舗、東京に3店舗,、横浜に1店舗の計11店舗を展開しています。店舗では、季節に応じて用意された数十のフレグランスからお客様が好みの香りを選び、経験豊富なフレグランスアドバイザーがお客様のお好みをお伺いしながら、目の前で香りを調合します。香りの組み合わせは1億1043万通り以上。完成したフレグランスは、まさに世界に一つだけの「私らしい、私だけの香り」となります。
■ 会社概要
会社名:株式会社フレグランスプロジェクト
所在地:〒600-8024 京都府京都市下京区天満町271-2
設立:2023年4月1日
代表取締役:和田慎平
事業内容:フレグランスの製造・販売・OEM・文化体験事業
ブランドサイト:https://myonlyfragrance.com/
法人サイト:https://fragrance-pj.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る