おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オープンイノベーション版 人気企業ランキング有望スタートアップ企業が選ぶ「イノベーティブ大企業ランキング2025」 結果を発表

update:
   
イノベーションリーダーズサミット(ILS)
「総合100位までのランキング結果」と各社のオープンイノベーション活動のイメージを4象限で表した「大企業オープンイノベーションイメージマップ」を資料請求者にメール送付



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5367/202/5367-202-a84220b418b7116ded12a71eee876100-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イノベーティブ大企業ランキング2025:総合上位30位


報道関係各位
2025年7月2日
ILS (イノベーションリーダーズサミット) 実行委員会

イノベーションリーダーズサミット実行委員会(運営:株式会社プロジェクトニッポン)は昨年度に引き続き、国内のベンチャーキャピタルや大学など約100機関によって選出された有望スタートアップ企業1,259社を対象としたアンケート調査を実施。スタートアップとの連携を通じたオープンイノベーションに積極的な大企業の人気ランキング調査「イノベーティブ大企業ランキング」の2025年度版を取りまとめましたので、上位30社と業界別上位5社を発表いたします。

本調査は、我が国の大企業のオープンイノベーション状況を指標化することを目的に、年に1回調査し今年で8回目になります。
「総合100位までのランキング結果」と各社のオープンイノベーション活動のイメージを4象限で表した「大企業オープンイノベーションイメージマップ」は、ILS公式サイトにて無料資料請求を受け付けいたします。
資料請求する
調査結果サマリー
・KDDIが8年連続首位。トヨタとソニーの順位が入れ替わり、トヨタが2位へと浮上
・新たに日立製作所、花王、富士通、デンソー、ダイキンが20位圏内にランクイン
・TIS、ロート製薬が大躍進の30位圏内へ

質問内容と調査結果
Q.あなたがオープンイノベーション活動に積極的であると感じる、大企業名を挙げてください。(3社以上5社まで)
イノベーティブ大企業ランキング2025:総合上位30位

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5367/202/5367-202-9c8ff92b594935c3d26c63d966e43daf-960x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


業種別上位5位ランキング(東証17業種)はILS公式サイトにて近日公開予定。
⇒ https://ils.tokyo/news/20250702.php
  
総合100位までのランキング結果/大企業オープンイノベーションイメージマップの資料請求

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5367/202/5367-202-8756f6f2b70a853dde5b91718acbccc4-973x434.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
資料請求で無料メール送付
「総合100位までのランキング結果」と各社のオープンイノベーション活動のイメージを4象限で表した「大企業オープンイノベーションイメージマップ」は、ILS公式サイトにて資料請求を受付けいたします。
https://ils.tokyo/contact/



資料請求する

「イノベーティブ大企業ランキング2025」 調査概要

調査対象:
過去5回にわたり開催されたILS(第8回-第12回)において、国内外の主力VC(ベンチャーキャピタル)等、約100機関で構成されるILSアドバイザリーボードの推薦を受けて、ILSのメインイベントである大企業とスタートアップの新事業協業マッチングプログラム「パワーマッチング」に参加した国内有望スタートアップ全1,259社の経営者

調査方法:
インターネット調査(ILS専用サイト上の入力フォームによる回収)

調査期間:
2025年5月20日~2025年6月6日

有効回答:
679社(回答率54%)

調査主体:
イノベーションリーダーズサミット運営事務局

設問項目:
企業名の自由連想と、連想された企業に対する個別評価
Q1.あなたがオープンイノベーション活動に積極的であると感じる大企業名(国内に本社を置く)を挙げてください。(3社以上5社迄)
Q2.当該企業のオープンイノベーション活動に関して、あなたの印象としてもっとも近いものを3つ選択してください。
[戦略・ビジョン] 経営トップがリーダーシップを発揮している
[戦略・ビジョン] 協業戦略や開発ニーズが明確
[戦略・ビジョン] 新しい価値や市場を常に創造している
[戦略・ビジョン] 新領域にチャレンジしている
[戦略・ビジョン] 成長へ向けた投資資金を確保している
[戦略・ビジョン] 技術やブランドをうまく活用している
[組織・運営]現場に権限がある
[組織・運営]役員クラスが進んでネットワークを構築している
[組織・運営]意思決定や行動が素早い
[組織・運営]スタートアップに積極的にアプローチしている
[組織・運営]仕組みやプロセスが洗練されている
[人材・風土]協業の実績が豊富
[人材・風土]現場の熱量やモチベーションが高い
[人材・風土]協業の重要さが組織全体に浸透している
[人材・風土]オープンでフェアな付き合いができる
[人材・風土]イノベーティブな技術や製品に高い関心を持つ
[人材・風土]オープンイノベーションの専門人材を登用している

ILS (イノベーションリーダーズサミット) とは   
大手企業のアセットとスタートアップのアイデアやテクノロジをマッチングし、グローバルイノベーションを生み出すことを目的に30名の発起人と経済産業省後援のもと発足したオープンイノベーションカンファレンス。昨年12月に実施した第12回ILSは、メインの協業マッチング商談会「パワーマッチング」に、大企業110社、スタートアップ821社(内、海外292社)が参加し、3,249件の商談を実施。その内の3割の923件が協業案件となった。この極めて高いマッチング率を維持しているのは、参加できるスタートアップが、主要VCや大学、日本や外国の研究機関など112機関のアドバイザリーボードによって厳選された優良企業のみであることが一番の要因となっている。大手企業の満足度は、毎年9割に達している。
前回調査:「イノベーティブ大企業ランキング 2024」
https://ils.tokyo/news/202407_01.php

<本件に関する問い合わせ>
イノベーションリーダーズサミット運営事務局 担当:松谷(株式会社プロジェクトニッポン)
TEL: 03-3356-9121 FAX: 03-3356-9122   E-mail :ils-info@project-nippon.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  2. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  3. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  4. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  5. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る