~工場におけるDX推進とデジタルマニュファクチャリングの加速に貢献~
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長 兼 CEO兼CENO:大野 道生、以下 NECネッツエスアイ)は、オールインワン・コア一体型ローカル5Gシステム「HYPERNOVA(ハイパーノヴァ)」を用いて、リコーインダストリー株式会社(本社:神奈川県厚木市、代表取締役 社長執行役員 花田 和己、以下リコーインダストリー)の東北事業所(所在地:宮城県柴田郡)のローカル5G環境を一新しました。
リコーインダストリー 東北事業所は、生産現場のデジタル化とQCD(Quality、Cost、Delivery)向上に取り組んでおり、2021年4月よりローカル5Gを導入しています。また、ローカル5Gの特徴である高速・低遅延・多数同時接続、既存の無線ネットワークと干渉しない周波数帯を活かして、360度カメラ「RICOH THETA」を活用した高精細なライブ映像による工場見学を開催しています。
このたびリコーインダストリー 東北事業所が導入した「HYPERNOVA」は、可搬が可能なサイズながら高出力かつ安定稼働を実現するオールインワン・コア一体型ローカル5Gシステムです。国産品質かつ日本語インタフェースへ対応しており、運用や保守の手間を軽減することが可能です。
本事例で当社は、無線ネットワーク事業で培ってきたノウハウを活かし、お客様の課題抽出から、導入効果を最大化するためのエリア設計や性能評価、最適な運用フロー設計と運用技術サポートまで、一貫した対応を行いました。
当社は本事例を通じて、リコーインダストリー 東北事業所のDX推進とデジタルマニュファクチャリングの加速に貢献するとともに、製造業におけるユースケースの蓄積とそのノウハウを活かした次世代ネットワークの製品・サービス・エンジニアリングの提供で、新たな社会価値の創造に取り組んでいきます。
以上
■オールインワン・コア一体型ローカル5Gシステム「HYPERNOVA」について
https://www.nesic.co.jp/solution/it-Infrastructure-it-management/network-local-5g/HYPERNOVA.html
※HYPERNOVAは、NECネッツエスアイの登録商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- Home
- NECネッツエスアイ、リコーインダストリー 東北事業所のローカル5G環境を一新

NECネッツエスアイ、リコーインダストリー 東北事業所のローカル5G環境を一新
最近の企業リリース
-
2025/7/16 | 一般社団法人ジャパンデザイン
「熱中症予防声かけ隊」に任命されたボーカル&ダンスカンパニー「PG」が「熱中症予防声かけプロジェクト」と一緒に文部科学省を表敬訪問!
-
2025/7/16 | 株式会社Archeda
Archeda、NEDOの「SBIR推進プログラム」(連結型)に採択
-
2025/7/16 | 株式会社コンセプトプロト
ジュニア選手こそデータで強く 成長RPG型スポーツ育成で世界へ
-
2025/7/16 | Librus株式会社
Librus株式会社、インサイトレポート「サイバーセキュリティ インシデント/トレンドレポート」を公開
-
2025/7/16 | 株式会社M.S.LAB
フィリピン向け縦型ショートドラマ「Onigiri Films」が現地で話題沸騰中!
-
2025/7/16 | 株式会社ケイズコーポレーション
人事評価・採用管理システム『Shared Mee』、7月23日から開催する「DX 総合EXPO 2025 夏 東京」に出展
-
2025/7/16 | ASTRO GATE株式会社
ASTRO GATE、内閣府による宇宙輸送技術に関する規格化・標準化の在り方に関する調査を実施
-
2025/7/16 | スペラビ税理士法人
プロラグビークラブ「浦安D-Rocks」とパートナー契約を締結
-
2025/7/16 | Fiom合同会社
Z世代特化企業として初出展!コンテンツ東京展示会出展レポート
-
2025/7/16 | 株式会社Greetings
【スカッシュ ジャパンオープン 2025 新宿で開催】スカッシュ×音楽×食の祭典 – 2028年 ロサンゼルスでの金メダル獲得に向け本格始動