おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「bonchi fes.FURANO 2025」にてアキッパでの公式駐車場運営が決定

update:
akippa株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/534/16205-534-0ef63c6407d0439909963b514996a27c-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマート駐車場アプリ「アキッパ(akippa)」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、2025年8月29日(金)~31日(日)に北海道富良野市・富良野スキー場 北の峰ZONEで開催される「bonchi fes.FURANO 2025」にて公式駐車場を運営することが決定しました。
約2,400台分の駐車場を「有料・事前予約制」とすることで来場者の利便性向上とアクセス時の混雑緩和に取り組み、快適なイベント体験の実現を目指します。


駐車券の予約受付は 7月5日(土)10:00 より、以下の特設ページにて開始しています。
bonchi fes.FURANO 2025 アキッパ特設ページ▼
https://www.akippa.com/event/bonchifes

「bonchi fes.FURANO」は、北海道・富良野の雄大な自然の中で開催される大型野外フェスティバルです。初開催となった昨年は多彩なアーティストの出演と開放感あふれるロケーションが好評を呼び、多くの音楽ファンでにぎわいました。

昨年は初開催ということで模索しながらの準備となる場面もあるなか、アキッパはこれまでの経験を活かして公式駐車場の運営を担当し、スムーズな入退場の実現に務めるなどイベント全体の円滑な運営に貢献することができました。(※1)
そして今年も昨年の成果をふまえて、公式駐車場運営を継続して担当することが決定しました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/534/16205-534-9313e1b78c96b501d601983c515f5c5f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/534/16205-534-8b66517b06a4c6d1260a0a22ad6f3915-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アキッパはこれまで、「LuckyFes」「ジゴロック」などの大型音楽フェスにていずれも初年度から公式駐車場運営をおこなっており、今年も引き続き担当しています。(※2)こうした継続的な取り組みのなかで培ってきたノウハウや年々蓄積された知見を活かし、本イベントでも主催者や地域と連携しながら安全で快適な来場体験のサポートに取り組んでまいります。
今後もアキッパは、イベントの持続可能な運営や地域課題の解決に貢献する“なくてはならぬ”サービスを目指してまいります。

■公式駐車場について
予約開始日時:
7月5日(土)10:00

利用可能日:
8月29日(金)~31日(日)

対象駐車場:
2箇所 約2,400台
(1日 / 2,000円)

公式駐車場の詳細は以下をご確認ください。
bonchi fes.FURANO 2025 アキッパ特設ページ▼
https://www.akippa.com/event/bonchifes
※駐車場はすべて先着順となります。
※ご予約には別途サービス料がかかります。
※公式駐車場はアキッパバリュープラスの対象外です。
             
駐車券の購入方法
1、アキッパへの会員登録(無料)
駐車場の予約にはアキッパへの会員登録が必要です。既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。

2、有料駐車場を予約
ご希望の公式駐車場と利用日を選択し、決済して購入します。

3、駐車場を使う
それぞれの指定ルートでご来場ください。ご来場の際は駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示をお願いします。

■bonchi fes.FURANO 2025 概要
日程:
8月29日(金)~31日(日)

場所:
富良野スキー場 北の峰ZONE

公式HP:
https://bonchifes.com/

主催:
Bonchi fes.FURANO実行委員会

出演アーティスト(第1弾発表):
【8月29日(金)】
・和佳奈

【8月30日(土)】
・家入レオ × 西本夏生
・Rickie-G
・柊人
・Youth of Roots
・RAFUU
・瀬川あやか

【8月31日(日)】
・かりゆし58
・Def Tech
・VOICE
※出演者は今後も順次追加発表予定です。

※1 昨年のプレスリリースはこちら▼
富良野で初開催の野外イベント『bonchi fes.FURANO2024』公式駐車券の事前予約を7/8(月)12時よりアキッパ特設サイトにて開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000462.000016205.html

※2 アキッパのイベントにおける取り組み事例はこちら▼
https://www.akippa.com/partnership

■アキッパ(akippa)とは
https://www.akippa.com/
駐車場のシェアリングサービス。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時5万件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計470万人(2025年7月時点、貸主は含まない)。

■akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」の運営
HP:https://akippa.co.jp/


【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:森村)
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: pr@akippa.co.jp
URL: https://akippa.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

    警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ

    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化されたファイルを復号するツールを開発し、公…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。

提携メディア