おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まさに一国一城の証! 玄関先に突き立った「日本刀の表札」が個性的すぎる

 玄関先にそびえ立つ、エクスカリバーならぬ日本刀。いろんな意味で、家主がどんな人なのか気になってしまう「表札」がSNSで話題になりました。

  •  話題のポストをしたのは、「泡パ」や「脳汁銭湯」「脳汁横丁」など個性的なイベントをプロデュースするパーティークリエイターのアフロマンスさん。

     「妹の家の表札が個性的すぎる」というコメントとともにポストされた写真では、家の玄関先にズブリと突き立てられ、さらに名字が刻まれた日本刀のような表札が映っています。

    玄関先に突き立った日本刀が「表札」。AI合成かと見まごう光景が話題に

     家の顔ともいえる表札に趣向を凝らす人は数あれど、武将のごとく日本刀を突き立てて「表札」にするとはビックリ。いったいどんな人が住んでいるのか気になりますが、どのような経緯でここまで個性的な形になったのでしょう。

     アフロマンスさんいわく、写真の表札は、妹さんご夫婦宅のものだそう。今年1月ごろに現在の家へ引っ越したのを機に設置したものだそうです。

     ちなみにこちらは岐阜県のメーカー「美濃クラフト」が販売する、「守護の日本刀」という名前のオーダーメイド表札。同社のWEBサイトによると、アルミ鋳物とステンレス、いぶし銅で作られた本格派で、お値段は「戦国」にちなんで15万9000円(税抜)とのことです。

     妹さんいわく、設置の理由は「和風を夫婦共々取り入れたかったから」。刀を突き立てるデザインにしたのは「様々な相手と戦ってきた夫の『最後にたどり着いた城』の証として、玄関先に刺そうぜ! となった」とのこと。

     お話を聞くと、本当に戦国武将のようなカッコいいご夫婦のよう。文字通り「一国一城の主」を表す日本刀型の表札、ウチにも欲しい……!

    <記事化協力>
    アフロマンスさん(@afromance

    (天谷窓大)

    あわせて読みたい関連記事
  • メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる
    イベント・キャンペーン, 経済

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

  • 佐賀県立博物館「忠吉から忠広へー集結!初代忠吉-」×「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボ
    ゲーム, ニュース・話題

    コラボの裏側きいてみた 佐賀県立博物館コレクション展×「刀剣乱舞-ONLINE-…

  • 社会, 経済

    坂本家ゆかりの刀「陸奥守吉行」が高知・龍馬歴史館で初公開

  • 企業・サービス, 経済

    アイス界のダイヤモンド『あずきバー』ついに日本刀になる!

  • インターネット, おもしろ

    審神者必見!刃物の関市が開発した「日本刀アイス」!

  • 天谷窓大フリーライター

    記事一覧

    得意分野はエンタメ、メディア、フード業界。「焼き芋アンバサダー」としてフードフェスのプロデュースも手掛けるほか、熱波師、フリー素材モデルとしても活動。X @amayan

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
    イベント・キャンペーン, 経済

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

  • 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦
    グルメ, 食レポ

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦…

  • 物流業界向けに業務支援サービスを手掛ける株式会社Azoopの山崎拓郎さん
    社会, 経済

    北海道を襲う「物流2024・2030年問題」のリアル 背景と事業継続の糸口を聞く…

  • TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パッケージで展開
    商品・物販, 経済

    TEREA「KIWAMIエディション」9月3日発売 家紋アートを施した日本限定パ…

  • 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
    企業・サービス, 経済

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

  • 「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現する「ヘイローリンクシステム」 技術サークルが二次創作で開発
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ブルーアーカイブ」の“ヘイロー”をARで再現するシステム 技術サークルが二次創…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト