おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

住友生命の「Vitalityコイン」の交換先に新たにドコモの「dポイント」が追加

update:
   
株式会社NTTドコモ


 住友生命保険相互会社(以下、住友生命)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2025年1月10日(金)にポイント交換サービスに係る提携契約を締結し、2025年7月24日(木)から、住友生命が提供する健康増進型保険の住友生命「Vitality」(※1)における、「Vitalityコイン」の交換先として新たにドコモの「dポイント」を追加いたします(※2)。「Vitalityコイン」1コインにつき、「dポイント」1ポイントへ交換いただけます(※3)。「Vitalityコイン」の交換先がさらに広がり、dポイントがつかえる街のお店やネット(※4)でもおトクにお買い物をお楽しみいただけるようになります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/547/118641-547-598d896908140a79df040c4d4d4bc0e1-600x203.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「Vitaliyコイン」と「dポイント」について
<Vitalityコイン>
「Vitalityコイン」は、所定の電子マネーギフトなどに交換できる、住友生命が独自に発行・管理する仕組みで、「住友生命 Vitality」の特典ご利用ガイドの定めに応じて特典(リワード)として提供するものです。
詳細:https://vitality.sumitomolife.co.jp/reward/vitality_coin/

<dポイント>
「dポイント」は、ドコモのサービスの利用料金、カフェやコンビニといった店舗、ネットショッピングなどでためて、使える、ドコモが提供する共通ポイントサービスです。
詳細:https://dpoint.docomo.ne.jp/guide/about_dpoint/index.html

 住友生命とドコモは、「Vitalityコイン」や「dポイント」を通して、多くのお客さまに健康増進の機会やおトクで楽しい毎日を提供していきます。

※1 住友生命「Vitality」の詳細はこちら。(https://vitality.sumitomolife.co.jp/
※2 提供開始日時は予告なく変更となる場合がございます。
※3 交換方法はこちら。(https://vitality.sumitomolife.co.jp/reward/vitality_coin/details.html
※4 dポイントがたまる・つかえるお店はこちら。
https://dpoint.docomo.ne.jp/store/index.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る