おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夏休みに課題動画を見て、感想文を書こう。

update:
Buzz広報戦略委員会
近畿2府4県の高校1、2年生を対象に感想文を募集!!



公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会(会長:辻川 大器)は「多様性を尊重する共生社会の実現」を目指す運動として、近畿2府4県(滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県)の高校1、2年生を対象にした「みんなちがって、みんないい!!~感想文コンテスト~※1」を開催いたします。
本事業では学生の皆さまに、当会公式Youtubeチャンネル「きんちく広報チャンネル」より課題動画をご視聴いただき、感想文を提出いただきます。
課題動画には「スタディサプリ※2」で世界史を担当されております「村山 秀太郎(むらやま ひでたろう)氏を招聘し、「世界史から学ぶ多文化共生」をテーマに講演をいただいており、村山氏には審査にもご協力をいただきます。
表彰式は2025年9月13日(土)に長岡京記念文化にて行われます。
※1引用:かねこみすゞ「私と小鳥と鈴」
※2スタディサプリは株式会社リクルートが配信するオンライン学習サービスです。


先日の参議院議員選挙でも争点となった「外国人問題」。
現在の日本は在留外国人数が376万8,977人(令和2024年末時点)と過去最高を記録するなど、様々な場面で外国人と接する機会が増えています。
しかし、埼玉県川口市のクルド人コミュニティーの問題やオーバーツーリズムの問題などで、潜在的に外国人に対して「苦手意識」をもってしまっている人も多いのではないでしょうか。
しかし、歴史を振り返ると、異なる文化や価値観を持つ人たちが共に暮らし、お互いに発展してきた例はたくさんあります。
もちろん、言葉の壁や制度の壁など、すぐにすべての問題が解決するわけではありませんが、学生の皆さまには、本事業が通して、特に「こころの壁」について考える機会となって欲しいと考えています。
「文化や価値観が違っても、一人の人として相手を思いやる気持ち」を大切にし、将来、社会を支える人財になってくれることを心より願っています。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160385/53/160385-53-f4acd86845011af73968491b055418d7-588x822.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



問い合わせ先
公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会明るい近畿の未来創造委員会
副委員長 佐近 悟(サコン サトル)
TEL:080-6105-1956
E-mail:saaktoonrnu@gmail.com

■募集要項
対象者:近畿地区2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県)内
に在学中の高校1,2年生※支援学校、定時制高校を含む
テーマ:「世界史から学ぶ多文化共生社会」
応募方法:公式YouTube「きんちく広報チャンネル」より課題動画を視聴し、
感想文(「WordもしくはPDF」で1,500文字程度)を提出してください。
きんちく広報チャンネル → https://x.gd/Sk9GR
募集期間:2025年7月26日(土)~2025年8月24日(日)
動画講師:村山 秀太郎(むらやま ひでたろう) 氏
「スタディサプリ」世界史講師、「世界史塾 バロンドール」主催
応募先:公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会
明るい近畿の未来創造委員会 担当 佐近
応募フォーム →  https://forms.gle/a3P474RCJXJbF9Hj7
表 彰:最優秀賞 1名 表彰状及び副賞 QUOカード50,000円分
優秀賞 5名 表彰状及び副賞 QUOカード10,000円分
参加費:無 料

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト