おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

秋葉原あっとほぉーむカフェ発アイドルユニット「あっとせぶんてぃーん」2ndシングルがテレビ東京『超⚡️超音波』8月度EDテーマに決定!

update:
インフィニア株式会社
9月14日(日)には、LINE CUBE SHIBUYAにてワンマンライブも開催!!



あっとほぉーむカフェ(運営:インフィニア株式会社)発のアイドルユニット「あっとせぶんてぃーん」(通称あっせぶ)の2ndシングル「アキハバラ・ラヴァーズ」が、テレビ東京系列音楽番組『超⚡️超音波』の8月度エンディングテーマに決定しました。
**初回放送は8月1日(金)27:15~(=8月2日午前3:15)**を予定しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9289/115/9289-115-3a75d112c758a53329dacd30a476d3b0-1500x1483.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9289/115/9289-115-fc41e68640eae8e66d9cd74efd7bd19a-1200x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「アキハバラ・ラヴァーズ」は、前作「メイド in Nippon」に引き続き、氣志團の綾小路 翔がプロデュースを担当。アイドルソングの王道メロディーと、綾小路 翔の歌詞が特徴的で秋葉原のカルチャーを鮮やかに映し出した「令和のシン・アイドルソング」は、エレクトロポップナンバーとして話題を呼んでいます。
(カップリング曲には、木根尚登(TM NETWORK)作曲の「フラジャイル」も収録)

■9月14日(日)ワンマンライブ 「Road to 2000 Tokyo Fight 1/1 Bounce Back!!」開催!!
あっとせぶんてぃーん結成以来、最大の会場での“メイド魂をかけた愛の一体感ライブ”は、その“熱量”をさらに加速するために、長年彼女たちのサウンドプロデュースをしてきた津波幸平をはじめ、ロックシーンからも強力なサポートアーティストとして、Gt服部栞汰(SHE'S)、Dr堀之内大介(Base Ball Bear)の2人が参加する最強メンバーのバンドセットライブとなる事が決定しました!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9289/115/9289-115-910c84a2f458a3d5bfbf48d2e0d8d1c5-1795x2539.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025/9/14(日)
あっとせぶんてぃーんワンマンライブ
「Road to 2000 Tokyo Fight 1/1 Bounce Back!!」
📍LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
⏰OPEN17:00/START18:00
※なんとチケットは、2200円~!!

▼詳細はこちらをご覧ください。
https://at17.jp/schedules/70538

< あっとせぶんてぃーん >
秋葉原・大阪のメイドカフェ『あっとほぉーむカフェ』でお給仕する現役メイドで結成されたアイドルグループ。各地のお屋敷を飛び出して、ご主人様・お嬢様に歌やダンスのご奉仕で萌えをお届けすべく活動しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9289/115/9289-115-4f33bfb50bec4ac9465c402eaaabfb8b-2000x1386.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から、こえび、えまちぃ、なあな、ちなつ、みしな、ちろる、つらら

■あっとせぶんてぃーん公式HP
https://at17.jp/
■あっとせぶんてぃーん公式X
https://x.com/17_maid
■あっとせぶんてぃーん公式YouTube
https://www.youtube.com/@atseventeen
■あっとせぶんてぃーん公式TikTok
https://www.tiktok.com/@at17_official


< あっととほぉーむカフェ >
メディアでおなじみの美味しくなるおまじまい「萌え萌えきゅん」を生み出し、インターネットを中心に流行した言葉「萌え~」で2005年ユーキャン流行語大賞トップテンを受賞。

2024年に創業20周年を迎え、現在秋葉原に7店舗、大阪に3店舗展開し、2025年には名古屋に2店舗同時オープン。メイド歴20年のレジェンドメイドhitomiを筆頭に600名近いメイドが在籍。

2020年よりメタバース上で営業するバーチャル店舗「バーチャルあっとほぉーむカフェ」もオープン。現在バーチャルメイドは店舗とは別に60名が在籍。

海外からのお客様、女性ひとりのお客様、小さいお子様のいるご家族でも入りやすい「安心・安全・健全」なエンターテインメントを推奨し、観光地としても人気のカフェスタイルのテーマパークです。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9289/115/9289-115-b3ee9d7fcd8121f5e1d500ac11b7cb5f-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ご主人様とメイド』という独特なメイドカフェの世界観をポップなカルチャーとして確立したメイドカフェ

■あっとほぉーむカフェ公式HP
https://www.cafe-athome.com
■あっとほぉーむカフェグローバルサイト
https://www.maidcafe-athome.com/
■あっとほぉーむカフェ公式X
https://twitter.com/athome_cafe
■あっとほぉーむカフェ公式Instagram
https://www.instagram.com/athome__cafe
■あっとほぉーむカフェ公式TikTok
https://www.tiktok.com/@at_home_cafe

最近の企業リリース

トピックス

  1. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  2. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…
  3. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト