
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-3d4fb14dd6d9f9f2d89ea2f05e4da761-2000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年8月19日(火)、高品質かつコストパフォーマンスに優れたオーディオ製品を提供するRØDE Microphones(ロードマイクロフォンズ)より、新商品を発売します。
32bit float録音に対応した人気のワイヤレスマイクシステム「ワイヤレスゴー(第3世代)」に、新たなカラーバリエーションが追加されます。バリエーション豊かな新色が、Vlogやインタビュー動画などの映像作品を明るく彩ります。
また、カメラとPCやUVC対応デバイスを接続し、高画質なウェブカメラとして活用できるコンパクトなキャプチャーデバイス「HDMI - USB-C コンバーター」も同時発売。
銀一株式会社・発売案内
販売エリア
ロードマイクロフォンズ製品の国内正規販売店は、銀一ホームページ または、国内ブランドサイトの「販売店情報」よりご確認いただけます。
◆ ワイヤレスゴー(第3世代)新色追加 / Wireless GO (Gen3) New Color
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-5a77761f21498ac5b0a4cf3b35051917-2000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]左から、グリーン、ブルー、パープル、レッド、ピンク、オレンジ
価格:51,700円(税込)
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g165301/
RØDEの第3世代ワイヤレスマイクシステム「ワイヤレスゴー(第3世代)」に、新たなカラーバリエーションが登場。「グリーン」「ブルー」「パープル」「レッド」「ピンク」「オレンジ」の6色がラインアップに加わります。
ワイヤレスゴー(第3世代)は、高品質なマイクを内蔵した送信機2台と、撮影機材に接続する受信機1台で構成され、カメラや録音機材に接続可能な受信機1台で構成されるデュアルチャンネル対応のワイヤレスマイクシステムです。送信機の背面にはクリップが付いており、衣服やアクセサリー、カメラなどに簡単に装着可能。シンプルで扱いやすいデザインが特徴です。
最大260m(見通し)の伝送距離を実現し、32bit float形式による40時間以上のオンボード録音にも対応。ラベリアマイク接続用端子にはロック式コネクタを採用するなど、前モデルのワイヤレスゴーIIと比較して機能性・信頼性が大幅に向上しています。
また、入力音声を常に適切なレベルに自動調整する「ゲインアシスト」機能を搭載しており、細かな設定不要で、誰でも簡単にクリアな音声を録音・配信できます。
ワイヤレスゴー(第3世代)は、Vlog制作、インタビュー、セミナー、ライブ配信など、あらゆるシーンで高品位な音声収録を手軽に実現し、より自由なクリエイティブワークをサポートします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-d7270e62fc9fab2d247a586af66d321c-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ピンク
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-6aa5bdbf4a7b733db7885d9c74be6cc0-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブルー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-681f1464ad24e721c9d5519afca37907-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オレンジ
<追加発売カラー 一覧>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/50753/table/119_1_3a2ee28ef03e8592e3383bb94019fa88.jpg?v=202508131246 ]
スペック
送受信周波数:2.4GHz
伝送距離:約260m(見通し) ※ご使用の環境により前後する可能性があります
バッテリー駆動時間:最大7時間
電源:内蔵リチウムイオンバッテリー(充電要求電力:5V 0.4A)
システム要件:macOS 11以降、Windows 10以降、iOS 14以降、Android 11以降
対応RØDEアプリ:
RØDE Central、RØDE Connect、UNIFY、RØDE Central Mobile、RØDE Reporter、RØDE Capture
キット内容:
送信機(TX)×2、受信機(RX)×1、SC33(チャージングハブ)×1、SC2(3.5mm TRSケーブル)×1、SC21(USB-C - Lightningケーブル)×1、SC22(USB-C - USB-Cケーブル)×1、ウインドシールド ×3、キャリーポーチ×1
送信機(TX)
形式(内蔵マイク):コンデンサー(プリポラライズド)
ポーラパターン(内蔵マイク):全指向性
周波数特性(内蔵マイク):20Hz-20kHz
最大入力音圧(内蔵マイク):123.5dB SPL
等価雑音レベル(内蔵マイク):22dBA
S/N比(内蔵マイク):72dB
アナログ入力端子:3.5mm TRS ロック式コネクター
ビット深度(オンボード録音):32bit float
PC接続端子:USB-C
サイズ:H2 × W4.4 × D4.6cm
重量:35g
受信機(RX)
アナログ出力:3.5mm TRRS(3.5mm TRS出力にも対応)
アナログ入力:3.5mm TRRS
デジタル出力:USB-C
サイズ:H2 × W4.4 × D4.6cm
重量:36g
◆ HDMI - USB-C コンバーター / HDMI to USB-C Converter
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-c8e8035b3b9cfe715b369a6b97bf009e-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]価格:5,500円(税込)
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g133860/
HDMI出力対応のカメラとPCまたはUVC(USB Video Class)対応デバイスを簡単に接続できる、コンパクトなHDMI to USB-C変換アダプターです。
最大1080p/60fpsの高解像度で、鮮明かつ滑らかな映像をキャプチャ可能*です。たとえば、ミラーレスカメラをノートPCに接続することで、ノートPC内蔵カメラでは得られない高画質な映像を活かし、ストリーミング、オンライン会議、プレゼンテーション、録画コンテンツ制作などに活用できます。
また、本製品は別売の「ロードキャスタービデオ」との組み合わせに最適化されており、HDMI出力対応カメラの映像をフルHD(1080p60)で取り込むことで、ライブ配信や収録におけるビデオ品質を一段と向上させます。
UVC対応機器全般との高い互換性を持ち、PCに限らず、さまざまなデバイスで高画質映像の取り込みを実現します。
*本製品はHDMI端子側からの映像入力にのみ対応しており、USB-C端子から映像入力には対応していません。
スペック
型番:ADAPTOR-HDMITOC
JANコード:0698813015184
動作時消費電力:15W
待機時消費電力:0.5W未満
サイズ(本体):H1.2 × W2.2 × D21.5cm
重量(本体):32g
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-f09621737b9152baae1d3a766fe2a7e2-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
関連商品
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-afd83dc4010dcf04234e817c5f34ba42-1464x1464.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワイヤレス マイクロ価格:26,400円(税込)
スマートフォンでクリアな音声を手軽に録音できる、ポケットサイズのワイヤレスマイクです。
ケーブルレスで受信機を直接スマートフォンに接続できます。内蔵マイクを備えた2つの送信機はケースから取り出すだけで自動的に起動し、受信機と即座に接続されます。これにより、スムーズに録り始めることができます。
接続端子はUSB-Cとライトニングの2種類を用意しており、それぞれブラックとホワイトの2色からお選びいただけます。
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g44459/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-59714e911124516ace0879c72379d066-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロードキャスター ビデオ価格:190,300円(税込)
HDMI入力とXLRコンボジャック入力を備えたビデオスイッチャーです。映像の切り替えに加え、従来のRØDEキャスターシリーズと同等のオーディオミキサー機能を搭載した、映像と音声を直感的に操作できる革新的なコンソールです。
最大6つの映像ソースと最大9つの音声ソースの入力に対応しており、1080pの高画質配信が可能です。また、PCでのセットアップを行うことで、本体から直接ストリーム配信を行うことができるほか、映像・音声のISO収録にも対応。配信から収録まで、これ1台で完結します。
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g110403/
RØDE Microphones(ロード マイクロフォンズ)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50753/119/50753-119-c0e4b1327217f7683513c06611d70742-500x297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロードマイクロフォンズは、1990年代初頭に創業したオーストラリアのオーディオメーカーです。
高品質なコンデンサーマイクに定評があり、ボーカルマイクやスタジオ収録用マイクだけではなく、映像制作・報道・放送のためのガンマイクやオンカメラマイク、ワイヤレスマイクキットなど、幅広いラインナップを展開しています。2022年にはメーカー初となるヘッドホンを発売し、新たな挑戦を続けています。
彼らは創業時より最新の機械や技術に惜しみなく投資し、常にマーケットを牽引するアイテムを世に送り出しています。技術革新への情熱、品質へのこだわり、そしてすべてのコンテンツクリエイターへ素晴らしいサウンドを届けるという強い使命感が、ロードマイクロフォンズを常に成長させています。
ロードマイクロフォンズ製品については、ロードマイクロフォンズの国内向けブランドサイトをご覧ください。
https://ginichi.site/rode
【会社概要】
社名:銀一株式会社(GIN-ICHI CORPORATION)
設立:昭和35年4月5日(創業 昭和33年4月)
事業内容:映像機材(写真、動画、ビデオ、映画)の輸入及び販売、映像機材のレンタル、撮影スタジオ及び暗室の設計・施工、デジタル撮影及び DTP システムの販売。
ホームページ:https://www.ginichi.co.jp/
ウェブカタログ:https://www.ginichi.co.jp/support/catalogue/
※ 銀一株式会社は、ロードマイクロフォンズ製品 日本総代理店です。
※ 本プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
※ 掲載製品の写真と実際の色は撮影の条件等により異なる場合があります。
※ 記載されているRØDE Microphones製品名・技術は豪州およびほかの国々におけるRØDE Microphones社の商標または登録商標です。