おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【”水は選んで購入する”が当たり前に】やさしい飲み心地で日々の潤いをサポートするマイプラスウォーター

update:
株式会社マリーゴールド
奈良県の花崗岩で磨かれた水源・地下200mから採水した、まろやかで飲みやすい軟水



株式会社MARIEGOLD(東京都渋谷区、代表取締役:山本 真里江/以下、当社)は、「天然シリカ」を含んだ『マイプラスウォーター』の提供を通し、日々の潤い、喜び、健康のサポートをいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165089/2/165089-2-366d838a880c7b7570269a8cff16b88d-1000x429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎「すこやかなカラダをつくる」 マイプラスウォーターについて
オリジナルブランド『マイプラスウォーター』をECにて販売中。 美と健康を支えるミネラル「天然シリカ」を70mg/L含有した、飲みやすい軟水で、日常的に取り入れやすい味わいが好評です。
また、ボトルには100%再生PET樹脂を使用し、環境への配慮も大切にしています。 現在はウェルネスイベントやヨガイベントなど、さまざまなコラボレーションも実施。
今後も「水」を通じて、ココロとカラダの健やかさが広がる場づくりを進めてまいります。
https://mypluswater.jp/


◼︎「天然シリカ」の含有量について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165089/2/165089-2-c829a861837617b3f02bef6e1aa7495d-1091x496.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シリカ含有量70mg/Lと十分な品質を確保しながら、毎日続けやすい圧倒的なコストパフォーマンスを両立。無駄なく効率的に、毎日の美容と健康をサポートします。


◼︎徹底的な衛生管理・品質管理
お客さまに安心安全な製品を届けるために、原水の管理に始まりpH値や味や臭い、異物のチェック。製造ロットごとに、スタート時、生産時に定期的にサンプルを採取し、微生物検査を実施しています。
2020年2月に奈良県HACCP適合施設に認定、2022年12月にFSSC22000を取得等、さまざまな検査をクリアした製品を皆さまのお手元へお届けしています。


◼︎購入者アンケート結果
『マイプラスウォーター』の購入者を年代別で見てみると、50代~60代が多いです。『マイプラスウォーター』は、これまでの生活経験を通じて水に関する知識が豊富であり、実際にさまざまな種類の水を試してきた経験豊富な世代にも選ばれています。年齢・性別問わず健康意識の高まりが見られる現代において、「水も選んで購入する」ことが当たり前になっています。『マイプラスウォーター』は全ての人の生活に寄り添います。


■「マイプラスウォーター」リブランディングについて
この度、「マイプラスウォーター」は、ブランドのリブランディングを実施いたします。
今回のリブランディングでは、"水を通して、より良い毎日を届ける”"という想いを込めて、ラベルデザインやブランドコンセプトを新たに刷新。
性別や世代を問わず多くの方のウェルネスなライフスタイルを応援し、寄り添えるブランドへと進化します。
新しいラベルデザインは 2025年11月初旬 にリリースを予定しております。
これまでと変わらぬ高品質な水をお届けしながら、皆さまの健やかな毎日をサポートしてまいります。


◼︎株式会社MARIEGOLD
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165089/2/165089-2-e659c9b4857ff7663faa86304d363472-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎会社概要
社名:株式会社MARIEGOLD
設立:2020年5月
代表者:山本真里江
所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目4−16 Eat Play Works 3F
事業内容:水、健康食品、デザイン・ブランディング
マイプラスウォーター公式サイト:https://mypluswater.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
  3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

    ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト