おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

元祖『ギャル校』BLEA学園が世界セクシュアルヘルスデーに合わせて性とからだについての座談会を実施

update:
株式会社ブレア
デリケートゾーンのケアアイテムなどを展開するブランド「nakedfact(ネイキッドファクト)」がサポート。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-d91cfe143e46c27277b212ba1f44dff9-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
nakedfactディレクター高橋氏による「性とからだ」についての講義

株式会社ブレアが運営する元祖『ギャル校』BLEA学園(所在地:〒153-0043 東京都目黒区東山1-7-8)は、9月4日の世界セクシュアルヘルスデーに合わせてソマティックインティマシーブランド「nakedfact(ネイキッドファクト)」のディレクター高橋クロエ氏による「からだと心のこと、みんなで考えよう」をテーマにした講義と座談会を実施いたしました。

正しい知識を学生のときから身につける大切さ

講義で高橋氏は自身の経験をもとに、「自分のからだを傷つけないために、学生のときから正しい知識を身につけよう」と訴えかけ、「性と健康をポジティブに考えること」や「からだ・心・人間関係を大切にすること」など、普段の授業で先生に聞きづらいテーマを啓発していただきました。
また自分のからだとポジティブに付き合えるような製品もご紹介いただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-1619ce88cf5e1d30af2309dbea4c9725-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学生にはまだ馴染みのない吸水ショーツ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-90d2a7b79173c17a905a68bcc93e01b6-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高橋氏がディレクションするnakedfactの製品

学生たちからは「吸水ショーツはどうやって洗うのか」「デリケートゾーンの正しい洗い方」など様々な質問があり、自分のからだとの付き合い方を真剣に考え、学んでいました。

周りには相談しづらい悩みをみんなで解決する座談会

座談会では9名の学生と高橋氏で「コンプレックスとの向き合い方について」や「友達や周りの人との人間関係の築き方」「性やからだの悩み事」など多角的な視点からディスカッションがおこなわれました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-b8f94f7bf28095668c2066aea4f9c0e7-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


それぞれ異なるテーマが書かれたカードをひき、それについて話し合う形式でおこなわれた座談会では、普段なかなか周りに相談しづらい悩みをカードゲーム感覚で楽しく話し合うことができました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-dcbed356ea4304f5d8aff4653ad2b087-1045x1567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学生の悩みを真剣に聞き入れる高橋氏
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7907/25/7907-25-9f6bdd37882704e5e62a1b71fa1071a5-1045x1567.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
異なるテーマが書かれたカード

セクシュアルヘルスをタブー視しない社会へ

座談会の最後に高橋氏から学生たちに向けて、セクシュアルヘルスは決してタブーなことではないと教えていただきました。

学生のときから正しい知識を得て誤った選択をしないことが大切。
それが悩みをポジティブに解決することに繋がり、セクシュアルヘルスをタブー視しない社会へと変えていきます。
声に出し、知識をシェアして支え合う。
簡単ではありませんが、9月4日の世界セクシュアルヘルスデーをきっかけに少しでも考えていただければと思います。

セクシュアルヘルスはタブーじゃない!
みんなで変えよう!

nakedfact(ネイキッドファクト)

女性の身体や性、心の悩み、そしてライフスタイルをサポートするソマティックインティマシーブランド。
デリケートゾーン用のソープやオイル、睡眠の質を改善するハーブティーなどのプロダクトを展開し、タブー視されがちなテーマについて自由に話し合えるコミュニティ「nakedfact club」の運営や啓発活動も行っています。
nakedfact公式ホームページ:https://nakedfact.jp/
nakedfact公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nakedfact_jp/

BLEA学園グループ(株式会社ブレア)

2000年よりファッション・ネイル・メイクを学べるスクールを運営開始。
2002年よりBLEA学園女子高等部を設立し、その後2006年には大学部、専門部を設立。
2026年より専門部の募集は終了し、新たに1年制のBLEA未来コースの1期生を募集中。
現在は約200名の学生が在籍し、学校法人ではなく民間企業が運営するスクールとして、型にはまらない若者に合わせた教育を展開中。
25年経った今、リブランディングを経て『LOVE YOURSELF MOER!~自分をもっと好きになる。』をコンセプトに更なる可能性を広げていきたいと思います。

最近の企業リリース

トピックス

  1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
  3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト