おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

人気占い入門書シリーズから新作が登場!『一番わかりやすい はじめての月占い』10/1発売

update:
株式会社日本文芸社
月占いの第一人者による共著。月の占術をもっと深めたい!自分の本質や感情面を知りたい!という方に。



株式会社日本文芸社は、『一番わかりやすい はじめての月占い』(小泉茉莉花、マリィ・プリマヴェラ 著)を2025年10月1日(水)より全国の書店・オンライン書店等で発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-39ecb968a746b4362f4d9aa0f7863029-1804x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カバー


月占いの第一人者による、「月星座占い」と「ルネーション」を組み合わせた、
月の力すべてを活かすための、入門書にして決定版!!
『一番わかりやすい はじめての~』占いシリーズは、これまで10作品が刊行されてきた大人気シリーズで、人気の秘密は、読みやすい適量の文字数に、フルカラーで図柄や絵柄をたっぷりと使用したわかりやすさです。
「月占い」を始めたい方は、ぜひ本書をおススメします!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-26ecc0fdc599198d9a2012ba1e674add-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文はじめに

自分の太陽星座は知っていても、月星座については知らない人も多いものです。
占星術では、太陽が「見せる自分」「意識的な自分」を表すのに対し、月は「隠された自分」「無意識の感情」「心の根っこ」を表す重要な天体。
さらに、月は約28日周期で満ち欠けを繰り返し(ルネーション)、この変化が私たちの内面や感情に大きな影響を与えています。

本書は、自分の欲を解放させていく自分のタイミングにおいて(海王星牡羊座時代)、「月星座」で知る自分の本質的な感情パターンと、「ルネーション」を学ぶことで日々変化する、自分の心身のサイクルを理解し、より深い自己理解へと導く、1冊です。

インナーチャイルドや隠された感情など、ありのままの自分を知ること、そして心を癒し、セルフ・コンパッションを高めることに焦点を当て、生きづらさ解消のためのヒントを得る実用的な月占いを、体験してみてください。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-4c8ad3911b2da8058db9e8ad7837085e-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
目次

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-01197e8b52be307081f17586e5ce381e-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
目次

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-b3f6b3bc397296d8b5e59044227f0dc2-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文ページ例

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-92733c1d58ec0060a8f0710b9ff18f06-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文ページ例

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41489/720/41489-720-0eeb2d00ef98a5f5ad551ce249d89258-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本文ページ例

著者プロフィール
小泉茉莉花(こいずみ まりか)
東京生まれ。獅子座。O型。大学時代に偶然手にしたタロット・カードが神秘世界の扉を開く。以来、タロットカード、西洋占星術、月占術、魔法など、神秘世界の研究を始め、今日に至る。特に、月占術に詳しく、著書も多い。多くの雑誌でレギュラー連載の他、著書多数。95年ジュニア小説家としてもデビュー。主な著書に『女性を幸運にする月占い』(主婦と生活社)、『聖伝ルナ・タロット』(学研)、『月の星座で占うグングンよくなる彼との相性』(学研ピチブックス)、『月の星座でみる赤ちゃんの星占い』(日本ヴォーグ社)、『月占いの本』(KKベストセラーズ)、『太陽と月の魔女カード』(ヴォイス)などがある。
https://tuki-yomi.net/media.html

マリィ・プリマヴェラ
占い師。西洋占星術をメインに、ジオマンシー、夢占い、ペンデュラム、タロットカードなど多彩な占術に精通。『夢占い事典』『決定版 夢占いキーワード事典』(永岡書店)など夢占い関連書籍の著者。占いを「人がより輝き、元気に生きるためのサプリメント」と位置づけ、読者の心に寄り添う活動を続けている。『月星座と太陽星座でわかる性格と相性』『太陽と月の魔女カード』など著書多数。
https://www.marie-p.net/
書誌情報
書名:一番わかりやすい はじめての月占い
著者:小泉茉莉花、マリィ・プリマヴェラ
定価 :2090円(税込)
判型:A5判
ページ数:192ページ
ISBN:978-4537223118
発売日:2025年10月1日
書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます。
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537223111
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18291774

日本文芸社について
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 竹村 響
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:74名(2025年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト