おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ロッテ百貨店、「Strategy One」の導入によりAIを活用したCRM分析を実現

update:
マイクロストラテジー・ジャパン株式会社
Strategy(旧MicroStrategy)は、ロッテ百貨店が業界で初めて、同社の「Strategy One」プラットフォームを活用し、ビジネスインテリジェンス(BI)データ分析システム内に生成AIを導入したことを発表しました。同小売業者は、「Strategy One」が提供するリアルタイムのインサイトを通じて、顧客関係管理(CRM)分析の高度化を実現しています。

ロッテ百貨店は、ユーザーからの問い合わせを大規模言語モデル(LLM)で正確に解釈し、信頼性の高い分析結果を提供できるソリューションを求めていました。この課題を解決するため、次世代の意思決定支援ツールを構築するプロジェクトに着手。複数のソリューションを慎重に評価した結果、特に信頼性、使いやすさ、そして将来的な拡張性の観点から評価した結果、「Strategy One」の採用を決定しました。

ロッテ百貨店 データプラットフォーム責任者 パク・ジュドン氏は次のように述べています。「Strategy Oneは、誰でも簡単にデータドリブンな洞察を得られる、革新的な生成AI搭載型BIプラットフォームです。従来、CRM分析は要件が複雑で利用者にとって高いハードルでしたが、自然言語ベースのAuto 2.0によるチャットボットインターフェースの導入により、専門家でなくても直感的な分析が可能になりました。これまで何時間もかかっていた分析業務が、今では1分以内に完了でき、現場の意思決定スピードが大幅に向上しています。」

Strategy Koreaカントリーマネージャー、チョン・キョンフは次のように述べています。「このプロジェクトは、生成AIとBIを組み合わせたソリューションの有効性と拡張性を実証しています。Strategyは、エンタープライズ向けに即時利用が可能なAI+BIソリューションを提供する先進企業として、柔軟な導入モデルを通じて、あらゆる規模の組織のAI活用を支援しています。今後もロッテ百貨店との協業を通じて、AI+BI分野でのリーダーシップを一層強化してまいります」

「Strategy One」に関する詳細情報は、https://www.strategysoftware.com/ja/strategyoneをご覧ください。

Strategy Incorporatedについて
Strategy Incorporated(Nasdaq: MSTR/STRK/STRF/STRD/STRC)はクラウドネイティブでAIを活用したエンタープライズ向け分析ソフトウェアを世界中で数千社もの顧客に提供しており、「Intelligence Everywhere(あらゆる場所に知性を)」というビジョンの基、35年の歴史を持つ最大の独立系上場ビジネスインテリジェンス企業です。当社は、ソフトウェア事業、ビットコイン戦略、技術革新への取り組みを組み合わせることで、独自の価値を提供しています。2025年にMicroStrategyから、「Strategy」へブランドを変更しました。
マイクロストラテジー・ジャパンは、Strategy製品を販売・保守・教育・導入支援コンサルティングサービスを行う日本法人です。https://www.strategysoftware.com/ja

Strategy、Strategy Mosaic、MicroStrategyは、米国および他の国々におけるMicroStrategy Incorporatedの商標または登録商標です。本リリースに記載されたその他の製品名・企業名は各社の商標または登録商標です。詳細は www.strategysoftware.com をご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト