おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

蔵出し焼き芋かいつか ブランドリニューアル                                            紅天使、シルク天使、むらさき天使をシリーズ展開

update:
カルビーかいつかスイートポテト株式会社


カルビーかいつかスイートポテト株式会社(本社:茨城県かすみがうら市、代表取締役社長:安藤 國行)は、蔵出し焼き芋かいつかの新ブランドスローガン「畑生まれ、蔵育ちの感動スイーツ」を掲げ、ブランド統合、商品名称の変更、ブランドロゴの変更など、大規模なブランドリニューアルを実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39399/22/39399-22-66bdfc6acc61aa97f1d2ac1ecb20ae95-2922x1056.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【リニューアル内容】
1. ブランド統合
量販店向け焼き芋ブランド「ほくほく山KAITSUKA」を現直販ブランドである「蔵出し焼き芋かいつか」に統合。『商品に対する想いやこだわりは、販売チャネルが異なっても変わらない』 その理念を再認識し、ブランド体制を刷新いたします。

2. 商品名称の変更
これまで、3種の商品を「紅天使」、「夢ひらく」、「華むらさき」の名称で展開してきましたが、当社を代表する商品の紅天使はそのままに、夢ひらくを「シルク天使」へ、華むらさきを「むらさき天使」に変更し、シリーズブランドとしての展開を強化。ファン層の拡大や顧客満足度のさらなる向上につなげていきます。

3. ブランドロゴの変更
新たなブランドロゴは、コーポレートカラーであり、信頼や品格を感じさせる紫色を用いて、長年培ってきた経験とノウハウが結集した熟成技術の証である蔵のシンボルマークをより鮮明に描いています。また当社の代名詞ともいえる焼き芋YAKIIMOの文字をより明確にし、さつまいもの新しいおいしさと価値を、日本、そして世界へ発信していく決意を込めています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39399/22/39399-22-5b4dbaeeb0ec464828565d5429367b3e-578x571.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【リニューアル時期】
2025年9月より順次。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39399/22/39399-22-05277a8c97ba79a7fac46410c46c359c-1509x1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冷凍焼き芋 新パッケージ

今回のブランドリニューアルにおいて、主力商品のひとつである冷凍焼き芋を新パッケージで発売開始いたします。また、昨今、冷凍焼き芋の需要が大幅に*増加している現状を踏まえて、これまで期間限定商品であったシルク天使(旧夢ひらく)とむらさき天使(旧華むらさき)を定番化、商品パッケージもシリーズブランドとして統一感を持たせています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39399/22/39399-22-8275037fcc4e5f9136d7f9eaccbff140-1226x671.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*冷凍のおやつ・デザートの販売は対前年比106.6%の上昇に対し、焼き芋は138.7%と大きく伸長。             購入率と購入個数、ともに拡大しています。出典:インテージSCIより、自社推計(インテージSCI 冷凍調理市場  2023年:2023年4月~2024年3月,2024年:2024年4月~2025年3月)

【紅天使とは】

さつまいもの専門会社として50年以上にわたり様々な品種を扱う中で生まれた、かいつかを代表するオリジナルブランド。茨城県産を中心に、「べにはるか」を長年のノウハウによって温度管理された貯蔵庫で熟成させています。じっくりと時間をかけて焼くことで引き出される、濃厚な甘さとねっとりした食感が最大の特徴です。

【カルビーかいつかスイートポテト株式会社とは】

1967年に創業し、さつまいも専門の卸売問屋として国内最大級のさつまいもの取り扱いがあり、国内から国外まで販売を広げています。「さつまいもの新しい価値を育む」をミッションとして、オリジナルブランドの開発など付加価値の高い商品を展開しています。2020年4月からカルビーグループに加わり、長期ビジョンにおけるアグリビジネスの強化を担っています。

コーポレートサイト:https://www.calbee-ksp.co.jp/
公式X:https://x.com/calbeekaitsuka



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39399/22/39399-22-3e6dc7170c50f6591f8aefd01263ff2a-187x88.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト