おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ブリストル・マイヤーズ スクイブ、Veeva Vault CRM の導入を決定

update:
Veeva Japan
ディープな業界特化型 AI エージェントを搭載した次世代 CRM



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61700/41/61700-41-abc7d5c2b1fa04e69c2c962ba825528c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Veeva Systems【NYSE: VEEV】(本社:米国カリフォルニア州プレザントン、日本法人 本社:東京都渋谷区、日本法人代表取締役:クリス・ダイアモンド、以下 Veeva )は、ブリストル・マイヤーズ スクイブ( BMS )が Veeva Vault CRM の導入を決定したことを発表しました。(本リリースは、Veeva 本社が発表した報道資料の抄訳です。原文はこちらからお読みいただけます。)

「テクノロジーは、当社が顧客や患者さんと関わる方法を根本的に変えています」と、ブリストル・マイヤーズ スクイブのエグゼクティブバイスプレジデント兼最高デジタル・技術責任者である Greg Meyers 氏は、述べています。「私たちは、Veeva との長年にわたる関係における次のステップとして、Vault CRM を活用し、今日利用可能な、ますます複雑化する革新的な医薬品について、医療従事者が情報に基づいた意思決定を行えるよう支援できることを楽しみにしています。」

Meyers 氏は加えて「医療従事者が私たちのポートフォリオに関する貴重な情報を受け取る方法から、私たちの営業担当者とのやり取りに至るまで、顧客体験のあらゆる段階に AI を組み込むことで、Veeva は、世界中の患者さんに人生を変える医薬品を届けるという私たちの使命を支援する上で、理想的な立場にあります」とも述べました。

Veeva の CEO である Peter Gassner は、次のように述べています。「信頼とパートナーシップに感謝し、ブリストル・マイヤーズ スクイブが重篤な疾患を持つ患者さんの生活を変える医薬品を提供するという使命を支援することに尽力します。 Vault CRM により、当社は AI エージェントを組み込んだ次世代 CRM を提供し、医療従事者とのエンゲージメントを促進し、適切な治療法を患者様により迅速に届けることを支援します。」

Vault CRM は、コマーシャル活動の技術基盤を提供するアプリケーション群「 Vault CRM Suite 」の一部です。Vault CRM 向けの初の Veeva AI エージェントである Pre-call Agent 、 Content Agent 、 Free Text Agent 、 Voice Agent は、2025 年 12 月に提供開始予定です。

【Veeva Systems 社について】
Veeva は、ソフトウェア、データ、ビジネスコンサルティングを通じて、ライフサイエンス業界に特化したクラウドサービスを提供しています。イノベーション、優れた製品、顧客の成功に尽力し、世界最大のバイオ医薬品企業から新興バイオテクノロジー企業まで、1,500 社以上にサービスを提供しています。また、パブリック・ベネフィット・コーポレーション企業として、お客様や従業員、株主、サービスを提供する業界を含む、すべてのステークホルダーの利益バランスを保つことに取り組んでいます。詳しくは、www.veeva.com/jp/ をご覧ください。

【追加情報】
LinkedIn で Veeva の情報を受け取る場合はこちら:jp.linkedin.com/company/veeva-japan

【Veeva Forward-looking Statements】
This release contains forward-looking statements regarding Veeva’s products and services and the expected results or benefits from use of our products and services. These statements are based on our current expectations. Actual results could differ materially from those provided in this release and we have no obligation to update such statements. There are numerous risks that have the potential to negatively impact our results, including the risks and uncertainties disclosed in our filing on Form 10-Q for the period ended July 31, 2025, which you can find here (a summary of risks which may impact our business can be found on pages 33 and 34), and in our subsequent SEC filings, which you can access at sec.gov.

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト