おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【EBISU FLOWER PARK 恵比寿店】11月のメインフラワーは「ダリア」店内の色彩が大きく変わります。──フラワーアーティストALLYが語る“色を超えた美のバランス”

update:
株式会社クローバークラブ
全国に展開するフラワーバー「EBISU FLOWER PARK」では、11月よりメインフラワーを「マム(菊)」から「ダリア」へと変更。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161122/29/161122-29-fb70d618d7a1ea56989cf9b215908ae1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


恵比寿店・新宿店を監修するのは、東京都内を拠点に活動するフラワーアーティスト、ALLY。
https://www.instagram.com/ally_flowerplants/

完全予約制・無店舗で展開し、ギフト制作から空間演出、ビジュアルディレクションまで幅広く手がける。

そのデザインテーマは「強さの中にある美しさ」。シックでスタイリッシュ、時に挑発的。
官能的な色彩と構成で、見る人の心に残る“非日常”の世界を生み出してきた。

彼女の花は、ただの装飾ではない。

空間や感情に作用し、夜に煌めく蝶のように、儚くも鮮烈な印象を残す“瞬間の芸術”だ。

EBISU FLOWER PARKでは、その独自の美学を生かし、店舗全体の世界観とビジュアルを担当。
空間に命を吹き込む中核的存在として、ブランドの核を担っている。

――11月のメインフラワー「ダリア」に込めた想いを教えてください
ALLY:「ダリアは“華やかさ”と“品”の両方を持つお花です。秋から冬へと移ろうこの季節、少しずつ空気が澄んでいく中で、空間にあたたかさと静けさを添える存在にしたいと思いました。

光が落ち着き、夜が深くなるほど、ダリアの花弁が照明に反射してまるで呼吸しているように見える。
そんな“生きているような美しさ”を感じてもらいたいです。」

――恵比寿店のディスプレイには「色を分けない」という特徴があるそうですね
ALLY:「一般的なお花屋さんは“色ごとに分けて並べる”のが基本ですが、恵比寿店ではあえて色を分けません。隣り合うお花が自然に調和するように配置し、どの角度から見てもブーケになるようにデザインしています。たとえば、深いボルドーのダリアの隣に淡いピンク色を。その隣にはシルバーグリーンのユーカリを。一見バラバラに見えるお花たちが、光の加減や距離感でひとつの絵画のようにまとまって見える。“偶然が生み出す美しさ”を空間全体に広げたいという想いで、ディスプレイを構成しています。」

――お客様には、どんな時間を過ごしてほしいですか?
ALLY:「お花を“見る”だけでなく、“感じてほしい”と思っています。“このあたりのお花でお願いします”とだけ伝えてもらえれば、その人らしい色とバランスでブーケが自然と完成します。
『このお花とこのお花、意外と合うんだな』と発見してもらえるような、感性が動く体験を提供したいです。その瞬間にしか出会えないお花の表情を、楽しんでいただけたら嬉しいです。」

――空間づくりで大切にしていることは?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161122/29/161122-29-0327638e9ec9feecffcd12d0d907f352-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ALLY:「“整いすぎない美しさ”です。都会の真ん中でも、少しのゆらぎや余白がある方が、人の心は自然と安らぎます。だから恵比寿店のディスプレイは、完璧ではなく“呼吸するアート”を意識しています。一輪一輪が主張しすぎず、全体として調和している。それが“生きている空間”だと思うんです。」

11月の恵比寿店は、マムからダリアへ。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161122/29/161122-29-e92a23e62152801b77e8a7e4675f0478-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


深みのあるボルドーや淡いピンク、ホワイトなど多彩なダリアが織りなす空間は、まるで秋と冬の境目に咲く“光の花園”。
訪れるたびに異なる角度で、異なる美しさに出会える。
お花が放つ生命のエネルギーと、空間そのものが持つ静寂が重なり合う--
それが、EBISU FLOWER PARK 恵比寿店の魅力です。

【会社概要】

商号:株式会社クローバークラブ(旧:合同会社クローバークラブ)
所在地:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目13−7 5ビル 301
設立:2019年8月8日
代表者:代表取締役 松田 真治
事業内容:飲食店経営/飲食コンサルティング/イベント企画・運営/花卉販売 など
コーポレートサイト:https://ebisu-flower-park.com/menu-jp/#company


【本リリースに関するお問い合わせ】

メディア関係者、協業希望の法人さまへ

当店に関する取材・内覧、またコラボレーションや企画のご提案は随時承っております。
ぜひ新たなフラワーバー体験を直接ご覧いただき、ご検討ください。

株式会社クローバークラブ 広報担当:高橋
Email:kirito@the-clover-club.com
TEL:03-6822-6939


【LINE友達追加でお得な最新情報を】

https://liff.line.me/2005453938-DJae2lRl/landing?follow=%40351rfkmb&lp=sxDRYF&liff_id=2005453938-DJae2lRl

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
  2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

編集部おすすめ

  1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト