おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【好評につき追加開催決定!】【報道ベースで先読み!】東電EP新標準メニュー改定と電力コスト対策を解説

update:
株式会社日本電力調達ソリューション
~電気新聞・日刊工業新聞の報道をもとに、2026年度料金改定の方向性を整理し、法人需要家への影響を解説~



法人向けに電力契約・再エネ調達支援を行う 株式会社日本電力調達ソリューション(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋優人、以下「当社」)は、報道ベースで注目されている東京電力エナジーパートナー(東電EP)の新標準メニュー料金改定をテーマにした無料オンラインセミナーを、ご好評につき追加開催いたします。

初回開催では、幅広い業界・業種の法人様より大変好評をいただきました。
オフィス・商業施設・PM会社・不動産オーナー・工場など、電力コストの見直しを検討中の法人様はぜひご参加ください。

申込フォーム:https://forms.gle/44Q9PdAtD5Z41voMA
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158096/11/158096-11-287f50b8a5b8b912d11a86d479a47a26-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年4月の電気新聞、同年5月の日刊工業新聞の報道によれば、東電EPは2026年度から法人向け「新標準メニュー」において基本料金を引き下げ、従量料金を引き上げるリバランス(見直し)を検討しているとされています。
例)特別高圧ベーシックプラン(20kV)の場合
・従来の標準プラン(特別高圧電力A)25年度単価 
基本料金:1,770円/kW 夏季18.48円/kWh その他季17.47円/kWh
・新標準プラン(ベーシックプラン)25年度単価
基本料金:2,980円/kW 従量料金15.22円/kWh
・新料金プラン(ベーシックプラン)26年度単価
※26年度の単価は、25年度ベーシックプラン比で、基本料金を引き下げ、従量料金を引き上げる見直しが検討されている。
これにより、従来の標準プラン1.2.(業務用電力、高圧電力、特別高圧電力A等)をお使いの法人お客様については、電力コストに少なからず影響が及ぶ可能性があります。

本セミナーでは、報道ベースの情報をいち早く整理し、モデル試算を交えて、法人お客様への影響と取るべき対策をわかりやすく解説します。(※報道をベースとした、当社独自の想定による解説です)
先日実施した3回のウェビナーでは、幅広い業界・業種の皆さまより大変ご好評をいただきました。その反響を受け、このたび追加開催を決定いたしました。

オフィス・商業施設・PM会社・不動産オーナー・工場など、電力コストに関心をお持ちの法人様はぜひご参加ください。

■追加開催日時
10月23日(木)17:30~18:00
10月24日(金)12:15~12:45
10月28日(火)12:15~12:45
※各回同じ内容です。

■セミナー内容(予定)
1. 報道された「2026年度新標準メニュー」改定の方向性整理
・基本料金の引下げ、従量料金引き上げ検討(報道内容)
・内外無差別による燃料費等調整額への影響は?
2. モデルケース試算による影響分析(業務用電力・高圧電力)
・契約電力353kW/年間使用量886,516kWh/負荷率27.8%(オフィス等)
・契約電力2000kW/年間使用量9,371,118kWh/負荷率53%(工場等)
その他、負荷率21%、負荷率43%、負荷率82%等、等複数パターンでの料金シミュレーションをお見せします。
3. 今後の燃料価格(原油・LNG・石炭)の見通し
4. 法人お客様が取るべき対策

■このような法人様におすすめです
・報道された改定情報を早めに把握したい
・自社のコスト影響をシミュレーションしたい
・経営層、オーナーへの説明材料を準備したい
・26年度に向け、電力契約の見直しを検討している

■登壇者紹介
高橋 優人
株式会社日本電力調達ソリューション 代表取締役社長
九州電力にて法人営業/ガス営業を担当後、エネルギーベンチャーを経て2024年4月にJEPSへ。
J-REIT・外資系ファンド等に対する電気代削減支援実績多数。事業開始から約1年半で、累計約7.8万kW・2.6億kWhの電力契約切替を支援。
メディア掲載実績:エネルギーフォーラム(2025年5月号、9月号)、電気新聞(計5回掲載)、ガスエネルギー新聞(2025年10月6日)月刊プロパティマネジメント(2025年10月号)、全国賃貸住宅新聞(2025年10月13日)

■参加方法
・開催形式:Zoom(事前登録制)
・対象:法人お客様(オフィス・商業施設・PM会社・不動産オーナー・工場など)
・申込フォーム:https://forms.gle/44Q9PdAtD5Z41voMA
※各回開始の1時間前まで登録可能

【会社概要】
会社名:株式会社日本電力調達ソリューション
代表者:代表取締役社長 高橋優人
所在地:東京都港区新橋3-9-10 2階
資本金:9,000,000円
事業内容:電力調達コンサルティング・再エネ調達コンサルティング・電気料金予算作成支援・電力会社切替サポート
URL:https://jepsolution.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト