1980年代を代表するギャグ漫画「ハイスクール!奇面組」(原作:新沢基栄)が、令和の時代にテレビアニメとして復活します。
放送は2026年1月より、フジテレビ系「ノイタミナ」枠にてスタート。奇面組のメンバーたちが、再びドタバタと笑いを巻き起こします。
■ ファン待望の“奇面組ワールド”が令和版で再構築
「ハイスクール!奇面組」は、個性豊かな5人組が巻き起こすドタバタ劇を描いた、週刊少年ジャンプ(集英社)連載の人気ギャグ漫画。1985年から1987年にかけて放送されたテレビアニメ版は、ハイテンションなギャグとテンポの良い展開で幅広い世代に親しまれました。
今回の令和版では、ビジュアル面や演出に現代的アプローチを取り入れつつ、「奇面は個性だ!」という作品の根幹メッセージはそのままに、再び笑いと友情の青春ストーリーが展開されるもようです。
■ 公式X、公式サイトも開設 豪華すぎるキャスト陣が集結
公式サイトおよび公式Xアカウントも開設され、ティザービジュアルとともにメインキャスト・スタッフ情報が一挙解禁されました。
「奇面組」の5人を演じるのは、いずれも第一線で活躍する人気声優陣。
一堂零役を関智一さん、冷越豪役を武内駿輔さん、出瀬潔役を松岡禎丞さん、大間仁役を小林千晃さん、物星大役を戸谷菊之介さんが担当します。
また、ヒロインの河川唯役は白石晴香さん、宇留千絵役は長谷川育美さんが務めることも明らかになっています。
■ 「うしろゆびさされ組」も再び
さらにファンを驚かせているのが、1985年の旧アニメ版主題歌「うしろゆびさされ組」のカバー。
新作アニメでは、河川唯(CV:白石晴香)と宇留千絵(CV:長谷川育美)のデュエットで同曲がカバーされ、Night Tempoさんが編曲・プロデュースを担当。
YouTubeで公開されたイメージMVは、原曲の懐かしさと現代的アレンジが融合した内容で、往年のファンから「感動でむせび泣いております」「令和にうしろゆびさされ組の曲がまた聴けるとは思ってなかった」といった声が相次いでいます。
公式サイトでは、メインキャストとスタッフのコメントも公開中。奇面組ファンにとってはもちろん、初めて触れる世代にとっても、新たな笑いの扉を開く作品となりそうです。
//
🤪奇面は個性だ!
\TVアニメ『ハイスクール!奇面組』
2026年1月より
全国フジテレビ系 #ノイタミナ にて放送決定!🎉強烈個性集団・奇面組の5人が巻き起こす、
超ハイテンション青春ギャグが令和に参上!💥
ティザービジュアルを解禁!✨🔗https://t.co/JgMZQ9RosM#ハイスクール奇面組 pic.twitter.com/cCvzyl66Ur
— TVアニメ『ハイスクール!奇面組』公式│26年1月ノイタミナにて放送 (@kimengumi_anime) October 16, 2025
(C)新沢基栄/集英社・奇⾯組
<参考・引用>
TVアニメ『ハイスクール!奇面組』公式│26年1月ノイタミナにて放送(@kimengumi_anime)
(山口弘剛)