おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“音が見えるメガネ”「ONTELOPE Glass」に当社のLEDが正式採用

update:
株式会社朝日ラバー


株式会社朝日ラバー(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:渡邉陽一郎 証券コード:5162)は、主力製品である「ASA COLOR LED(R)」が、株式会社オンテロープ(以下、「ONTELOPE」)で取り組む音が見えるメガネ「ONTELOPE(オンテロープ) Glass(グラス)」に採用されましたのでお知らせします。
ONTELOPEでは「ONTELOPE Glass」の社会実装に向け、2025年11月5日(水)よりGREEN FUNDINGにてクラウドファンディングを開始いたします。

音が見えるメガネ 「ONTELOPE Glass」

ONTELOPEでは2019年より音や聴覚認知に関する研究の中で見えないものを感覚に転換するというアプローチから、「ONTELOPE Glass」を開発しました。音を”見る“という新しい感覚体験によって人と音の関係性を再構築するとともに、異なる価値観を共有する相互探求をテーマに日常的に「ONTELOPE Glass」を使用できるような社会実装を目指しています。
日常の音や音楽を光として感じ取ることで、これまでにない感覚的な体験を得ることができるだけでなく、聴覚に障害がある方や聞こえにくい方が、家電の動作音や人の呼びかけ、街の環境音など「大切な音」を視覚的に認識できることができます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36950/18/36950-18-5006dbbcc6fb600f194d70c0247aa3c7-1920x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ONTELOPE Glass


「ASA COLOR LED(R)」と「ONTELOPE Glass」のコラボレーション

「ASA COLOR LED(R)」は、青色のLEDに蛍光体を調合したゴム製のキャップを被せて多彩な色調を創り出すことができるLEDで、車載向け各種スイッチなどのバックライトに使用されています。
ONTELOPEで開発した「ONTELOPE Glass」は、虹色のグラデーションに光るLEDをメガネのフレームの内側に配置しており、「ONTELOPE Glass」に内蔵された超小型マイクが周辺の音を感知し、その音を光の色合いや明暗、グラデーションで可視化するデザインとなっています。このLEDの選定にあたり、フルカラータイプのLEDではLED自体の大きさや消費電力の面が課題となっていましたが、自動車の内装照明用向けで培った「ASA COLOR LED(R)」の細かな調色技術を活かし、ONTELOPE Glassに必要不可欠な色合いの違う44個の小さなLEDによって、虹色のグラデーションによる表現を可能にしました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36950/18/36950-18-f8d3c0db66e87aede778166f2d8cc0fa-1920x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ONTELOPE Glass
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36950/18/36950-18-42af3e60d0be14a4d8ffcac48de37486-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ASA COLOR LED(R)


「ONTELOPE Glass」を体験できる場

「ONTELOPE Glass」によって音を“見る”体験ができる場を準備いたします。

【ONTELOPEが出展】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/36950/table/18_1_9c01d186161ddf90dcfd80444298e7f9.jpg?v=202510211246 ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36950/18/36950-18-715fba67bf4a6f9487ac5c69b0b29c75-2095x968.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デフリンピック2025 みるTech ONTELOPEブース


【朝日ラバーが出展】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/36950/table/18_2_e523c5ea6a8ee2d7a9405f4112b17c61.jpg?v=202510211246 ]


ONTELOPEについて

ONTELOPEでは「人間拡張で、すべての人に新しい可能性を。」を企業理念として、聞こえの困りごとを解決する”プロダクト”と”文化”をつくることを目指しています。音を視覚情報として表現する技術を確立するとともに、聴者も聴覚障害がある方も利用できる音が見えるメガネ「ONTELOPE Glass」を開発し社会実装を目指しています。

 
ONTELOPE WEBサイト:https://ontelope.com/
GREEN FUNDING:https://greenfunding.jp/lab/projects/9018


本日、ONTELOPEでも「ONTELOPE Glass」のクラウドファンディング実施に関するリリースを発信しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36950/18/36950-18-c360dac489ac42aa225927f4c999ef5b-2687x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社朝日ラバー
株式会社朝日ラバー 管理本部経営企画部
TEL  :048-650-6056
E-mail :ir-mail@asahi-rubber.co.jp
担当携帯:久保田080-5374-6051 | 北澤080-5376-6051

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  2. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  3. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  4. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  5. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト