おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

西武鉄道が、日立の移動制約者ご案内業務支援サービスの事前受付オプションを導入

update:
株式会社 日立製作所
Webサイトでの事前申し込みを可能にすることで、旅客の利便性を向上



 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:小川 周一郎/以下、西武鉄道)では、10月1日(水) から介助事前受付サービスを開始されました。サービスの実現のために、株式会社日立製作所(以下、日立)の移動制約者ご案内業務支援サービス(以下、本サービス)の事前受付オプションをご導入いただきました。事前受付オプションは、駅係員によるホームまでのご案内および列車の乗降のお手伝いを、旅客であるお客さまご本人が事前にWebサイトから申し込むことができるようになるもので、お客さまの利便性向上が期待されます。

日立の移動制約者ご案内業務支援サービスについて

 本サービスは、口頭伝達や紙でのやり取りを主とする列車乗降サポート業務のプロセスを電子化し、利用受付から駅係員間の連絡・引継ぎ、乗降サポートの実績管理といった一連の連絡業務をスマートデバイス上で完結できるものです。スマートデバイスで乗降駅間での情報をリアルタイムに共有することで、「駅係員の対応効率化、負担軽減」を実現し、よりスムーズなご案内が可能となります。

事前受付オプションについて

 今回、お客さまが事前にWebサイトで申し込みできるサービスが西武鉄道に導入されました。従来、乗車当日に駅係員に申し出る必要があったのに対し、事前に申し込みできるようになるため、安心感と利便性を提供できます。駅側も前もって知ることで最適な人員配置が可能となり効率的な運用に寄与します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67590/520/67590-520-d08939bdc5b6eb09a258876627a1af62-872x552.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図1|スマートフォンでのご利用イメージ ※介助事前受付サービスより引用

 サービスを利用するには、乗車日1ヵ月前から前日17時までの間に、ご自身のスマートフォンやパソコンから専用Webサイト*1にアクセスし、お客さま情報や利用日・来駅時間・乗降駅など、必要事項を入力いただき、受付が完了すると、登録いただいたメールアドレスにご案内専用の2次元コードが届きます。乗車日当日、駅係員に2次元コードをご提示いただくことで、スムーズなご案内が可能となります。これにより、お客さまの駅での乗降時における待ち時間の短縮と、正確かつスムーズなご案内を推進します。
*1 お申込みフォーム:西武鉄道 介助事前受付サービス

 日立は、これまで本サービスを西武鉄道のほかに8事業者に導入済みであり、さらなる路線拡大や機能追加により、利便性向上をめざしていきます。

日立の移動制約者ご案内業務支援サービスに関するWebサイト

https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/guidance_support/

お問い合わせ先

株式会社日立製作所 社会ビジネスユニット 社会システム事業部
モビリティソリューション&イノベーション本部
お問い合わせフォーム:https://www8.hitachi.co.jp/inquiry/it/society/general/form.jsp
※交通分野に関するお問い合わせを選択ください

以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト