足利市との包括連携協定に基づき沖縄を修学旅行で訪れる生徒を対象に映画「宝島」プロモーションの一環として提供される「沖縄平和学習プログラム」を実施
フィリップ証券では、昨年7月にSTO(Security Token Offering、以下STO)の第一号案件として、映画『宝島』(2025年9月19日公開)の製作および興行を出資対象事業とする金融商品をデジタル証券として販売いたしました。本映画制作時に足利市内で撮影していることもあり、足利市と当社との包括連携協定に基づき、沖縄を修学旅行で訪れる生徒を対象に本作品のプロモーションの一環として提供される「沖縄平和学習プログラム」を実施することになりました。
本プログラムの講師として、映画『宝島』の企画プロデューサーの五十嵐真志氏、本作品に出演しているだけでなく舞台となるアメリカ統治下の沖縄を実際に体験している女優のきゃんひとみ氏が登壇し、これまで映像作品としてあまり描かれてこなかった戦後の沖縄のアメリカ統治下での生活、そして沖縄が本土復帰するまでの激動の27年間の「アメリカ世 (あめりかゆ)」を中心に、貴重な資料や未公開映像を使いながら説明します。
今回の足利大学付属高校での開催は、同校生徒が沖縄を修学旅行で訪れることから「事前の沖縄歴史学習」としての開催となります。
・プログラムの内容
きゃん氏からは自身が体験した戦後のアメリカ統治下での生活や、当時の米兵との交流、本土復帰までの苦労などを紹介していただくとともに、国が他国に統治されるとはどういう事であるのか、そして統治下で起きた色々な問題などから「真の平和とはなにか」そして映画の内容にも通じる「過酷な状況下にあっても、前を向きあきらめずに進み続ける大切さ」について考える機会を提供します。
五十嵐氏からは、今回の豪華俳優陣に囲まれた映画制作の秘話や足利市での撮影状況、大作映画の裏側や映画プロデューサーとしての醍醐味をお話し頂きます。
・直木賞受賞作品原作・日米共同製作映画『宝島』(現在公開中)
コロナ禍で2度の撮影休止に見舞われながらも、沖縄の戦後から本土復帰までの激動の20年間を実際に起きた事件や史実を交えながら4人の若者たちの友情と葛藤、成長を壮大なスケールで描いた超大作です。
大友啓史監督がメガホンを取り、出演は妻夫木聡氏、広瀬すず氏、窪田正孝氏、永山瑛太氏ほか。 配給は東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト:https://www.takarajima-movie.jp/
・フィリップ証券株式会社について
フィリップ証券は、「わかる、かわる」をブランドコンセプトに、「投資のことがわかる」「わかって参加する」楽しさをお届けしています。
当社は1921年に株式現物店成瀬省一商店として創立、1944年に成瀬証券へ改組し、1948年に現在の足利支店を足利出張所として開設、以来80年超にわたり地域の皆さまに親しまれてきました。その間、2002年にはPhillipCapitalの一員となり、2011年にPhillip Financialsと合併しフィリップ証券へと改称し現在に至ります。2023年には地域貢献の一つとして足利市と包括連携協定を締結しました。
親会社のPhillipCapital(本部シンガポール)は世界16の国と地域で証券会社や銀行等を展開し、世界 26 の主要な金融取引所の会員権を有するグローバル金融グループです。
日本橋兜町にあるフィリップ証券の本店建物は西村好時氏の設計で1935年に施工され、「レトロな建物」としてテレビ番組「出没、アド街ック天国」や雑誌などで紹介されています。
商号 : フィリップ証券株式会社
代表者 : 代表取締役社長 永堀 真
所在地 : 東京都中央区日本橋兜町4番2号
設立 : 1944年4月
事業内容:有価証券等の売買、店頭デリバティブ取引等の金融商品取引業および商品先物取引業 並びにそれに付随する事業
登録番号:金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第127号
商品先物取引業者 経済産業省20240430商第6号 農林水産省指令6新食第341号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本STO協会
URL : https://www.phillip.co.jp/
- Home
- -映画『宝島』から学ぶ平和と希望-足利大学付属高校で“沖縄平和学習プログラム”開催

-映画『宝島』から学ぶ平和と希望-足利大学付属高校で“沖縄平和学習プログラム”開催
update:
フィリップ証券株式会社
最近の企業リリース
-

2025/11/3 | Amulette株式会社
『日経トレンディ2026年のヒット予測』3位に香水スプレー自販機「PERFUMATIC」が選出!美容・ファッション部門では大賞
-

2025/11/3 | Amulette株式会社
日本初の香水スプレー自販機「PERFUMATIC」が『日経トレンディ2026年のヒット予測』3位に選出!さらに、美容・ファッション部門では大賞を受賞!
-

2025/11/3 | 株式会社PHOTOPRI
「例外アートウィーク2025」が2025年11月5日~9日まで開催!COPYCENTER GALLERY(東京/板橋)をインフォメーションセンターに据え、東京近郊のオルタナティブスペースが多数参加。
-

2025/11/3 | 琉球ゴールデンキングス
沖縄サントリーアリーナ見学実施のご報告(2025年10月)
-

2025/11/3 | リブレクス
【バイテック生成AIオンラインスクール】基礎から実践まで20の実務を完全網羅!「ChatGPTマスター講座」を大幅アップデート
-

2025/11/3 | リブレクス
【バイテック生成AIオンラインスクール】Google Workspaceと完全連携!「Geminiマスター講座」開講
-

2025/11/3 | 株式会社リソー教育グループ
【子どもの冬休みの過ごし方】少人数4名グループレッスン!SAJスキースクール
-

2025/11/3 | 株式会社言葉の森
全国初の本格的「日本語作文検定」募集。国語力・読解力・作文小論文力を育てる新しい全国ネット検定
-

2025/11/3 | 島根県
島根県×ANAグループ連携 萩・石見空港片道利用でレンタカー乗り捨て料金0円キャンペーン
-

2025/11/3 | 国立大学法人岡山大学
【岡山大学】岡山大学特別公開講座 Trevor Raichura「情熱を追いかけて―日本での27年の旅」〔11/7,金 岡山大学津島キャンパス〕












