おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

秋葉原発、“ AI時代のご当地キャラ ” 『アキバちゃん』 登場!生成AI動画で使える映像素材を 著作フリー で全世界に公開。クラウドファンディングを10月31日より開始!

update:
株式会社ブラスト
秋葉原PRや地域振興に使える公式イラストを利用料0円で公開!“街をみんなで盛り上げる”ご当地キャラ『アキバちゃん』、クラウドファンディングをCAMPFIREで10月31日より開始!



株式会社ビッグワン(本社:東京都千代田区外神田6-11-18)は、フィギュアとアニメから誕生したキャラクター『アキバちゃん』のクラウドファンディングを10月31日(金)よりCAMPFIREで開始すると発表した。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2337/80/2337-80-8e3f4a80db1b5016c2ca1f0a85bad17a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 「アキバちゃん」秋葉原ご当地キャラクタープロジェクト クラウドファンディングCAMPFIRE:https://camp-fire.jp/projects/895154/view
- アキバちゃん 公式サイト: https://akibachan.jp/ja/index.html
- ご当地キャラクタープロジェクトPV:https://youtu.be/60oTiTaIuZk

■ 秋葉原を盛り上げるために『アキバちゃん』復活!
2008年に放送された人形劇アニメから誕生したキャラクター『アキバちゃん』。
デザインは人気イラストレーター ぽよよん(ハート)︎ろっく が担当。
当時のアキバカルチャーを象徴した本作が、約20年の時を経て秋葉原に帰ってきた。

活動 再始動にあたり、クラウドファンディングの実施が決定。
『アキバちゃん』は次の3つの目標を掲げて動き出す。
- 秋葉原の“ご当地キャラ”として活躍!
- AI動画の著作権が議論される中、あえて著作フリーを推進。 AI動画を制作可能!
- 秋葉原のPRや店舗・企業での無料利用を推進!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2337/80/2337-80-1a70163c7dacec3e35e05b3d0893def8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1. 秋葉原の“ご当地キャラ”として活躍!
『アキバちゃん』は、秋葉原の街とカルチャーを象徴する“ご当地キャラクター”として再始動。
地域イベントや観光PR、店舗コラボなどを通じて、「人・モノ・情報が集まるアキバの象徴」を目指す。
キャラクターの発信力を活かし、街全体を盛り上げる新しいムーブメントを創り出す。

2. AI動画生成用として250カットの映像素材を著作フリーとして開放!
AI動画時代に著作権の扱いが問われる中、『アキバちゃん』はあえて“守る”のではなく、“使ってもらう”ことを選択。
すべての映像素材を著作フリーとして開放し、世界中のクリエイターが自由にAI動画を制作できる新たな試みをスタートする。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2337/80/2337-80-af172b922997678b6963addb89872351-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. 秋葉原のPRや店舗・企業での無料利用を推進!
『アキバちゃん』の公式イラストや映像素材は、秋葉原の店舗・企業・団体が自由に無償で利用可能。
イベント告知、商品PR、観光促進など、幅広い用途での活用を後押しすることで、“街ぐるみでアキバを盛り上げる”新しい地域連携モデルを目指す。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2337/80/2337-80-f4d7502adb17a32448b3ca7dbf0e0924-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 4Kリマスター版、配信中!
『アキバちゃん』新展開を記念し、2008年の人形劇アニメ版が4Kリマスター&日英2言語版で復活。
ブラスト公式YouTubeチャンネルにて、毎週月曜・木曜に1話ずつ配信中。
当時のアキバカルチャーの熱気を、最新の高画質で再体験できる。
- 第1話(日本語版)▶ https://youtu.be/bQOTeoUmm-Y
- 第1話(英語版) ▶ https://youtu.be/inEY-qXnIhg
- ブラスト公式チャンネル ▶ https://www.youtube.com/@BLAST

※第2話はクラウドファンディング開始に合わせ10月31日(金)配信予定。
※第8話はクラウドファンディング支援者限定の特典配信となります。
■ クラウドファンディング、10月31日より開始!
クラウドファンディングのリターンには、『アキバちゃん』たち5人のアクリルスタンドやキャラクターグッズ、さらにAI動画で利用可能な映像素材の先行利用権(映像著作フリー)を用意。

映像素材は各キャラクターにつき50カット、合計250カットの大ボリュームとなる。
全キャラセット支援者には、4Kリマスター版 第8話の限定配信も実施。
本クラウドファンディングは、
- 日本向け:CAMPFIRE(10月31日~11月24日)
- 海外向け:Kickstarter(後日開始予定)

の2プラットフォームで展開。

CAMPFIREでは、グッズ系と映像素材系のリターンを設定。
All-or-Nothing方式(目標100万円)を採用し、達成時のみリターンを実施。
Kickstarterでは、海外ファン向けに配信・映像素材リワードを中心に展開予定。
- 「アキバちゃん」秋葉原ご当地キャラクタープロジェクト クラウドファンディングCAMPFIRE:https://camp-fire.jp/projects/895154/view

【 クラウドファンディングに関するお問い合わせ 】
株式会社ビッグワン 担当:小野田
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-18
E-mail : info@bigone.tokyo
※お問い合わせはクラウドファンディングページか、メールにてお願い致します。
※ (株)ブラストは、(株)ビッグワンのグループ会社です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト