おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アバターダンス動画が簡単に作れるスマホアプリ「VEAT(ビート)」にショップ機能が登場!人気楽曲「強風オールバック」「ロストワンの号哭」とモーションなどのセットを販売開始

update:
ピクシブ株式会社
~既存収録の楽曲「ロキ」「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」などは11月26日(水)まで無料で利用可能~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/445/35885-445-2cd398cca70f96993267991551bfe33f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:丹羽 康弘、以下ピクシブ)が提供するアバターダンス動画が簡単に作れるスマートフォンアプリ「VEAT(ビート)」は、2025年10月27日(月)にショップ機能を追加リリースします。ショップでは「強風オールバック」「ロストワンの号哭」などの人気楽曲やモーション、表情、カメラワークなどを含むテンプレートが購入でき、より多様な動画創作を楽しむことができるようになります。なお、これまでアプリ内に収録していた楽曲「ロキ」「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」などは、11月26日(水)まで無料で利用できます。
ショップ機能リリース以降、毎週テンプレートを追加していく予定です。

また、アップデートとして、カラオケ音源や、JASRAC著作処理の楽曲も利用できるようになりました。今後、多くの楽曲を定期的にリリースすることで、VEATで作れるアバター動画の表現力を広げていきます。

VEAT公式サイト:https://veat.vroid.com/

ダウンロード
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id6737505133
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pixiv.veat
※アプリは基本無料でご利用いただけます(アプリ内課金あり)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=nhI5S3Nw50s ]

VEAT(ビート)とは

「VEAT」は2024年12月にリリースされました。ユーザーが自由にアバター・曲・ダンスモーション・背景・リリックモーションなどを選択してオリジナルのダンス動画を作れるほか、アプリ内に用意されたテンプレート動画や他のユーザーが制作した動画をベースに動画を作ることもできます。

また、アプリ内に収録されたプリセットアバター18種類だけでなく、ピクシブが運営するアバターのためのプラットフォーム「VRoid Hub」にアップしたユーザー自身のアバター(VRMデータ)や、VRoid Hubで他ユーザーが投稿したアバター(利用許可があるもの)も使うことができます。

VEATで使用できる楽曲

※楽曲50音順、敬称略

有料楽曲
・強風オールバック/ゆこぴ
・ビビデバ/星街すいせい ※カラオケ音源
・ロストワンの号哭/Neru

無料楽曲
・うい麦畑でつかまえて/しぐれうい
・エゴロック/すりぃ
・かわいいだけじゃだめですか?/CUTIE STREET ※カラオケ音源
・唱/Ado ※カラオケ音源
・Happy Halloween/Junky ※カラオケ音源

11月26日(水)まで無料の楽曲
・おちゃめ機能/ゴジマジP
・きょうもハレバレ/ふわりP
・失敗作少女/かいりきベア
・粛聖!! ロリ神レクイエム☆/しぐれうい
・スーパーノヴァ/r-906
・トリノコシティ/40mP
・はいよろこんで/こっちのけんと
・水色侵略/ナユタン星人
・明星ギャラクティカ/ナユタン星人
・もういいよ/こっちのけんと
・ロキ/みきとP
・惑星ループ/ナユタン星人

今後、新しい楽曲を毎週追加予定です。

ショップ機能について

ショップでは、楽曲やモーション、表情、カメラワークなどを含むテンプレートを購入することができます。
1. フッターにある「ショップ」アイコンからショップに入ることができます。
2. ショップにあるテンプレートをタップするとプレビュー画面が表示されます。
3. 購入ボタンをタップすると、テンプレートを購入でき、Remixに使用することができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/445/35885-445-45dbf87f6d584bfcf665a76068554c8d-750x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/445/35885-445-e6a03f0aa3733535563b6024f841471e-750x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



VEATの遊び方について

1. アプリの「フィード」画面に、他のユーザーが作成したさまざまなダンス動画が流れます。

2. フィードに流れる動画からお気に入りのものを選び、「Remix機能」を使うことで、動画内のアバターをユーザーオリジナルのアバターに変更し、あなただけのダンス動画を作ることができます。
※自身のアバターを利用するにはVRoid Hubとの連携が必要です
※自身のアバターを持たないユーザーも18体のプリセットアバターからアバターを選択することができます

3. アバター以外にも、モーションや背景、フィルターなどをカスタマイズし、動画を作り込むことができます。

4. 完成した動画をアプリ内で投稿したり、ユーザー自身の端末に動画データをダウンロードすることができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/445/35885-445-38c39a4c62a663fe6daca497a426ebe1-750x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35885/445/35885-445-7606ee9db82822121e124f548b67d791-750x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■VRoid Hubとは https://hub.vroid.com/
VRoid Hubは、アバターの投稿・共有プラットフォームです。VRMのアバターデータをアップロードするだけで、あなたのアバターが生き生きと動くプロフィールページを作成でき、利用条件と共に配布することもできます。2024年現在、登録されているアバターは累計250万体以上。VEATをはじめVRoid Hubと連携した各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ上で利用可能です。

■VRoidプロジェクト https://vroid.com/
VRoidプロジェクトは、誰もが自分のアバターを持ち、キャラクターを使った作品作りやVR/AR空間でのコミュニケーションを楽しめる環境を多くの人に届けることを目的として始動した、ピクシブのアバター事業です。
絵を描くようにキャラクターが作れる無料3Dモデリングツール「VRoid Studio」や、アバターを投稿し、各種VR/ARコンテンツ間で共通のアバターとして利用できるサービス「VRoid Hub」など、さまざまなサービスを提供しています。
VRoidプロジェクト公式X(旧Twitter)アカウント: https://x.com/vroid_pixiv

■ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
代表取締役CEO:丹羽 康弘
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日
お問い合わせ:info@pixiv.co.jp(西土井・西田)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト