おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

洋上風力発電施設向けO&Mサービスにおけるアチハ株式会社との協業開始について

update:
日鉄エンジニアリング株式会社


日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、このたびアチハ株式会社(代表取締役:阿知波孝明、本社:大阪市住之江区、以下「アチハ」)と、日本国内の洋上風力発電施設向けのO&Mサービス※1における協業を開始したことをお知らせいたします。

当社は、洋上風力発電施設向けO&Mサービスの推進に向けて、すでに世界有数のサービスプロバイダーであるDeutsche Windtechnik Offshore und Consulting GmbH、および各種の作業用船舶を保有・運航する深田サルベージ建設株式会社との協業体制を構築しております。また、日本海側の各海域にアクセスのよい遊休地の利活用を計画しています。

アチハは、これまで延べ500基以上の風車をメンテナンスし、100人を超える熟練技術者を擁しています。今回の協業では、同社が保有する風力発電設備に関するメンテナンス技術や人材の協力を得ることで、当社は洋上風力発電施設向けのO&Mサービスに必要不可欠な要素すべてを揃えて、定期メンテナンスから大規模補修まで一貫して迅速に対応できる体制が整い、競争力の高いO&Mサービスを提供することが可能となります。

当社は、日本国内で唯一のオフショアコントラクターとして50年以上にわたって培ってきた大型海洋鋼構造物に関する技術とノウハウを活かして2010年から洋上風車基礎のEPCI事業※2を展開しており、これまでに石狩湾新港洋上風力発電(出力112 MW)および北九州響灘洋上風力発電(出力220 MW)向けにジャケット式基礎の納入・施工実績があります。また、風力発電(陸上)、廃棄物発電、オンサイト熱電供給など、日本国内および東南アジアで60カ所余りの発電所におけるO&Mサービスの実績を有しており、その知見を活かしながら今後も洋上風力発電施設向けO&Mサービスの実行体制を一層強化してまいります。

当社は、今後もカーボンニュートラル社会実現の切り札とされる洋上風力発電分野への取り組みを強化し、再生可能エネルギー普及拡大に貢献してまいります。

※1 O&M : 運転(Operation)、維持管理(Maintenance)事業
※2 EPCI事業 : 設計(Engineering)、資材調達(Procurement)、建造(Construction)、据付(Installation)事業

【アチハ株式会社の概要】
1923年の創業以来、特殊重量物取扱いや機械設備据付の分野で確固たる信頼を築き、さらに陸上風力発電施設の据付・メンテナンスで多くの実績を有し、建設からメンテナンスまで一貫した対応が可能な企業として国内業界トップの地位を築いております。特に陸上風車の大規模補修では、重機作業と風車作業を一貫して対応できる国内唯一の業者として、非常に高い評価を得ています。さらに、2018年には自社で陸上風力発電事業にも参入し、風力発電分野での事業拡大を推進。2022年からは洋上風車基礎の点検業務を請け負うなど、活動範囲を着実に広げ、事業開発から建設工事・商業運転・メンテナンスまでの全プロセスを網羅する経験と知識を有する、国内でも稀有な存在として地位を確立しています。今後は、洋上風力発電施設の分野で、これまで培った卓越した技術と熟練の人材を活かし、洋上風力発電施設の建設からメンテナンスまで幅広く貢献いたします。
- 設 立 : 2000年(創業1923年)
- 資本金 : 93百万円
- 人 員 : 200名

https://www.achiha.co.jp/

【洋上風力発電施設におけるO&Mサービスの共同取り組み領域】
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91727/132/91727-132-bb0207a317bcae4c1b1195f8ec08a651-1148x645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト