おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

永平寺町合併20周年記念 第2弾|奇跡の「永平寺白龍 純米大吟醸 袋吊り 雫酒 -氷温貯蔵18カ月-」(限定50本)が、ふるさと納税に登場!

update:
株式会社HAQTSUYA
~極上の「中汲み」のみを伝統の袋吊りで集めた、氷温熟成の純米大吟醸~



福井県永平寺町は、合併20周年を記念し、吉田酒造が伝統の製法を駆使した「永平寺白龍 純米大吟醸 袋吊り 雫酒 720ml -氷温貯蔵18カ月-」を、ふるさと納税へ限定50本蔵出しします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-d636fba13e27364adf181af57574c3d7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「永平寺白龍 純米大吟醸 袋吊り 雫酒 720ml」は、合併20周年を記念し、3ヶ月連続で特別返礼品をリリースする《第2弾》として限定蔵出しされました。提供期間は令和7年11月1日~令和8年3月31日です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-f41f93731744e52a8bfed3e2cce61961-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福井県の誇る大河・九頭竜川が流れる永平寺町


この雫酒は、最上の酒米「山田錦」を40%まで磨き上げ、醪(もろみ)の中でも最も味と香りが調和した「中汲み」部分のみを使用。さらに、圧力を一切かけず、木綿の酒袋から自重で滴り落ちる一滴一滴の雫だけを集める「袋吊り」という、手間と時間を極限までかけた伝統製法を採用しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-2648e1ef1b31b47d02d7a954f5d34eb6-1024x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自重でしたたる滴を集める、昔ながらの「袋吊り」


集められた雫は一斗瓶に囲われ、約18ヶ月間、氷点下-5℃で氷温貯蔵。これにより、搾りたてのみずみずしい鮮度を保ちながらも、角の取れたエレガントでやわらかな酒質へと昇華します。無濾過・無加水で瓶詰めし、香りを閉じ込める『瓶燗火入れ』で仕上げられたこの酒は、まさに蔵元の哲学と職人の技術が凝縮された結晶です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-cdcf9244154acf955500351e20684615-1296x730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国最年少の25歳で女性杜氏に就任した、蔵元の次女・吉田真子さん


この雫酒を醸造する吉田酒造は、1806年(文化3年)創業の200年以上の歴史を持つ蔵元です。
同蔵元は、福井県永平寺町産の米を使用し、すべての製品を米と水だけで造る「全量純米蔵」。地域の土壌から造り手までを追求する「永平寺テロワール」の酒造りを徹底しています。
こうした姿勢が、この特別な限定酒の確かな価値を裏打ちしています。また、全国新酒鑑評会で金賞を4年連続受賞するなど、高い評価を得ていることからも、その品質は証明されています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-c0cbd3d39d8eeebed1b14f5aff8bbf66-1210x908.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全量永平寺町産米使用、全量純米蔵。永平寺テロワール


今回、ふるさと納税へ50本リリース。転売を目的とした入手ではなく、永平寺町へご寄附された方だけが得られる“特別な体験”として、その価値を最大化します。


長年の歴史と職人技、そして「米のもつ潜在的な力」を追求する確固たる哲学に裏打ちされた至高の一滴を、ぜひ冷蔵庫などでよく冷やし、香りの立つグラスでご堪能ください。特別な日を彩る一本として、この機会に永平寺町へのご支援をお願い申し上げます。

【返礼品概要】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-064025e5f803137c35de26c97c3007c6-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・商品名 :永平寺白龍 純米大吟醸 袋吊り 雫酒内容量720ml-氷温貯蔵18カ月-
・寄附金額:30,000円
・本 数 :50本限定(お一人様1本まで)
・提供期間:2025年11月1日~2026年3月31日(予定数量に達し次第終了)
・申込方法:ふるさと納税ポータルサイトにて受付
※店頭販売なし/転売禁止
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162548/12/162548-12-f755529105a624567f99f2a8e74c07a2-936x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト