おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

小学生が英検2級に受かる英語塾『Grow Rich English School』を運営する株式会社きみとみらい、総額6,000万円の資金調達を実施

update:
株式会社きみとみらい


小学生が英検2級に受かる英語塾『Grow Rich English School』を運営する株式会社きみとみらい、総額6,000万円の資金調達を実施
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-b4ecd994ebb1376eae97b36d0c8b9b45-3006x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


概要
株式会社きみとみらい(本社:東京都三鷹市、代表取締役:畑公人、以下「当社」)は、英語教育事業「Grow Rich English School」の更なる成長に向け、総額6,000万円の資金調達を完了したことをお知らせいたします。今回のシードラウンドでは、日本ベンチャーキャピタル株式会社(NVCC)、個人投資家を引受先とした第三者割当増資および金融機関からの融資により調達を実施しました。今回の資金調達により、校舎展開、学習システム開発、人材採用を加速させ、「小学生が英検2級に合格できる教育」を日本のスタンダードにしてまいります。

調達の背景

「英語教育は大幅なアップデートを求められている」

近年、英検を受験する小学生は年々増加しており、「早期から高い英語力を身につけさせたい」という保護者のニーズが急速に高まっています。単なる学校の成績や中学受験対策ではなく、「将来にわたって使える英語力」を求める声が拡大し、成果の出る小学生向け英語教育への期待はこれまで以上に大きくなっています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-82ff2927ba4a4777561c709eed9a30c4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


受験英語から実用英語へのシフト ~小学生で英検2級を新スタンダードに~

その一方で、日本人の英語力は依然として世界基準に遅れをとっています。その背景には「英語力の目標設定の低さ」や「学習法に関する誤解」があり、従来の学校教育や多くの塾の指導法だけでは、“話せて×受かる”実用的な英語力を十分に育てられていないのが現状です。

こうした状況の中で、当社が運営するGrow Rich English Schoolは「小学生が英検2級に受かる英語塾」をコンセプトに、三鷹本校・国立校・オンライン校で成果を出す英語教育を展開してきました。その結果、入塾から1年半以内に約7割の生徒が英検準2級以上に合格しており、小学生で英検1級合格や海外大学進学といった事例も生まれています。
今回の資金調達は、こうした市場の変化と社会的要請に応えるべく、当社にとっての「第二創業期」の起点と位置づけています。すでに品川校を開校し、2025年10月には目白校・白山校も開校しました。今後2年間で10校舎以上の展開を計画しております。さらに教材投資、人材採用・育成、マーケティング活動を強化し、「小学生で英検2級」を日本のスタンダードにすることを目指してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-5324cbd7f9efd977a7e658c777e699c3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


関係者コメント

出資企業コメント
NVCC(日本ベンチャーキャピタル株式会社) 劉 宇陽
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-5efc2737b060e883913e86c1a5f072d0-1371x1371.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



この度、単独VCとして出資させていただきました。これからの日本は国内マーケットのみならず、グローバルマーケットを捉える人材を大量に必要とする時代であります。当社はこれからの時代ニーズを捉え、畑社長のリーダーシップを期待し、投資家としてしっかりと支援してまいります。

代表コメント
株式会社きみとみらい 代表取締役 畑公人
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-b6c9d852028f05637a84928a2d33d064-1330x1330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


私たちは『人生を自由に選択できる人を増やす』という理念のもと、子どもたちが自分の可能性を広げられる教育を提供してきました。今回の資金調達により、教育の質をさらに高めるとともに、事業規模を拡大してまいります。
株主・関係者の皆さまのご支援のおかげで、私たちは第二創業期に突入することができました。次世代の教育産業を確立していくために、サービスづくり・社員育成のための組織づくりを一貫した理念(Grow Rich・Stand Alone・Warm Complex)を掲げて、日本が目指すべき英語教育を再定義し業界をリードできるよう事業を加速してまいります。

Grow Rich English Schoolの特徴

1) 音×イメージが“英語脳”育成の必須要素
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-a4d48b1e2a3c0586aa6246e433b61b9c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「文部科学省の英語教育実施状況調査によると、小学校に所属する教師のうち中・高等学校の英語免許状を所有している割合は直近で約7%前後(令和3年度7.5%、令和4年度6.9%)。該当者は増加傾向にある一方、依然として一桁台にとどまります。」


2) バイリンガル講師による対話型個別指導で“使える英語力”を育てる
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-c61dbed46f1305eeb1f63026f0c9a017-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-235f2f28dedefa6466a5c2b0aad21dd1-1325x1325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3) 「話せて×受かる」- 英検・受験に強い逆算設計
開校(2019年11月)からの実績累計
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-56ee0a1b922ed080d183187429c66e07-1018x446.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1年半以上継続した生徒の70%以上が準2級以上合格
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-7941d221954a2ee17a3f4f4aed360a46-790x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


採用情報

Grow Richは「対話型の自立自走組織」を目指し、教育の質を高めながら、組織も共に成長させていく仲間を求めています。理念に共感し、自らの挑戦を通じて子どもたちの未来を切り拓きたい方に、幅広いポジションを開放しています。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-b5e912fcb1fb7e144e6eaddc21a34a0b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


校舎長(正社員)
校舎を自らの経営単位としてマネジメントし、「小学生で英検2級合格」という明確な成果を出すことに挑み、新たな日本の英語教育スタンダードを創り出すリーダーです。生徒や保護者と真摯に向き合いながら、授業運営・講師育成・数値管理まで担い、自分の理想の教育で地域No.1教室を目指していただきます。教育者であると同時に事業責任者としての視点も磨かれるポジションです。

バイリンガル講師(アルバイト・業務委託)
日本語と英語を自在に使い分け、生徒一人ひとりの可能性を引き出す役割を担います。単に教えるだけでなく、メンター・コーチ・ロールモデルとして伴走し、生徒の挑戦と成長を支えます。自らの海外経験や英語学習経験を活かし、子どもたちに「言語を学ぶ楽しさと未来の広がり」を実感させられるポジションです。

ビジネスディベロップメント(雇用形態は問いません)
マーケティング、アプリ開発、カリキュラム設計、HR、人材育成、事業開発、新教室開校業務など、あなたの強みに合わせて教育事業の成長を支える幅広い領域に関わります。スタートアップフェーズならではの裁量の大きさとスピード感の中で、「教育×ビジネス×テクノロジー」を横断的に学び、形にしていける環境です。

運営スタッフ *カスタマーサクセス業務
 生徒や保護者が安心してサービスを受けられるよう、教室全体の「学びの場づくり」を支える存在です。弊社の理念を体現しながら教育サービスの土台を整える「場づくりのプロフェッショナル」として能力を発揮いただきます。
会社概要
会社名:株式会社きみとみらい
所在地:東京都三鷹市上連雀2−4−3
代表者:代表取締役CEO 畑公人
設立:2019年9月
事業内容:英語教育事業「Grow Rich English School」の運営
URL:https://growrich-es.com/corporate



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49887/10/49887-10-c5ca3bc2c009e1f8b9222079d5747a68-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お問い合わせ先
株式会社きみとみらい 広報担当
E-mail:info@growrich-es.com
Tel:0422-26-9512

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  3. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト