おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

“ラスボス”ニコニコ超会議に降臨!小林幸子「平成最後の漢字一文字」と「花KAGARI」

 2019年4月27日・28日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2019」。初日の27日に「歌ってみた」の“ラスボス”こと小林幸子さんが降臨。「平成最後の漢字一文字」で書をしたため、超ヲタ芸エリアではサイリウムのかがり火に彩られ「千本桜」を熱唱しました。

  •  平成の最後を飾る開催となった2019年の「ニコニコ超会議」。会場では平成を振り返り、新しい令和の時代を見据えた企画が目立ちました。時代の変わり目をテーマにした「超平成・超令和」では、新元号発表の場面でおなじみの「平成」「令和」の書(レプリカ)が、国立公文書館の協力で展示されました。


     その隣には「平成最後の漢字一文字」として、来場したユーザーが思い思いに選んだ漢字の書をしたためるコーナーも。書かれた漢字はパネルに貼りだされていきます。この会場を訪れた著名人の書も展示されています。


     このコーナーに小林幸子さんが登場。おろしたてという、ヒョウ柄の着物姿です。平成を振り返って印象深かったのは「ニコニコ動画に出会えたこと。新しい出会いがありました」と語った小林さん。若いユーザーたちとの交流で元気をもらったといい「まだまだおばさん頑張るよ(笑)」と笑顔を見せました。

     さっそく「平成最後の漢字一文字」の書に取り組みます。鮮やかな筆さばきでしたためられた漢字は「幸」でした。



     小林“幸”子と名前にも入っている字ですが、小林さんはこの字を選んだ理由として「人は幸せになるために生まれてくるんだと思います。でも、なかなかそうもいかなくて、不幸な目に遭ったりすることもあると思います。でも、私は皆さんが幸せになれるように祈ってます。一緒に幸せになりましょう」と未来への希望も込めて選んだことを語ってくれました。また、バックに展示されている漢字の中に、同じ「幸」の字を見つけて喜ぶ一幕も。


     最後に「本当は、はしたないんですけど」と着物の裾裏をチラリ。そこにはかわいらしい肉球の柄が入っていたのでした。裾裏は歩くときにチラリとのぞく、和装の隠れたおしゃれポイントとなる部分ですが、表のヒョウ柄と肉球の取り合わせは粋ですね。

     そして、超ヲタ芸エリアでは「小林幸子スペシャルショーケース『花KAGARI』」と題したイベントが開催されました。超ヲタ芸エリアとあって、ヲタ芸と小林さんの歌との共演となります。最初にヲタ芸の動きを揃えるため、ヲタ芸パフォーマンスチーム“Ginyu force”の皆さんによるヲタ芸の打ち方レッスン。

     流れを把握したところで、集まったみんなの「ラースボス!」コールの中、いよいよ「花KAGARI」がスタート。曲はもちろん、「千本桜」。ドーム状になった“衣装の一部”が鮮やかな色彩に光り、小林さんの歌声が聞こえてきます。


     その中からゆっくりと、小林幸子さんの姿が現れました。手に持っているマイクは、ヲタ芸やライブの必需品となるライトをかたどったもの。


     “ラスボス”登場に会場はヒートアップ。小林さんの衣装も光り輝きます。


     Ginyu forceの皆さんがステージでヲタ芸を打ち、小林さんの歌を盛り上げます。


     そしてクライマックス。集まったユーザーたちが、一斉にサイリウムを光らせます。オレンジの光が、まるで夜桜を照らすかがり火「花かがり」のよう。

     ヲタ芸によって揺れ動く光は炎のようにも見え、幻想的な光景となりました。



     ショーを終えた小林さんは「こんな大きいマイクで歌ったのは初めて」と笑顔で振り返ると、ニコニコとの出会いが新たな自分を引き出してくれたと話してくれました。平成が始まった頃、今はなき三波春夫さんや島倉千代子さんと「いずれ“平成生まれ”の歌手と共演する日が来るかもね」と話していたことが現実となった、と語り「また、今度は“令和生まれ”の人と共演するかも」と、3つの時代をまたぐ歌手活動に意欲を見せていました。


     夏に公開される映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」で、ふたたび声優として出演するだけでなく、名曲「風といっしょに」をまた歌うことになった小林幸子さん。1998年の「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」から21年後に、またこういう縁が結ばれたことについても、感慨深げに語っていました。もちろん「来年も超会議、出たいですね」とも語ってくれました。

    取材協力:ニコニコ超会議実行委員会

    (取材:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「超 ひょうちゃん麻婆ライス」(税込1100円・限定300個/日)
    商品・物販, 経済

    崎陽軒が「超会議2025」へ ひょうちゃん70周年記念、イベント限定メニューも

  • ニコ超に「ネ申」になった小林幸子が降臨!巨大衣装で「千本桜」披露
    エンタメ, 芸能人

    ニコ超に「ネ申」になった小林幸子が降臨!巨大やぐら風衣装で「千本桜」披露

  • 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定

  • 超王道ファンタジー「マツケンクエスト」&小林幸子無双の「異世界小林幸子」が
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    超王道ファンタジー「マツケンクエスト」&小林幸子無双の「異世界小林幸子」がコミッ…

  • ニンテンドースイッチ本体のコスプレがSNSで大反響 コスプレイヤー牛丼さんに注目
    ゲーム, ニュース・話題

    スイッチ本体のコスプレが話題 コスプレイヤー牛丼さんに注目

  • 2018年6月に打ち上げた観測ロケット「MOMO2号機」
    宇宙・航空

    ロケット開発の失敗と成功の軌跡 インターステラテクノロジズが超会議に初出展

  • ニコニコネット超会議2021で九州の鉄印帳を巡るオンラインツアー実施
    インターネット, サービス・テクノロジー

    3日で九州6路線制覇の「鉄印」巡り ニコニコネット超会議2021で超鉄道オンライ…

  • 超歌舞伎は、新作「御伽草紙戀姿絵(おとぎぞうしこいのすがたえ)」を上演
    インターネット, サービス・テクノロジー

    超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」が「ニコニコネット超会議2021」でお披露目 初音ミク…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    10年目のニコ超はネット開催 開催日は4月24日~5月1日

  • 企業・サービス, 経済

    奈良・春日大社の神事「中元万燈籠」がニコニコ超会議で生中継 一般参拝中止をうけ史…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト