おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ハリウッド、「るろうに剣心」に大熱狂!北米プレミアとなる“LA EigaFest 2012”に大友監督&青木崇高が登場

ハリウッド、「るろうに剣心」に大熱狂!北米プレミアとなる“LA EigaFest 2012”に大友監督&青木崇高が登場和月伸宏の漫画「るろうに剣心」(週刊少年ジャンプ/集英社)を原作にした、大友啓史監督・佐藤健主演の同名実写映画が2012年12月14日(金)、ハリウッドエジプシャンシアターにて開催された「LA EigaFest 2012」オープニング作品として選ばれ、北米プレミア上映が行われた。


  • 【関連:“剣心”初となる「るろうに剣心 総集編」が発売】
     
    実写映画「るろうに剣心」は、国内では2012年8月25日(土)に公開された映画。
    “究極の剣客アクション・エンターテイメント”をキャッチコピーに、国内で興行収入30億円を記録した。

    今年2回目を迎えるLA EigaFestは、日本映画をアメリカに定着させることを目的とした、世界のエンターテイメントの中心地ハリウッドで開催される映画祭。
    プレミアを記念し、大友啓史監督と相楽左之助役青木崇高が渡米し、記者会見を行った。

    LA EigaFest記者会見の様子 LA EigaFest記者会見の様子

    大友監督は、「15年前、2年間LAに住んでいた時色々な映画館でさまざまな映画をみまくりました。
    エジプシャンシアターもその一つでした。当時は自分が監督した作品がアメリカの映画館で(しかも映画の聖地、ハリウッドで!)上映されるなんて夢にも思っていなかったので、自分の作品がこの映画の都でかかるのは感慨深いとともに、素直に嬉しく思います。」
    また青木も、「僕も初めてLAに来たのは12年前。当時はバックパッカーの一人旅で、ちょっと日本語がしゃべれる外国人のおじさんに400ドル騙し取られました(笑)。当時は役者になろうとも思っていなかったので、今日こういう形でまたLAに来ることができて、非常に嬉しいです。(青木)」と北米プレミアの喜びを伝えた。

    その後、上映会場にも登場した二人。会場は、600名を超える日本映画・カルチャーを愛するファンで超満員。冒頭、剣心の登場シーンでは会場にどよめきが起き、剣心の台詞『おろ』では大爆笑が沸き起こった。
    人気キャラクターが登場する度にアメリカ人らしい「待ってました」と言わんばかりのビッグ・リアクション。アクションシーンでは、激しさを増すごとに観客の興奮も比例して増し、拍手が鳴りやまないシーンも多くあった。

    ハリウッドの熱狂的ファンに囲まれる青木 大勢のファンからのサイン攻撃に快く応じる青木

    試写会後のQ&Aセッションでは、大友監督、青木はファンやマスコミから質問責めに。
    「続編はあるのか?そしてその続編に志々雄真実は出るのか?」という質問がされると、会場一の盛り上がりに。
    『いま、色々と考えているので、もう少し待っていてください。アメリカのみんなが応援してくれたら、続編が決まるかも知れません!』と大友監督が答えると、会場からはオーッと歓声が上がり、青木も『みなさまの力で左之助をもう一度やらせてください!』とたたみ掛けるなど、興奮醒めやらぬまま、無事に終了した。

    試写後のパーティーでも大友監督と青木は、ハリウッドの熱狂的ファンにずっと囲まれ、サインや写真撮影などに快く応じていた。

    12月16日(日)に閉会した本映画祭では、『るろうに剣心』のほか、『桐島、部活やめるってよ』『テルマエ・ロマエ』『へルタースケルター』『らくごえいが』『のぼうの城』『おおかみこどもの雨と雪』など、話題の日本映画が上映された。

    なお、「るろうに剣心」は、シンガポール、フィリピン、香港、台湾でも続々と劇場公開が開始されている。
    フィリピンにいたっては日本映画史上最高のオープニング成績を飾り、初日5日間で1,051万ペソ(約2,154万円)の興行成績を記録。

    アジア各地を席巻する中、日本では、12月26日(水)にブルーレイ&DVDリリース、レンタル/オンデマンド配信が開始される。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • 実写映画「マインクラフト」 没入感たっぷりのラージフォーマット上映が決定
    ゲーム, ニュース・話題

    実写映画「マインクラフト」 没入感たっぷりのラージフォーマット上映が決定

  • 実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁
    エンタメ, 映画

    実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁

  • アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンク…

  • 「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • 桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • 主演の櫻井海音が熱い思いを告白 「【推しの子】」ワールドプレミア開催
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    主演の櫻井海音が熱い思いを告白 「【推しの子】」ワールドプレミア開催

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト