おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開

 2025年1月9日に、アニメの放送開始から10周年を迎えた「暗殺教室」。これを記念し、「殺せんせー」役の福山潤さん、監督の岸誠二さん、シリーズ構成・脚本の上江洲誠、キャラクターデザインの森田和明さんから寄せられたお祝いコメントが公開されました。

 さらに、YouTube「【フジテレビ】アニメ公式チャンネル」ではアニメ「暗殺教室」1期、2期を彩った7曲のOP・ED曲のノンクレジット映像が一挙公開。「10周年プロジェクト」と銘打ち、今後もさまざまな企画が展開されていくようです。

  •  「暗殺教室」は、2012年から2016年まで連載された松井優征さんによる漫画作品。中学の担任教師である謎の生物「殺せんせー」を、生徒たちが暗殺することが目的、というサスペンスが物語の軸でありながらも、コメディやバトルの要素で一躍人気作に。コミックの累計発行部数は2500万部を超え、実写映画化もされるなど、今もなお多くのファンを虜にし続けている作品として知られています。

     そんな同作のアニメ第1話放送から10周年を記念して、スタッフ、キャストからお祝いコメントが到着。森田さんからは10周年を記念した殺せんせーの描き下ろしイラストも到着し、アニメ「暗殺教室」10周年イヤーの幕開けを華々しく飾りました。なお、福山潤さんはYouTubeにて、動画でお祝いコメントを投稿しています。

    【殺せんせー役】福山潤さんコメント(抜粋)
    アニメ「暗殺教室」10周年と聞いた時は、まだ10年経ってないでしょと本気で思ったんですけど、数えてみたら確かに10年経っているし、何よりもその10周年のプロジェクトで、また先生や他の皆さんとも会えるかもしれないというその期待感で、とにかくワクワクしておりました。めっちゃうれしいです。
    僕は今、後続の育成にも取り組んでいるのですが、この作品をやっていなければ育成に目を向けてなかった可能性があるんですよね。それぐらい「人に教えるとは何か」という演技を通して、自分の中ですごく大切なものとして根付かせてくれました。僕も先生との出会いで大きく変わった1人かもしれません。
    多くの方々が熱く熱く胸に残していただいてる作品ですので、この10周年プロジェクトが、皆様にとってより笑顔になれるようなものになるよう、僕も皆さんと一緒に体験していきたいと思っています。一緒にこのプロジェクトを楽しみましょう!

    【監督】岸誠二さんコメント全文
    暗殺教室10周年おめでとう御座います!
    10年経っても色褪せることのない作品です。
    暗殺教室10周年プロジェクトとして、再放送他、記念企画が盛りだく
    さん!
    みんなで10周年を楽しみましょう!

    【シリーズ構成・脚本】上江洲誠さんコメント全文
    暗殺教室は連載第一回から衝撃的でした。すぐに虜になりまして、改
    めてジャンプをまた毎週買うようになった漫画でした。その時から自
    分でアニメ化したいと願っていましたが若い自分のキャリア的には
    叶わぬ夢だと思っていました。そうしたら奇跡!自分にシリーズ構成
    の依頼が来まして、大変嬉しかったことを昨日のことのように覚えて
    います。アニメスタッフ一丸となって全力で取り組みましたとも!
    あの熱い日々から10余年も経ったことが信じられません。この先も
    ずっと好きでいてください!

    【キャラクターデザイン】森田和明さんコメント全文
    あっと言う間に10年、が実感としてあります。伝え聞くところによると10周年プロジェクト、なるものが進行している
    そうで、これを機に初暗殺教室の方が楽しめるといいなぁ、なんて思います。
    これからのプロジェクトに期待しています!宜しくお願いします!

     一方、YouTubeで公開されたノンクレジット映像によるOP・ED曲は「青春サツバツ論」「自力本願レボリューション」「QUESTION」「バイバイ YESTERDAY」「Hello,shooting-star」「欠けた月」「また君に会える日」の7曲。当時リアルタイムで視聴していたファンであれば、思わず懐かしさを覚えることでしょう。

     さらに、「10周年プロジェクト」の第一弾として、4月よりフジテレビにて、アニメ「暗殺教室」全47話が一年かけて再放送されることが決定。第2弾、第3弾は後日改めて発表されるとのことでした。

    (C)松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会 2025

    情報提供:エイベックス・ピクチャーズ株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • 「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • 桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    桂正和×赤坂アカ×鳥嶋和彦の鼎談が実現 ヒットの裏側や創作秘話を語り尽くす!

  • 週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    週刊少年ジャンプが作家の最低原稿料改訂を発表 前年よりおよそ1割アップ

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 桂正和さんの描き下ろしイラスト
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ウイングマン」がテレ東で実写ドラマ化 10月16日からDMMTVにて先行配信も…

  • 漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「ヒカルの碁」が2024年7月舞台化決定 主要キャストも同時公開

  • 真壁くんの壁ドンフォトスポット
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    名古屋で「ときめきトゥナイト展」開催 真壁くんの壁ドンフォトスポットなど見どころ…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ダンダダン」楽曲騒動、製作委員会が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」と…

  • スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配信スタート
    ゲーム, ニュース・話題

    スイカじゃなくて名馬がシンカ!? JRA×スイカゲームの特別版「メイバゲーム」配…

  • ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン
    インターネット, おもしろ

    ラップの芯に顔をズボッ 「面倒くさい遊び」を覚えたポメラニアン

  • ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリーアクセス開始
    ゲーム, ニュース・話題

    ペーパードライバーも安心? VRで運転練習できる「PAPER DRIVE」アーリ…

  • 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
    エンタメ, 芸能人

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

  • 食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場
    商品・物販, 経済

    食欲と理性のせめぎ合い?立体パズル「おにぎりパズル」登場

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト