おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

漫画家・水あさと先生『デンキ街の本屋さん4』制作秘話インタビュー

「デンキ街のコミック専門書店」で働く個性的な店員たちの日常や、ラブコメディーが描かれている人気漫画『デンキ街の本屋さん4』(メディアファクトリー/月刊コミックフラッパー)が、2013年1月23日に発売された。


  • 【関連:『デンキ街の本屋さん』仕様に「コミックとらのあな秋葉原店」と「メロンブックス秋葉原店」がへーんしん!】

    その生みの親である、水あさと先生に、4巻の秘話や見所や、皆さんが気になっているあの話題について語ってもらった。
    『デンキ街の本屋さん』は、現在、「月刊コミックフラッパー」で大人気連載中。

     

    ――『デンキ街の本屋さん』4巻の発売おめでとうございます。4巻の見所を聞かせてください。

    カントクとひおたんの二人がメインの話ですね。
    あとは運動会とエロスマスです。

    ――先生から見て、今回の「コミックとらのあな」と「メロンブックス」の印象はいかがですか?

    感謝しすぎて頭が上がらない思いです。

    とらのあな様ではサイン会開催中、店前の看板やエプロンを「うまのほね」のものにしていただきましたが、それをレポートした記事などを見ると、店員さんがみんなノリノリでとても嬉しかったです。
    4巻は今まで以上にPOPなど付けてすごく目立つようにしていただいたりと感謝しきれません。ありがとうございます!

    メロンブックス様でもいろいろしてもらいまして、とても嬉しいです!
    サイン会中は入り口に「みかんBOOKSはこちら→」という横断幕のような巨大ポスターを貼って頂いてました。
    また「牢獄」の実際の写真が貼られていたり、メロン名物であるところのメロンタワーを「デンキ街」作って頂いたことなど、本当にお世話になります。

    とらのあな様メロンブックス様、どちらも店員さんが「楽しんでやってる」感が伝わってきて、それはまさにこの作品のテーマでありまして、大変嬉しく思います。

    【「みかんBOOKSはこちら→」の横断幕】
    「みかんBOOKSはこちら→」という横断幕のような巨大ポスター
    【サイン会で水先生が描いたイラスト】
    サイン会で水先生が描いたイラスト

    ――4巻の表紙のデザインで、苦労された点はありますか?

    シチュエーションと場所に苦労しました。
    今回のモチーフは「AKIHABARAゲーマーズ本店」さまなのですが、そうと分かるような角度を見つけるのが大変でした。
    そうなると店内ではなく店前ということになって、では店前でどういう場面を書けばいいのかといろんな案を出して悩みました。
    余談ですが、デザインの都合上トリミングされた上部にはゲーマーズ様のマスコットキャラクターが描かれております。

    作画面ではこの巻に限ったことではありませんが、ポスター、チラシ、ディスプレイなど毎回「それっぽく」描くことに執心しております。
    書き込み過ぎたり、文字を入れたりするとそこに目線が奪われるので、遠目で見たような雰囲気を心がけて描いてます。
    また、毎回こっそりと自、他作品の表紙をモチーフにしたポスターなどを忍び込ませております。よかったらお探しください。

    ――4巻でお気に入りのエピソードを教えてください

    運動会ですね。この巻で一番ネームに苦労した話でした。
    サイン会でファンの方々にお気に入りの回を聞いてみたのですが運動会回が大変好評でして散々悩んで描いた甲斐がありました。

    ――エロ本Gメンや、大ソムリエ会などのアイデアはどうやって考えたのでしょうか?

    エロ本Gメンは、書店取材の際にお聞きした話からキャラを作りました。
    エロ本Gメン実在するのです。
    ソムリエ会はソムリエのキャラが出来た時に同時に生まれた構想です。
    担当さんと意見を出しあって決めたような気がします。

    ――ゾンビ、お好きですか?

    好きなのですがまだそれほど多くの知識はないので、紹介された作品など少しづつ見ております。

    ――キャラクターがよく泣いていたり、よだれをたらしているのが印象的なのですが、あえて特徴的に描いているんですか?

    特に意識してません。
    泣いてると、かわいいじゃないですか。よだれもかわいいじゃないですか。
    なので自然と描いてしまいます。

    ――キャラクター達の「漫画に対する愛情」が作品からすごく感じるのですが、先生はどんな漫画が好きですか? もしくは自身に影響を与えた漫画はありますか?

    好きな作品や影響を受けた作品は、上げればキリがないのですが、ジャンルで言えばラブコメや青春ものが好きですね。
    そのジャンルで一番好きな作品は 羽海野チカ先生の「ハチミツとクローバー」で、多くの影響を受けております。

    ――最後にファンの方にメッセージをお願いします。

    いつも「デンキ街の本屋さん」を読んで頂き、まことにありがとうございます!
    自分はいつも、細かいところにネタを仕込むのですが皆様よく見つけて頂いて大変嬉しいです!
    これからもよろしくお願いします。

    ――お忙しいところ、ありがとうございました。

    【プロフィール】
    水 あさと(みず あさと):大人気の漫画家。『デンキ街の本屋さん』を「月刊コミックフラッパー」で連載中。

    【リリース情報】
    『デンキ街の本屋さん4』(メディアファクトリー/月刊コミックフラッパー)
    販売日:2013/1/23

    【オフィシャルサイト】
    「ミルメークオレンジ」
    http://mizuasato.com/

    【ツイッター】
    https://twitter.com/mizuasato

    (インタビュー:川上竜之介)

    あわせて読みたい関連記事
  • 『デンキ街の本屋さん』仕様に「コミックとらのあな秋葉原店」と「メロンブックス秋葉原店」がへーんしん!
    ニュース・話題

    『デンキ街の本屋さん』仕様に「コミックとらのあな秋葉原店」と「メロンブックス秋葉…

  • 『デンキ街の本屋さん4巻』発売記念サイン会は「BOOKS うまのほね」と「みかんブックス」で開催!?
    イベント・キャンペーン

    『デンキ街の本屋さん4巻』発売記念サイン会は「BOOKS うまのほね」と「みかん…

  • 3日発売「月刊コミックフラッパー」,高野千春の新連載「終末のマリステラ」が開始
    ニュース・話題

    3日発売「月刊コミックフラッパー」,高野千春の新連載「終末のマリステラ」が開始

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト