おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ライトノベル新人賞作に盗作疑惑―否定する出版社VS盗作されたとされる作家で問題は長期化の兆し

 11月15日に発売された『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドックス』(中村あき著)という1冊のライトノベルを巡って騒動が巻き起こっている。

 本作は、星海社が主催する『星海社FICTIONS新人賞』を受賞した作品。作者の中村あきさんはこれがデビュー作となる。

  •  本作の発売直後からインターネットの匿名掲示板2ch上で、『第35回メフィスト賞』を受賞した『天帝のはしたなき果実』(古野まほろ著/2007年1月12日発売)との類似が多く指摘されていた。

     ただ、当初はあくまで2ch上での騒ぎであったため、一般に大きく問題視されていなかったが、11月23日古野まほろさんの広報用Twitterが次のようなコメントを投稿し、それが大きく展開することになった。

    ▼古野まほろ広報室 @Mahoro_Furuno (11月23日投稿)
    複数の方から「ちゃんと読むべきです」と御忠告を頂きましたので、その本を読み始めました。まだ途中ですが、既に「どういうおつもりだろう?」と驚き、悲しんでいます。事前の手紙1枚、電話5分で私は納得し、とても嬉しく思うのに…その手間こそ「敬意」(hommage)だと私は思います(古野)

    https://twitter.com/Mahoro_Furuno/status/404459605884817408

     そして、11月26日には古野さんの秘書室長・島津今日子さんが次のようなコメントを投稿。

    ▼古野まほろ広報室 @Mahoro_Furuno (11月26日投稿)
    読書を終えた古野が黙っているので、本をパラパラと確認しました。蛍光ペンで、×印が、100まで数えて嫌になったくらい、書き込まれていました(島津)

    https://twitter.com/Mahoro_Furuno/status/405262648180101120

     これらのツイートにより、『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドックス』への盗作疑惑は一気に加速。そこで、事態収束を図るべく『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドックス』の出版社である星海社が11月29日、公式サイトに見解を掲載した。

     見解では、「今回の「盗作」疑惑につきましては完全な事実無根であることを表明いたします」と盗作についてハッキリと否定。

     そして、「学園での殺人事件」はミステリーでは一大ジャンルを成すポピュラーなテーマであり、先行作品を枚挙することに暇はないと説明し、いくつかの似たテーマの作品を挙げ(比較対象には『天帝のはしたなき果実』は含まれていない)「テーマ・プロット・キャラクターにおいて、先行作品との「盗作」に該当する類似点は一切ございません」と改めて盗作ではないことを強調。

     更に文末では、「新人作家の門出に対しての今回の言われなき誹謗中傷につきましては、版元として怒りと悲しみを禁じ得ません」と今回の騒動に対し、怒りをあらわにしている。

     この発表を受け、古野まほろさんは次のようなコメントをTwitter上に投稿。

    ▼古野まほろ広報室 @Mahoro_Furuno (11月29日投稿)
    私はこれまで徹底して、著者の方の名誉と将来のため、具体的指摘を避けていました。また性善説に基づき、盗作説を断固否定した上で、類似点の多さを悲しみました。それすら非のない方への中傷と言われれば、非は私にあることになる。ならば、相当数あるうちの1つだけ、まずお示ししましょう(古野)

    https://twitter.com/Mahoro_Furuno/status/406551553533702145

    ▼古野まほろ広報室 @Mahoro_Furuno (11月29日投稿)
    鷹松学園と勁草館高校。学校の設定を比較対照してみて下さい。 やや時間を置いた上で、その具体的指摘も行います。 できればこれに止めたいですが、私に非があるとされている間は、二の矢三の矢を射ちます。極めて不本意です。私はこの段階でも、平和裡に解決することを強く、強く希望します(古野)

    https://twitter.com/Mahoro_Furuno/status/406554094224936960

     事態収束を期待し発表された見解文が、結果として火に油を注ぐ形になってしまったようだ。

     現状において、あくまでインターネットを通じた応戦のみにとどまっているが、既に古野まほろさんにも誹謗が集まり始めており、二人の作家の将来、そして名誉にまで深刻な影を落としかねない事態を見せている。着地点は今のところ見えてこないが、ファンからは既に心配の声も上がり始めており、なるだけ早い段階での解決が期待される。

    <参考>
    星海社お知らせ:弊社刊行物『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドックス』に関する事実無根の「盗作」疑惑に対する弊社の見解につきまして
    古野まほろ広報室 @Mahoro_Furuno

    ※古野まほろさんの表記が一部吉野になっていました。訂正してお詫びいたします。

    あわせて読みたい関連記事
  • OVA「イリヤの空、UFOの夏」がYouTubeで全話配信!第1話は6月24日“UFOの日”20時から
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「6月24日は全世界的にUFOの日だ」 OVA「イリヤの空、UFOの夏」がYou…

  • Kis-My-Ft2の宮田俊哉さん
    エンタメ, 芸能人

    キスマイ宮田がラノベ作家デビュー アニメイト池袋本店にて「境界のメロディ」発売記…

  • ライトノベル原作「Unnamed Memory」(アンネームドメモリー) 2023年アニメ化決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    めちゃくちゃ嬉しい!青き月の魔女と王太子の儚い恋の物語「Unnamed Memo…

  • ファンタジー小説「リアデイルの大地にて」アニメ化決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ファンタジー小説「リアデイルの大地にて」アニメ化決定 原作者コメント到着

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「俺だけ入れる隠しダンジョン」のTVアニメ化が決定

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「弱キャラ友崎くん」アニメ化決定!クラスカーストのトップ中村修二に岡本信彦

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    2人の女子高生のゆる~い日常を描いた「安達としまむら」TVアニメ化が決定

  • ニュース・話題

    伝説の雑誌「ザ・スニーカー」が1号限りの復活 「涼宮ハルヒ」5年ぶりの短編を掲載…

  • 商品・グッズ

    KADOKAWAが「ライトノベル作品と繋がる」アパレルブランド発表 第一弾は「こ…

  • ニュース・話題

    「耳で読む本」AudibleがKADOKAWAラノベを拡充 第一弾は雨宮天による…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト