おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

勉強苦手な子でもやる気をだす『うんこ漢字ドリル』に絶賛の声

 文響社から3月24日に発売された『うんこ漢字ドリル』シリーズ(税別980円)が「子供が絶対食いつく」と大人も食いつき話題です。発売前から「こんな変わったドリルがでるよ!」と注目されていましたが、発売された途端、小学1年生から6年生対応のドリルを手に取った人達から大絶賛の声がネットにあげられています。

  • 【関連:うんこで救える命がある!大腸菌擬人化アプリ『うんコレ』】

     漢字を覚える上でのポイントは「繰り返し書くこと」です。しかしながら、ただ漢字をひたすら書いても楽しくないために、途中で挫折したりすぐに忘れてしまったりするお子さんが多いそうです。

     そんな中、子供たちが頻繁に口にして盛り上がってしまう「うんこ」を学習に取り入れることで「勉強することは楽しい!」と認識させることを狙った漢字ドリルが爆誕したというわけです。

     大人はさすがに現実世界で口にすることは遠慮するものの、SNSを見ていたら「うんこ」をついつい口にして盛り上がってしまうのは日常茶飯事ですもんね。排泄物を意味するものの、隔たりなく誰しものお尻から放り出される(ひりだされる)「うんこ」は、その存在を口にした瞬間人と人との隔たりをもなくし、皆が笑顔になれるパワーワードなのかもしれません……なんてね。

     ドリルには全6テキストの中に収録された3018例文すべてに「うんこ」という言葉が使用されています。これで勉強が苦手なお子さんでも、笑顔で楽しみながら書き取りができちゃうこと間違いなしですよ!

    (大路実歩子)

    あわせて読みたい関連記事
  • カレーとうんこの素
    ユニーク, 雑学

    【二度とやりたくない】「うんこの素」を使って「うんこ味のカレー」再現に挑戦

  • 商品・物販, 経済

    2019年の夏まつりは「うんタピ」!? 屋台のトレンドを取材

  • イベント・キャンペーン, 経済

    ゾウのうんこで紙を作ろう! 那須ワールドモンキーパークでイベント開催

  • ゲーム, ニュース・話題

    課金の代わりに「うんこ報告」するスマホゲーム「うんコレ」、クラウドファンディング…

  • 商品・物販, 経済

    うん、これは…!『食べマス うんこ先生 和菓子』発売 色は黄色とピンクの2色展開…

  • 商品・物販, 経済

    うん、この味最高!『うんこ漢字ドリル』のお菓子登場

  • イベント・キャンペーン, 経済

    周南市徳山動物園この夏の企画は『うんこ展』!もちろん触れるぞ!

  • ライフ, 雑学

    トイレが詰まった!ラバーカップもない!という時のお役立ち知識

  • ライフ, 雑学

    便秘気味な人必見!洋式トイレでは「考える人」の姿勢をするとうんこが出やすくなるら…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト