おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『ONE PIECE』20周年記者会見 実写ドラマ化発表から秋には史上最大スケールのイベント開催決定も!

集英社・週刊少年ジャンプで連載中の尾田栄一郎さんの漫画『ONE PIECE』の海外実写化プロジェクトが、7月21日に東京・ワンピースタワーにて行われた20周年記者会見の席で、中野博之編集長から発表された。

  • 『ONE PIECE』は1997年7月22日に集英社・週刊少年ジャンプに初掲載され、以来連載が続く尾田栄一郎さん原作の大ヒット漫画。海賊王を目指す主人公・ルフィを中心とした麦わらの一味や、仲間達の活躍と冒険を描いた作品で、連載開始から20年がたつもののその魅力は一切色あせることなく、1999年よりテレビアニメが開始されているが、こちらも現在まで放送が続く大人気作品となっている。

    その『ONE PIECE』が2017年7月22日で「連載20周年」を迎えるにあたり、かねてより「20大アニバーサリーキャンペーン」が発表されていた。会見ではこのうち、4企画(「8」「16」「18」「20」)を発表することとなっていたが、その20番目の目玉企画が「『ONE PIECE』のハリウッド版実写ドラマ化プロジェクト」だった。

    ■尾田氏からの実写化条件「ファンを絶対に裏切らないこと」

    プロジェクトパートナーは、海外人気ドラマ『プリズン・ブレイク』などのプロデューサー、マーティ・アデルスタインさんいるトゥモロースタジオ(TOMORROW STUDIOS)となり、原作者・尾田氏と集英社の共同プロジェクトになるという。
    また会見の席では、マーティ・アデルスタインさんのメッセージおよび、作者・尾田栄一郎さんのコメントが発表された。

    【マーティ・アデルスタインさん メッセージ】
    私は20年間に渡る『ONE PIECE』のファンです。
    今回、集英社と尾田氏がこのような大切な作品の実写ドラマ化を私たちTOMORROW STUDIOSに託してくれたことを大変光栄に思います。
    私の持っている全てをかけて『ONE PIECE』のシリーズを絶対に成功させる意気込みです。
    本作品は、TVシリーズ史上、最も制作費が高い作品になると思います。
    そして、世界中からの注目度を考えると、このような規模の制作費を投じるべき価値があると考えています。

    【尾田栄一郎さん コメント】
    20年の間に実写映画化の話はいくつもありました。
    僕が実写化に踏み出そうと決めたのは約3年前、
    紆余曲折あり、良いパートナーに出会い、ちょうど20周年を
    迎える今日、その製作発表に至ったのは
    実は偶然であり、とても嬉しく思います。
    まず「20年間作品を支えてくれているファンを
    絶対に裏切らない事。」これが僕からの条件です。
    不安の声もあがるでしょうが
    どうか期待の声をください。
    そして胸を躍らせ、続報をお待ちください。
    お楽しみに!!

    いくつも実写化の話があったというが、今回それを正式に動かすための条件が「ファンを絶対に裏切らない事」だと言う。この一文からは、尾田さんの実写ドラマ化にかける強い決意と意気込みが感じられた。なお、このプロジェクトに関する詳細は追って週刊少年ジャンプ本誌等で少しずつ発表していくとのこと。

    ■10月に京都で「ワノ国」テーマの史上最大スケールのイベント開催

    そして発表では「8」の企画として、『ONE PIECE』が集英社発行の28誌の表紙をジャックすることが明かされた。
    対象は女性ファッション誌『Seventeen』や『non-no』を始め、文芸誌『小説すばる』や漫画誌『りぼん』『マーガレット』 など様々。ファッション誌にルフィが登場したり、漫画誌で麦わらの一味とコラボしたりするという。詳細については7月21日11時にオープンした20周年特設サイトで発表される。


    「16」の企画では1997年に初めて『ONE PIECE』が掲載された7月22日が日本記念日協会より「ONE PIECEの日」に認定されたことを発表。日本記念日協会からの認定証授与が行われた。

    「18」の企画では、『ONE PIECE』が京都とコラボレーションし、本作最大のターニングポイント「ワノ国」をテーマにした、『ONE PIECE 20th×KYOTO 京都麦わら道中記~もうひとつのワノ国~』の開催を発表。2017年10月7日から22日にかけ、京都のあらゆる場所で開催され、史上最大のスケールで行われるという。「リアル・ワノ国=京都」というイメージで、リアルに『ONE PIECE』が楽しめる様々な体験型イベントなどが催される。

    ■結婚発表したばかりの横澤夏子がウエディングドレスで登場

    また、会見には7月20日に結婚を発表したばかりのお笑い芸人・横澤夏子さんがウエディングドレス姿で登場。芸能記者たちの関心を集めていた。結婚指輪を目立つかたちで披露し、認定が発表された7月22日の「ONE PIECEの日」について、「祝日にしてください!」と懇願する場面も。編集長からは横澤さんへ秋に行われるワノ国イベントに「ぜひ新婚旅行で行ってください!」と勧められる場面もあり、場をわかせていた。

    なお、今回発表されたイベントに関する詳細は週刊少年ジャンプ本誌および、7月21日11:00にオープンした「20周年特設サイト」にて順次発表されていくという。特にイベント関連は続報が出るそうなので、ファンの方は必ずチェックしておいた方がいいだろう。「20周年特設サイト」のURLは「https://sp.shonenjump.com/j/op-20th-anniv/」となる。


    (取材・HideI / 写真・編集部撮影)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「キルアオ」アニメ化決定 伝説の殺し屋が中学生からやり直す

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • かわいい!けどちょっぴり不気味?ネトフリ実写版「ワンピース」、トニートニー・チョッパーの映像を公開
    TV・ドラマ, エンタメ

    かわいい!けどちょっぴり不気味?ネトフリ実写版「ワンピース」、トニートニー・チョ…

  • ONE PIECE名場面の後日譚?サーティワンコラボが胸熱 「俺のズボンがアイス食っちまった」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    ONE PIECE名場面の後日譚?サーティワンコラボが胸熱 「俺のズボンがアイス…

  • 実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁
    エンタメ, 映画

    実写映画「サラリーマン金太郎【暁】編」の本編映像解禁

  • アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンクレジット映像が一挙公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アニメ「暗殺教室」10周年プロジェクトが始動 お祝いコメント&OP・ED曲ノンク…

  • 「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

  • 人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現
    ゲーム, ニュース・話題

    人気ゲーム「8番出口」実写映画化決定 あの地下通路やおじさんを完全再現

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト