おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

桃屋『のり平アニメ』CM誕生60年!デジタル復刻したCM放送・展示会も

 桃屋のCMといえば、喜劇役者の三木のり平さん(1999年没)をモデルにしたキャラクターと、三木のり平さん本人によるナレーションのアニメCMが有名です。1958年の『江戸むらさき』CMから始まったこのアニメCMは、2018年に60周年を迎えます。これを記念して、過去の名作を元にデジタル作画で復刻した新作CMを2018年1月5日から放映をスタート。あわせて2017年12月27日・28日限定で、これまでの『のり平アニメ』のセル画や三木のり平さん直筆のイラストなどを展示した『のり平アニメ展』も開催されます。(画像提供:桃屋)

  •  桃屋の象徴とも言える『のり平CM』ですが、きっかけはテレビCM放映に先立つ1953年に掲載された新聞広告でした。当時の主力商品だったのり佃煮『江戸むらさき』のシリーズ広告で、有名人が江戸むらさきのおいしさを語るものにある時、三木のり平さんが登場します。様々な有名人が随筆のような短い文章を載せていたところ、三木さんは執筆依頼に対し「私がとやかく言うより、絵でも書きましょう」と、鼻メガネの自画像にキャッチコピーのような短文を添えたものを差し出しました。

     これが評判になり、三木のり平さんが自画像とともに様々な事物を描く『のり平漫筆』というシリーズ広告に発展したのです。三木のり平さんをモデルにしたキャラクターが登場するテレビCMは、この延長線上に誕生したものでした。『江戸むらさき』のCMとして誕生した第1作は、商品名の由来となった歌舞伎を題材にした『助六篇』です(助六が巻く鉢巻きの紫を『江戸紫』といい、これと佃煮に使う醤油の別名「むらさき」をかけた)。

     以来、三木のり平さんはアニメの上で300以上のキャラクターに扮し、商品も『江戸むらさき』だけでなく、桃屋の様々な商品のCMに登場するようになります。1999年に三木のり平さんが亡くなった後もアニメCMのキャラクターは生き続け、三木のり平さんのご子息であるコメディアン、小林のり一(旧芸名:三木のり一)さんがキャラクターの声とナレーションを担当しています。

     2012年を最後にのり平アニメのCMは休止していましたが、60周年を記念して復活。過去の名作を元にデジタル技術で完全復刻したCMが制作されました。制作を担当したのは、長寿アニメ『サザエさん』でも知られる老舗アニメーション制作会社、エイケン。元になったのは、1973年『ごはんですよ!』発売時の『オムニバス篇』と、1980年から最も長期間にわたって放送された『ごはんですよ!』CM『川柳篇』(2本)です。

     エイケンによるデジタル復刻では、フィルム時代の発色と質感、そして動画の動きの完全再現をするということで始まりましたが、元のCMフィルムが劣化・退色しており、コマごとに色味が異なってどれを「基本」とするか迷ったといいます。元のセルを参考にしようとすると、当時のフォルムの色再現性から逆算して色を指定しているからか、想像以上に明るい色になっており、そこにも驚きがあったとか。社内で過去のCMを実際に見ていた世代からアドバイスをもらいつつ、当時の参考ムービーと実際のセルを資料としながら、すっきりしたヌケの良いデジタル特有の発色が出ないよう、昭和っぽくスミを入れた色で再現していったそうです。

    1973年製作「オムニバス・マラソン篇」


    1980年製作「川柳・寝ぼすけ篇」

     2018年1月5日からのCM放送に先立ち、2017年12月27日・28日限定で、東京・銀座のギャラリーでかつての『のり平アニメ』の資料など50点を展示した『のり平アニメ展』を開催します。これまでの作品の歴史を振り返り、当時を懐かしみつつ、アニメ作品の制作技術の進歩も感じられる展示となっています。また開催期間中、各日先着60名に2018年で発売45周年となる『ごはんですよ!』と『香ばし葱油味 穂先メンマ』の2本セットがプレゼントされます。

     ■桃屋『のり平アニメ』CM誕生60周年記念!『のり平アニメ展』
     ■開催日時:2017年12月27日・28日 11:00〜18:00
     ■会場:石川画廊(東京都中央区銀座7-7-8)
     ※入場無料

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 松重豊&のんが新CMで刑事バディに!ロケットナウ新CM発表会で制作陣にラブコール?
    企業・サービス, 経済

    松重豊&のんが新CMで刑事バディに!ロケットナウ新CM発表会で制作陣にラブコール…

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • 新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇
    インターネット, 雑学・コラム

    ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実 最後は「ジャン」ではなく「チ…

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト