おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドクロの目から“きのこ”が…! 観賞用「きのこリウム」の世界

 ドクロの目の中から無数に生えるきのこ。遠目でみると、そのブチブチ感がなんだかトンボの複眼のようにも見えてきます。こちらのきのこを生育しているのは“きのこリウムさん”。その名のとおり、きのこを水槽やガラス容器で育てる「きのこリウム」にとり組んでいます。友人にきのこ鑑賞会に誘われたことをきっかけにきのこ愛に目覚めたのだとか。

  •  Twitterの投稿では「ドクロきのこが神戸の展示会に向けてウォーミングアップを開始しました」と紹介されており、これ以上に成長するものなのかとそのビジュアルにゾワっとしつつも、きのこの生命力に驚愕してしまいました。

     きのこは一体どのようにしたら生えるのかを聞いたところ、おが屑にきのこの菌を植え付けてブロック状にした「菌床」と呼ばれるものを使い、湿度・温度を調節することできのこを生やすのだそうです。また別の方法として、原木にきのこの菌を植え付けるやり方もあるとか。きのこリウムさんは、その両方の方法を使ってきのこを育てているそうで、特に、原木からきのこの菌を植え付けるやり方は、菌を植え付けてからきのこが発生するまで約1年がかり。かなりの時間がかかるため大変な育て方のようでした。

     ドクロの目から生えているきのこは「エノキタケ」とのこと。スーパーでよく売られているものは、白くて細長く束になっていますが、「本当にこれがエノキタケ!?」と疑ってしまうほどその見た目は、シメジに似ています。しかし、きのこリウムさん曰く「本来のエノキタケはこのような見た目です」とのこと。スーパーで売られているものは、食感の良い柄の部分をわざと長く徒長させて育成したものだそうです。

     きのこリウムさんは観賞用のためにきのこを育成していますが、育てたきのこは食べないのか気になり質問したところ「エノキタケですので加熱すれば食べられますが、真似をされて健康被害がでても一切責任を持てないので“絶対に食べないでください”といつも言っています」と、あくまでも鑑賞用とのことでした。こちらの作品のエノキタケは、発芽してからだいたい5日目の状態だそうで、寿命は1週間~2週間程度とまるでセミの寿命のように、きのこも儚い人生だそうです。

     きのこリウムさんが育てているきのこは、晩秋から冬にかけて発生する種類がメイン。エノキタケのようなきのこは気温が下がってきたら生えてくるとのこと。「湿度はもちろん高く維持する必要があります。苔のテラリウムの中は湿度が高い状態を保てるので、きのこの発生にとっても良い環境と言えます」と、きのこを育てるのには、湿度が一番重要ということでした。

     今までに育てるのが難しかったきのこについて聞いたところ、「ヌメリスギタケ」と「タモギタケ」とか。前者は、広葉樹の枯れた幹や倒木、切り株などに群生し、表面にボツボツとした柔らかい突起が特徴のきのこ。食用としても出回っているそうですが、毒きのこの「スギタケ」や「スギタケモドキ」と似ているため、注意が必要だそうです。後者は、発生させるのがなかなか難しいそうで、うまく育成できても3~4日で成長しきってしまい、その後すぐに枯れてしまうとのこと。タモギタケは、鑑賞用にはどちらかというと不向きなきのこのようです。

     このきのこは育ててみたい!というものはあるか質問したところ「これは不可能に近いので実現は無理だろうと思っているのですが、ベニテングタケのきのこリウムを作りたいです」と、食べると嘔吐、下痢、一時的な精神の錯乱などを起こす強い毒性を持つ毒きのこに挑戦してみたいと好奇心旺盛なきのこリウムさん。2019年2月2日・3日開催の生きたきのこの姿を観賞する「KOBEきのこコケ展2019」で、きのこリウムさんの作品が展示されます。興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

    ■KOBEきのこコケ展 2019
    【開催日時】2月2日・3日(9時~17時)
    【開催場所】花と緑のまち推進センター
    【住所】兵庫県神戸市中央区諏訪山町2-8
    【URL】https://www.kobe-park.or.jp/hanamidori/
    【料金】入場無料

    <記事化協力>
    きのこリウムさん(Twitter:@kinocorium / Instagram:@kinocorium

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • とても幻想的な見た目
    インターネット, 雑学・コラム

    自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる

  • 「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?
    インターネット, おもしろ

    「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?

  • キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄
    インターネット, びっくり・驚き

    キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄

  • 画像提供:京王バス公式X(@keiobus_info)
    インターネット, びっくり・驚き

    京王バスに珍事!バスからキノコが生えた

  • おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ
    インターネット, おもしろ

    おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ

  • 二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽
    インターネット, おもしろ

    二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽

  • ポテチをじゃがいもの栽培から作れる?栽培用種芋&ポテトバッグ発売
    商品・物販, 経済

    ポテチ作りはじゃがいも栽培から? 栽培用種芋&ポテトバッグ発売

  • 商品・物販, 経済

    LEDで光るキノコがカプセルトイに! お部屋がファンタジー空間になりそう

  • インターネット, おもしろ

    深大寺でニョロニョロ発見か!? そっくりキノコに思わず夢膨らむ

  • インターネット, びっくり・驚き

    これは何?巨大な白い塊、実は美味しいキノコらしい!?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト