おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドクロの目から“きのこ”が…! 観賞用「きのこリウム」の世界

 ドクロの目の中から無数に生えるきのこ。遠目でみると、そのブチブチ感がなんだかトンボの複眼のようにも見えてきます。こちらのきのこを生育しているのは“きのこリウムさん”。その名のとおり、きのこを水槽やガラス容器で育てる「きのこリウム」にとり組んでいます。友人にきのこ鑑賞会に誘われたことをきっかけにきのこ愛に目覚めたのだとか。

  •  Twitterの投稿では「ドクロきのこが神戸の展示会に向けてウォーミングアップを開始しました」と紹介されており、これ以上に成長するものなのかとそのビジュアルにゾワっとしつつも、きのこの生命力に驚愕してしまいました。

     きのこは一体どのようにしたら生えるのかを聞いたところ、おが屑にきのこの菌を植え付けてブロック状にした「菌床」と呼ばれるものを使い、湿度・温度を調節することできのこを生やすのだそうです。また別の方法として、原木にきのこの菌を植え付けるやり方もあるとか。きのこリウムさんは、その両方の方法を使ってきのこを育てているそうで、特に、原木からきのこの菌を植え付けるやり方は、菌を植え付けてからきのこが発生するまで約1年がかり。かなりの時間がかかるため大変な育て方のようでした。

     ドクロの目から生えているきのこは「エノキタケ」とのこと。スーパーでよく売られているものは、白くて細長く束になっていますが、「本当にこれがエノキタケ!?」と疑ってしまうほどその見た目は、シメジに似ています。しかし、きのこリウムさん曰く「本来のエノキタケはこのような見た目です」とのこと。スーパーで売られているものは、食感の良い柄の部分をわざと長く徒長させて育成したものだそうです。

     きのこリウムさんは観賞用のためにきのこを育成していますが、育てたきのこは食べないのか気になり質問したところ「エノキタケですので加熱すれば食べられますが、真似をされて健康被害がでても一切責任を持てないので“絶対に食べないでください”といつも言っています」と、あくまでも鑑賞用とのことでした。こちらの作品のエノキタケは、発芽してからだいたい5日目の状態だそうで、寿命は1週間~2週間程度とまるでセミの寿命のように、きのこも儚い人生だそうです。

     きのこリウムさんが育てているきのこは、晩秋から冬にかけて発生する種類がメイン。エノキタケのようなきのこは気温が下がってきたら生えてくるとのこと。「湿度はもちろん高く維持する必要があります。苔のテラリウムの中は湿度が高い状態を保てるので、きのこの発生にとっても良い環境と言えます」と、きのこを育てるのには、湿度が一番重要ということでした。

     今までに育てるのが難しかったきのこについて聞いたところ、「ヌメリスギタケ」と「タモギタケ」とか。前者は、広葉樹の枯れた幹や倒木、切り株などに群生し、表面にボツボツとした柔らかい突起が特徴のきのこ。食用としても出回っているそうですが、毒きのこの「スギタケ」や「スギタケモドキ」と似ているため、注意が必要だそうです。後者は、発生させるのがなかなか難しいそうで、うまく育成できても3~4日で成長しきってしまい、その後すぐに枯れてしまうとのこと。タモギタケは、鑑賞用にはどちらかというと不向きなきのこのようです。

     このきのこは育ててみたい!というものはあるか質問したところ「これは不可能に近いので実現は無理だろうと思っているのですが、ベニテングタケのきのこリウムを作りたいです」と、食べると嘔吐、下痢、一時的な精神の錯乱などを起こす強い毒性を持つ毒きのこに挑戦してみたいと好奇心旺盛なきのこリウムさん。2019年2月2日・3日開催の生きたきのこの姿を観賞する「KOBEきのこコケ展2019」で、きのこリウムさんの作品が展示されます。興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

    ■KOBEきのこコケ展 2019
    【開催日時】2月2日・3日(9時~17時)
    【開催場所】花と緑のまち推進センター
    【住所】兵庫県神戸市中央区諏訪山町2-8
    【URL】https://www.kobe-park.or.jp/hanamidori/
    【料金】入場無料

    <記事化協力>
    きのこリウムさん(Twitter:@kinocorium / Instagram:@kinocorium

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • とても幻想的な見た目
    インターネット, 雑学・コラム

    自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる

  • 「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?
    インターネット, おもしろ

    「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?

  • キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄
    インターネット, びっくり・驚き

    キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄

  • 画像提供:京王バス公式X(@keiobus_info)
    インターネット, びっくり・驚き

    京王バスに珍事!バスからキノコが生えた

  • おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ
    インターネット, おもしろ

    おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ

  • 二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽
    インターネット, おもしろ

    二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽

  • ポテチをじゃがいもの栽培から作れる?栽培用種芋&ポテトバッグ発売
    商品・物販, 経済

    ポテチ作りはじゃがいも栽培から? 栽培用種芋&ポテトバッグ発売

  • 商品・物販, 経済

    LEDで光るキノコがカプセルトイに! お部屋がファンタジー空間になりそう

  • インターネット, おもしろ

    深大寺でニョロニョロ発見か!? そっくりキノコに思わず夢膨らむ

  • インターネット, びっくり・驚き

    これは何?巨大な白い塊、実は美味しいキノコらしい!?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト