おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これは何?巨大な白い塊、実は美味しいキノコらしい!?

 秋はキノコの美味しい季節。日本にはこの時期に採れるキノコはさまざまありますが、このところ知る人ぞ知る海外の巨大キノコがツイッターで話題になりました。

  •  話題の巨大なキノコはスウェーデンで採取されたもの。大人がやっと抱えられるくらいの大きさのこのキノコは、オニフスベというキノコの近縁種。2014年からスウェーデンに住んでいるというネットユーザーのヨハンセンさんが、キノコ教室での一コマを撮影してツイッターに投稿したものです。

     「スウェーデンのキノコ教室が楽しい。想定外の大きさのキノコを持ってくる生徒」と言うコメントとともに、生徒のおばさんが持ってきた想定外の大きいキノコに驚く講師のおじいさんの写真が添えられていました。

     この大きさ、スウェーデン最高記録と言われる16Kgに相当するのでは?という話だったそうですが、このサイズのキノコを量ることのできるはかりがなかったため、実際の重さは不明。もし量っていたら最高記録を更新していた可能性があったのかも……。

     オニフスベとその近縁種は巨大化する事で知られており、日本でも採取が可能の様です。しかし、幾つかのブログを見たところ、日本のオニフスベは進んで食べるほど美味しいものではない、という意見が多数。しかし……。

     しかしヨハンセンさんによると、これについては美味しく召し上がった様子。詳細はヨハンセンさんのブログで紹介されていますが、食べやすい大きさに切ってオリーブオイルで揚げ焼きにするよう調理したという話。食感ははんぺんに近く、冷めるとキノコの風味も感じられて美味、との事でした。

     スウェーデンではキノコの教室はメジャーなものらしく、ヨハンセンさんの話によると、「スウェーデンでは子供の頃から両親と森に行ってキノコ狩りをするので、ほとんどの人がある程度の知識はあります。が、ベストなキノコ狩りスポットは家族以外に教えたりしないので、どの木の森にどのキノコがあるかを大人になってからキノコ教室で習ったりしています」との話。

     初心者クラスから本格的なクラスまであるそうで、大学が主催している上級者クラスの卒業試験では、「50種類のキノコがテーブルに並んでいて、1人1キノコ1分、キノコに触らずに名前を用紙に書き込んで隣に移動するというのをやったそうです。8割で合格ですが、毒キノコはひとつでも間違えたら不合格になるそうです」と、その厳しさを語ってくれました。確かに、キノコの毒は時に人の命をも奪うものもあり、日本でも食用と間違って毒キノコを食べてしまうという例も時折出ています。

     森の多いスウェーデンでは、子供の頃から森に親しみ、キノコにも親しむ風土が形成されているようです。しかし、意外にもこの巨大キノコを美味しく調理できるスキルを持っている人はあまり多くない模様。持ち込んだおばさんが調理法を伝授してくれたそうです。

     これから秋の森が心地よく感じる季節、キノコ探しをしてみるのも楽しいかもしれません。ただし、食用かどうかを見分けるには知識と経験が必要なので、むやみにキノコを採って食べるなんて事はしないでくださいね。

    <記事化協力>
    ヨハンセンさん(@blogjohansen)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • とても幻想的な見た目
    インターネット, 雑学・コラム

    自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる

  • 「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?
    インターネット, おもしろ

    「長野のくそでかなめこ」に衝撃 これが……なめこ?

  • キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄
    インターネット, びっくり・驚き

    キノコ狩り中にクマと遭遇!?リアルすぎる看板に戦慄

  • 画像提供:京王バス公式X(@keiobus_info)
    インターネット, びっくり・驚き

    京王バスに珍事!バスからキノコが生えた

  • おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ
    インターネット, おもしろ

    おいしそうな生ビールが地面から生えてる!? その正体はまさかのキノコ

  • 二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽
    インターネット, おもしろ

    二度見すること間違いなし!秋の味覚「しいたけ」モチーフの羊毛ベレー帽

  • サーブが運用する水上消防機AT-802Fファイアボス(Image:SAAB)
    宇宙・航空

    スウェーデン政府 消防機を2機追加発注し北欧の森林火災対応を強化

  • 宇宙・航空

    サーブがブラジルにグリペン機体工場開設 現地での生産体制を確立

  • 宇宙・航空

    23時間飛びっぱなし!アメリカ空軍B-1Bが3週連続でヨーロッパ諸国と共同訓練

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト