おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

半チャーハンを頼んで出てきた料理は半々チャーハン?

 Webディレクターやシナリオライターとして活躍している馬込坂多さん(@magomesakata)が、ラーメン屋さんでラーメンと半チャーハンを注文したところ、出てきた半チャーハンに驚愕。その写真をTwitterに投稿し、話題になっています。

  •  馬込坂多さんは9月11日、ラーメン屋の店員さんとの会話のやり取りを投稿。「半チャーハンってあります?」「できますよ」などのやり取りの後に出てきた半チャーハンは、量が半分のチャーハンではなく、白飯とチャーハンが半々になっているものでした。

     この時のことを馬込坂多さんに尋ねると、「端的に言えば双方の意思疎通が上手くいかなった結果出てきたメニューで、あくまでも推測になりますが、僕は『量が半分の半チャーハン』を頼んだのですが、店員さんは『(ライスと)半分のチャーハン』もしくは、『半々のチャーハン』と受け取ったのかと思います」と振り返り、教えてくれました。

     そして、「店員さんの返答で『できます』って言われた際に『ん?』とは思いましたが、その『できます』というのは、通常のチャーハンもしくは半チャーハンではなく、『(ライスと)半々のチャーハン』もできますという意味だったんだと、時間をおいた今だとわかります」と話してくれました。

     このお店には、馬込坂多さんは月2回くらい訪れるそうで、メニューはラーメンだけではなく、餃子やチャーハン、軽い定食などもあり、大衆中華屋みたいな所とのこと。カウンターが8席程度、4人掛けのテーブルが3卓あり、店員さんは若い男性、厨房では老夫婦ともう1人働いていて、昼時は満席になることも多く、並ぶほどではないが繁盛しているそうです。

     そんなお店で、この半々チャーハンが出てきてしまったのは、「店員さんが真面目過ぎるか、天然ゆえの対応だったと思います」とのこと。それにしても、半チャーハンを頼んで、この半々チャーハンが出てきたら、誰でもビックリしてしまいますよね。

     ちなみに、値段は半チャーハンと同じくらいなのか?馬込坂多さんに聞いてみたところ、「プチパニック状態だったので、何も考えずに言われた金額を払って出てきました」そうです。でも、その気持ちも分かります。

     また、馬込坂多さんはこの投稿を見た人から「怒らないの?」と聞かれるそうですが、この件について馬込坂多さんは些細な事だと思っていて、「人間、間違いは誰にでもあるので、あまり人を責めたくはないんですよね。笑って済む間違いならそれでいいと思いますし、今回の件なんてちょっと解釈が違っただけでチャーハンは食べられていますからね」と、気にしていない様子。

     「本当に間違ったものが出てきたら、『頼んでないです』って言えばいいだけの話で、『頼んでないんだよ!違うだろ!』ってところまでいきません。お互いに尊厳を持って当たる世の中になればいいのになぁって思いますね」と、今回の件を経験して、芽生えた考えについて話してくれました。

     たしかに、最近は些細な事でキレて、怒鳴ったり、挙句の果てには暴力を振るったりして、ニュースになってしまうケースが多々見られます。馬込坂多さんのように、相手のことを思って接すれば、もっと生きやすい世の中になるかもしれませんね。

    <記事化協力>
    馬込坂多さん(@magomesakata)

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • くら寿司が伝説の「浜田チャーハン」発売!一般人の筆者が一流芸能人になったつもりで食べてきた
    グルメ, 食レポ

    くら寿司が伝説の「浜田チャーハン」発売!一般人の筆者が一流芸能人になったつもりで…

  • イベント・キャンペーン, 経済

    バーミヤンが中華味めぐりフェア開催 「たっぷり粗挽き肉の冷やし担担麺 赤・黒」も…

  • グルメ, 食レポ

    カロリーのリミッター解除してみない?大阪王将の「禁断のタルタル油淋鶏炒飯」を食べ…

  • グルメ, 商品・サービス

    キャベツの芯がお米代わりに!? 低糖質な「キャベツライス」がダイエッターに人気

  • インターネット, おもしろ

    「男の子って、こういうのが好きでしょ?」という意味深投稿に賛同の嵐

  • グルメ, 作ってみた

    炊飯器で炊くだけ! バズレシピ「コンビーフバター炒飯」に挑戦

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト