おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

令和の世に「昭和少女まんが」を忠実再現 一定世代がざわついた新聞広告 出稿主のフマキラーに聞いてみた

 懐かしい感じの少女まんがが、突如2020年5月21日付の新聞に掲載されました。画風だけでなく、ストーリー展開も紙面のノリも、まさに1970年代の少女まんが雑誌そのものといった感じ。掲載されるやネット上には「(再現度に)驚いた」といった声があげられており、実は筆者も反応してしまった一人です。

 それにしてもあまりに高い再現度。広告主のフマキラーに企画した経緯について聞いてみました。

  •  1970年代風少女まんがの広告が掲載されたのは、2020年5月21日付の朝日新聞朝刊。まんが家フマキラー先生の「遠キョリGoki・Doki大作戦!」と題された作品「生徒会長はGがお好き?!」は、フマキラーのゴキブリ退治スプレー「ゴキファイタープロ ストロング」の全面広告でした。

     主人公は、ゆるいウェーブのかかったロングヘアが印象的な不磨(ふま)キラリ。恋愛には縁遠く、ゴキブリ退治にしか興味がないという、フツー(?)の女の子です。キラリの通う学校には、大財閥の御曹司で文武両道に秀でたイケメンの御木(ごき)生徒会長がいて、女生徒の人気を集めていました。

     この御木生徒会長、スポーツ万能を示すものとして、女生徒の口から「プロ野球とアメフトからオファーが来てるって噂よ!」と紹介されています。なぜアメフト?と思う方もいるでしょうが、実際1970年代、なぜかアメフト(NFLだけでなく競技全体)が子供の間で人気になったのです。1975年に放送された「仮面ライダーストロンガー」では、主人公が大学時代アメフト部員でしたし、1976年に放送されたアニメ「UFO戦士ダイアポロン」では、主役ロボのダイアポロンをはじめ、各キャラクターの衣装がアメフトをモチーフにしたデザインでした。

     クールに振る舞う御木生徒会長を「冷たい」と嫌うキラリの友人ですが、キラリは「私だけは本当の彼を知っている」と心の中でつぶやきます。主人公だけが彼の普段と違う一面を知っている……というのは、当時の少女まんがでは王道の展開ですね。そしてキラリは、彼のシルエットに触角と羽らしきものを見てしまうのです……。

     御木の本当の姿(?)を知ったキラリは、すぐにアタック開始。その様子を友人は「超速起動」と表現します。さらにキラリは離れたところからウインクと投げキッス。それだけでなく、御木を待ち伏せてイチコロにしてしまいます……イチコロの意味が違う(混乱)。

     この広告は朝日新聞社のメディアビジネス局によるものですが、広告主であるフマキラーに話を聞くと、フマキラー史上最長(18cm)ノズルとなった「ゴキファイタープロ ストロング」の商品特長をアピールするのがコンセプトだったとのこと。ゴキブリに近づくと「ドキッ」とする感情と、恋愛の「ドキドキ」をダジャレで繋げてみたんだそうです。

     もともと2019年の商品発売時、同じ朝日新聞(4月22日付)に「フマキラーがお贈りする乙女チック殺虫ロマンス!」として、連載予告風のイラストとして「遠キョリGoki・Doki大作戦!」の広告を掲載していました。ちょうど平成から令和へと時代が移り変わる時期だったこともあり、過去を振り返る意味でも「昔の少女まんが風のイラスト」はインパクトが強いのではないか、という発想だったそうです。

     本来単発の企画だったそうですが、これが好評だったこともあり、2020年も同じモチーフで読者に楽しんでもらえる広告ができないか、ということで「遠キョリGoki・Doki大作戦!」を発展させることにしたとのこと。新型コロナウイルス感染拡大の影響で在宅時間が増えていることもあり、じっくり読んで楽しんでもらえるよう、ストーリーまんが形式を採用したそうです。

     ストーリーまんがにする、と決まったことで、2019年のイラストでは設定されていなかったキャラクターの名前や性格などを新たに設定。ここで、憧れの先輩である御木を生徒会長にする(当時の少女まんがでは、生徒会長のような優等生キャラか、逆に不良的な存在が典型的なヒロインの相手役でした)ことにしたといいます。

     ストーリ展開は少女まんがの王道である恋愛を軸にしつつ、広告でもあるので商品の特長であるロングノズルでの「遠距離攻撃」「超速起動」や「待ち伏せ効果」の要素をうまく恋愛テクニックに落とし込むことに留意したとのこと。ページ数も少ない中で要素をカバーするのは大変だったことがうかがえます。

     また、芸が細かいと思うのは絵柄だけでなく、まんがの周りに配された「フマキラー先生の漫画が読めるのは朝日新聞だけ!」や読者投稿、またファンレターの宛先(フマキラー本社の住所になっている)やアオリ文句といった小ネタの数々。しかも、まんが雑誌でよく使われているザラ紙(仙花紙)の質感まで印刷で表現。このこだわり……。

     これについては、当時の少女まんが雑誌を資料として収集し、研究を重ねてそれっぽい雰囲気を出すようにこだわったとのこと。筆者は「ベルサイユのばら」や「エースをねらえ!」などが1970年代に連載されていた「マーガレット」っぽいな、と思ってしまいました。

     芸の細かい1970年代風少女まんがのインパクトが強い広告ですが、一方でこの広告の下半分には、フマキラーが展開するちびっ子アスリート応援プロジェクトの一環である「親バカ新聞」キャンペーンの告知もされています。特設サイトにアクセスすると、なにげない子どもの成長の瞬間を世界で1つだけの新聞にすることができるとのこと。懐かしさ満点の少女まんがと、最新のキャンペーンが同居するのもまた、この広告の面白いところかもしれません。

    <記事化協力>
    フマキラー株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
    インターネット, おもしろ

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • 平成女児の思い出詰まった「シールだらけのゴミ箱」 りぼん黄金期の記憶にSNS沸く
    インターネット, おもしろ

    平成女児の思い出詰まった「シールだらけのゴミ箱」 りぼん黄金期の記憶にSNS沸く…

  • ゴキブリを前に「グロックで照準なう」 SNSで話題の一戦
    インターネット, おもしろ

    ゴキブリを前に「グロックで照準なう」 SNSで話題の一戦

  • SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    社会, 経済

    SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究

  • アース製薬への“辛辣レビュー”が話題 「星ゼロの嵐」に思わず笑ってしまう声も
    企業・サービス, 経済

    アース製薬への“辛辣レビュー”が話題 「星ゼロの嵐」に思わず笑ってしまう声も

  • 「りぼん カプセルラバーマスコット」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガシャポンオンラインに「りぼん」のラバーマスコット登場 ラインナップが30~40…

  • 「NHK WORLD」をかたる詐欺広告(編集部にて一部モザイク処理を施しています)
    インターネット, 社会・物議

    NHKの広告かな?いえ、これは偽なんです ネットに溢れる詐欺広告について

  • サポート詐欺をクリックすると・・・
    インターネット, 社会・物議

    大手サイトにも「サポート詐欺」に誘導する詐欺広告が出現 一言メッセージの意味深広…

  • Xでヤバ過ぎる詐欺広告を発見 広告として出てくる「なぜご飯を食べられないのですか?」は絶対踏むな
    インターネット, 社会・物議

    Xでヤバ過ぎる詐欺広告を発見 広告として出てくる「なぜご飯を食べられないのですか…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト