おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

世界初のオフィシャル仮面ライダーグッズショップ「仮面ライダーストア東京」内覧会が開催

 バンダイと東映は7月1日、世界初のオフィシャル仮面ライダーグッズショップ「KAMEN RIDER STORE(仮面ライダーストア)」の第1号店、「KAMEN RIDER STORE TOKYO(仮面ライダーストア東京)」を、東京駅一番街・東京キャラクターストリート内にオープン。前日の6月30日、内覧会が開催されました。

  •  仮面ライダーは、1971年の放送開始以降、子どもたちが憧れる、日本を代表するヒーローとして長年親しまれてきました。仮面ライダーをテレビで見て、変身ベルトをはじめとする玩具で遊び、育った子どもたちは、昭和・平成・令和と3時代にまたがっています。中には初代ライダーに憧れた子にもう孫がいる!なんてことも。

     主人公が身につける変身ベルトは、発売後即時に売り切れることもある玩具として、子どもに人気でしたが、近年は最新の技術と造型手法を用いてハイクオリティに再現した、大人向け変身ベルトシリーズ“COMPLETE SELECTION MODIFICATION”(以下、CSM)を発売し、3万円を超える商品が予約開始後即日完売するなど、大人からの支持も広がっています。

     このようなファン層の広がりを受け、「仮面ライダーシリーズ」を全国に、そして世界に発信する“グッズの秘密基地”「仮面ライダーストア」 が誕生。6月30日、報道関係者向けに内覧会が開催されたので、一足先に行ってきました。

     「KAMEN RIDER STORE TOKYO」は、東京駅一番街の東京キャラクターストリート内にあるのですが、筆者が「どこかなぁ?」と探していたら、お店の前で等身大くらいの仮面ライダーゼロワンがポーズを決めて待っていてくれました。これは一発で分かる……!後ろの飛電インテリジェンスのロゴも良い感じですね。

     仮面ライダーゼロワンの両脇には、ストア限定の2ポケットメタリッククリアファイル(591円/税別)やぬいぐるみ(Mサイズ1600円/Lサイズ3500円※税別)、ドロップス(500円/税別)やマグネット缶ラムネ(800円/税別)、先行販売品のマグカップ(1364円/税別)やベルト缶クッキー(1250円/税別)、ミントタブレット缶コレクション ゼロワン(815円/税別)などがズラリ。また、昭和・平成・令和それぞれの時代を代表する「仮面ライダー1 号」「仮面ライダークウガ」「仮面ライダーゼロワン」をデザインした限定のチョコクランチ(900円/税別)なども並べられていました。

     店内も当然のことながら仮面ライダー一色で、東京駅らしい仮面ライダー1号やゼロワン、クウガなどのステーションキーホルダー(1000円/税別)や数量限定(1人2個まで)のDXスカウティングパンダプログライズキー(1500円/税別)。ストア壁面のデジタルサイネージには、昭和・平成・令和の歴代36人の仮面ライダーが次々に出現し、仮面ライダーの世界を存分に堪能できます。

     さらには、子供が楽しめる変身系玩具のDX飛電ゼロワンドライバー(7678円/税込)やDXエイムズショットライザー(6050円)、大人も夢中になる「S.H.Figuarts」のS.H.ゼロワンライジングホッパー(3300円/税込)やS.H.バルカンシューティングウルフ(6050円/税込)などもあり、親子で楽しめそうです。

     その他にもカプセルトイのコーナーがあったり、Tシャツ(3900円/税別)や手帳型スマホカバーケース(4000円/税別)、ラバーマグネット(600円/税別)や缶バッジ(500円/税別)、アクリルキーチェーン(800円/税別)など、紹介しきれないくらい、まだまだたくさんのストア限定や先行販売の商品がありました。

     今後は、従来の仮面ライダーのグッズのイメージを覆すような、スタイリッシュやキュートをコンセプトにデザインしたグッズが、続々ラインアップされるとのことですので、注目ですね。ちなみに、7月1日のオープンから当面の間は、「3密(密閉・密集・密接)」を避ける観点から、入場制限を行うため、入店を事前予約申込制(抽選)になります。事前予約の詳細は、仮面ライダーストア公式サイトを確認してください。

    (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (c)石森プロ・東映
    取材協力:株式会社バンダイ/東映株式会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた
    商品・物販, 経済

    ハイパーヨーヨーがガシャポン界に降臨 中学ぶりに全力スリープしてみた

  • 再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化
    ゲーム, ホビー・グッズ

    再生ボタンであの音が!「PlayStation」歴代コントローラーがガシャポン化…

  • サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディングフォト
    インターネット, びっくり・驚き

    サムシングフォーってそういう……偶然にもモデルガンが揃ってしまった奇跡のウェディ…

  • 「ダイドードリンコ×ガシャポン」コラボ第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「復刻堂 ウルトラマンシリーズ」がガシャポンで再登場、全7種のミニチュアチャーム…

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアックス」発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    劇中セリフやBGMを収録!バンダイから大人向けなりきり玩具「ブンブンチェンジアッ…

  • シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    シャリバン役の渡洋史も登壇!宇宙刑事シリーズ40周年記念の上映会が開催

  • 「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「特捜戦隊デカレンジャー」20周年記念ファンミ開催!主要キャスト6人が勢揃い

  • 仮面ライダーゴージャス運動会
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    スーツアクターたちのガチンコ対決!「仮面ライダー 令和のゴージャス運動会」が無料…

  • 紗々ミニチュアダブルチャーム
    商品・物販, 経済

    ロッテの「紗々」がガシャポンに!線状のチョコがそのまま再現されたミニチュアチャー…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト