おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タバコじゃなくて“チャバコ”?「好影響をもたらします」お茶専用自販機が話題

 皆さん自動販売機といえば何を売っているって想像しますか?ちなみに私の場合、一に飲み物、二にタバコなんですが、先日すこし変わった“自動販売機”がTwitterで話題となりました。

  •  「タバコの自販機…じゃない!面白可愛!!!!と思って素通りしかけたの戻って買った。流石お茶の地」

     7月のある日、投稿者であるえすきちさんが静岡県にある自動販売機で購入したのはたばこ……と思いきや“ちゃばこ”。

     この自動販売機、よくよく見ると「ちゃばこ(Chabacco)」という記載。パッケージに関しても、注意書きを見てみると「チャバコは、あなたの周りの生態系にも好影響をもたらします」という表記が。

     ここまで読んで既にお察しの方もおられると思いますが、実はこのChabaccoの中身はたばこではなく、粉末状のお茶が入っているんです。しかも形状がスティック状になっており、思わず口にくわえてしまうかも?

     多くの方が一瞬引っかかってしまったであろう、この“茶目っ気”ある自動販売機ツイートには、1万を超えるいいねが寄せられ、コメント欄では多くの方がこの“お茶目さ”に思わずニヤリとされる方が多数でした。

     しかし、なぜ自動販売機でお茶を発売しようと思い立ったのでしょう。今回編集部では、販売元の株式会社ショータイムの担当者の方である森川翔太さんにお話を伺いました。

     森川さんいわく、株式会社ショータイムはお茶の本場である静岡県に拠を構え、「地方と世界をつなぎ、地方と未来をつなぐ」を企業理念に、日本茶の面白さや文化を伝えていこうと、若い世代や海外の方向けに日本茶文化を未来に繋げていこうと、日々様々な取り組みをされている企業。

     今回のチャバコ(Chabacco)開発にあたっても、背景には「世の中のライフスタイルにもっともっと茶葉を浸透させて、ストレス社会と呼ばれる現代に一石を投じることで、皆様の生活や心にお茶を通じて少しでも笑いや平穏がもたらされればという思いを込めた」と仰られました。

     そんな「世の中を、茶化そう」というコンセプトで作られたチャバコ(Chabacco)シリーズですが、ラインナップはお茶の半場静岡とあって、本格感満載。

     1)茶草場深蒸茶(販売価格:税込500円)
     2)茶草場ほうじ茶(販売価格:税込500円)
     3)茶草場紅ふうき(販売価格:税込500円)
     4)有機煎茶(販売価格:税込500円)
     5)有機玄米茶(販売価格:税込500円)
     6)プレミアム有機抹茶(販売価格:税込1000円)

     の6種類で現在販売され、Webサイトではギフト用に特化した限定パッケージも展開されており、お茶の産地の静岡で製造されただけあって、クオリティ面でもさすがのものとなっています。

     今回Twitter上で大きな反響があった自動販売機は、静岡県掛川市にある「道の駅掛川」に設置したタイプということ。この件も含めてSNSでの露出が増えたため、売上的にも好影響を与えているそうです。

     そんな中で「SNS投稿が増えて注目度が上がっていることは大変ありがたい」と前置きしたうえで、森川さんは最後にこう語ってくれました。

    「弊社はお客様に、お茶に関する新たなシナリオや演出をご提供することで、低迷するお茶業界にもう一度見せ場を作りたいという思いがあります。静岡に限らず、日本国内には、高品質なお茶を作る技術者が各地にいらっしゃいます。チャバコをきっかけに、少しでもお茶に興味を持っていただき、若い世代にお茶を手に取っていただく機会が増えれば」

     ちなみにチャバコ(Chabacco)の自動販売機は、静岡県内以外にも東京都や大阪府などの1都1府2県にて展開中。近くで見かけた方はぜひお試しください。

    https://twitter.com/flowertoman/status/1285426556014215168

    <記事化協力>
    えすきち 130話さん(@flowertoman)
    Chabacco@お茶目な茶土産【公式】さん(Twitter/@Chabacco_jp HP:chabacco.jp

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • 「伊右衛門」の新CMに奈緒と青木柚が出演!奈緒のやさしい笑顔に癒やされる
    商品・物販, 経済

    「伊右衛門」の新CMに奈緒と青木柚が出演!奈緒のやさしい笑顔に癒やされる

  • 冷凍自動販売機
    商品・物販, 経済

    冷凍自販機「めしガチャ」が「国内産うなぎ」当たるイベント 確率は50分の1

  • 画像提供:テソロ@バーニーズマウンテンドッグさん
    インターネット, おもしろ

    ジュース買ってよ~ 自動販売機が好きすぎるわんこの推し活

  • 社長のおごり自販機
    企業・サービス, 経済

    コクヨが「社長のおごり自販機」を試験導入 社員2人でタッチすると無料

  • 「珍味専門自販機」が小田原漁港に登場
    商品・物販, 経済

    「珍味専門自販機」が小田原漁港に登場 エイヒレ・骨せんべい・燻製などを販売

  • もんじゃ自販機
    商品・物販, 経済

    聖地“月島”に世界初の「もんじゃ自販機」が登場 人気店の味を再現した冷凍もんじゃ…

  • 看板型デザイン自販機「ボードステーション」
    企業・サービス, 経済

    ペットボトル入りの無洗米を自販機販売 JA北河内全支店に看板型デザイン自販機「ボ…

  • SNSで話題沸騰のチャバコをテイスティングしてみた。
    グルメ, 商品・サービス

    SNSで話題の茶化した「Chabacco」を飲み比べ 中身もすごかった

  • グルメ, 話題・知識

    【閲覧注意】秋葉原にある「昆虫食自販機」で昆虫スナックに挑戦

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト