おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

小説「岬のマヨイガ」のアニメ映画化決定 豪華スタッフ陣のコメントも到着

 「霧のむこうのふしぎな町」や「地下室からのふしぎな旅」など、長年にわたり愛され続けるベストセラー群を世に送り出した、柏葉幸子作・小説「岬のマヨイガ」のアニメ映画化&2021年公開が決定。ティザービジュアルとティザーPVも解禁し、豪華スタッフ陣も発表され、コメントも到着しました。

  •  原作は「野間児童文芸賞」を2016年に受賞した小説「岬のマヨイガ」。野間児童文芸賞の歴代受賞作には、宮崎駿監督によって1989年にアニメ映画化された「魔女の宅急便」や、フジテレビ「ノイタミナ」枠などで、2016年にTVアニメ化された「バッテリー」などが名を連ねています。

     居場所を失った17歳の少女と、血のつながりがない新しい家族たち。海の見える古民家で、ふしぎだけどあたたかい共同生活が始まります。心がやさしく包み込まれる、“再生”の物語が緑豊かな岩手を舞台に瑞々しく描かれています。

     監督は「のんのんびより」「サクラダリセット」などでメガホンを取った川面真也さん、脚本は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「若おかみは小学生!」などを担当した吉田玲子さん。そして、制作は「ジョジョの奇妙な冒険」「はたらく細胞」のdavid productionと、豪華スタッフ陣が集結。

     ティザービジュアルとティザーPVも解禁されましたが、ティザービジュアルはきらめく海と美しい緑の鮮やかなコントラスト、そして岬にひとり佇む強い眼差しが印象的な少女が描かれた、物語の世界観に引き込まれるビジュアルになっています。「子狐岬、4SLDK、平屋一戸建て」のキャッチコピーも、ここから始まる少女の“ふしぎな新生活”への期待を膨らませますね。

     一方のティザーPVは、物語の舞台である岩手の緑豊かで美しい自然、誰もが懐かしさを覚える古民家、凛とした表情の少女、そしてそれぞれ雰囲気の異なる3足の靴が描かれており、本編への期待が膨らむ映像となっています。ナレーションは、岩手県出身の久慈暁子さん(フジテレビアナウンサー)が担当しています。

     原作の柏葉幸子さんは、「遠野物語のマヨイガは、山で道に迷った人をマヨイガが幸せにするというお話です」と話し、「本家のマヨイガのように、『岬のマヨイガ』も、出会った人を幸せにしてくれるはずです」とコメント。「明るい幸せな思いで心が満たされる。そんな素敵なアニメーション映画にしてくださると確信し、感謝しております。狐崎のマヨイガに会いに行ってください」とファンに呼びかけました。

     監督の川面真也さんは、「おいしいごはんと、隣にいる人の笑顔。いい香りのお茶と、楽しい会話。家族という言葉に縛られない、あたたかなつながり。『岬のマヨイガ』はその心地よさを必要とする人たちが出会う家です。疲弊した心に弾力をつけて、自立へと踏み出す場所です」と語ると、「ぜひ劇場で柔らかな風景と音楽に包まれて、彼女たちと一緒にマヨイガへと足を踏み入れてみてください」と話していました。

     脚本の吉田玲子さんは、「今に迷い、未来に迷い、過去にも迷いを残しながら、人は生きているのかもしれません。原作を拝読し、そんなことを考えました」と告白。「迷いながらも、ここから始めたい……ここに戻ってきたいと思える、家のような作品になればと思っております」と期待を膨らませていました。

     ティザーPVのナレーションを担当した久慈暁子さんは、「鮮やかな緑の中の大きな茅葺き屋根の家。土間に靴を脱ぎ捨て、畳の上で寝そべる少女に、岩手出身である自分の姿を重ねました」と振り返り、「まるで草の香りや川のせせらぎまで聞こえてくるようです」と心境を吐露。

     そして、「様々な伝説が生活の中に溶け込み、私たちを優しく包み込んでくれる岩手の自然を舞台にした作品のPVナレーションを担当させていただき、とても嬉しく思っています」と喜びを表していました。

    (c)柏葉幸子・講談社/2021「岬のマヨイガ」製作委員会
    情報提供:株式会社アニプレックス

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • 実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ
    ゲーム, ニュース・話題

    実写映画「夜勤事件」、特報映像とキャスト情報が解禁 2026年2月20日公開へ

  • 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
    エンタメ, 映画

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

  • 東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

  • 山下智久主演「正直不動産」映画化決定!2026年公開へ
    エンタメ, 映画

    山下智久主演「正直不動産」映画化決定!2026年公開へ

  • サバイバルホラーゲーム「Outlast」映画化が発表 Sawシリーズを手掛けたLionsgateとタッグ
    ゲーム, ニュース・話題

    サバイバルホラーゲーム「Outlast」映画化が発表 Sawシリーズを手掛けたL…

  • 兄妹それぞれの表情と物語のキーアイテム「花まんま」を切り取ったファーストビジュアル
    エンタメ, 映画

    鈴木亮平と有村架純、兄妹役で初共演!前田哲監督が直木賞受賞作「花まんま」を映画化…

  • 「PUI PUI モルカー」映画化決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「PUI PUI モルカー」CGアニメで完全新作映画化!2024年公開

  • 小説「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」がゲーム化決定!
    ゲーム, ニュース・話題

    小説「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」がゲーム化決定!ティアラローズの声を渕…

  • 画像提供:切り絵作家 梨々さん(@ririkirie)
    インターネット, びっくり・驚き

    梶井基次郎の短編小説「桜の樹の下には」の世界観を切り文章で表現

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト