おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アニメ「キングダム」が2021年4月放送再開

 TVアニメ「キングダム」が、2021年4月からNHK総合で放送再開することが決定。放送再開を告げる、“不屈の信”を描いた新たなビジュアルと特報PVが公開されました。さらに、原作者の原泰久さんや監督の今泉賢一さんから熱いコメントも到着しています。

  •  「キングダム」は、週刊ヤングジャンプで人気連載中の原泰久さんによる漫画。コミックスは既刊累計6800万部を突破し、2019年4月には初の実写映画が大ヒットを記録して社会現象となりました。

     物語は春秋戦国時代の中国を舞台に、天下の大将軍を目指す少年・信(森田成一)と、後の始皇帝となる若き王・嬴政(福山潤)の活躍を描いた中華戦国大河ロマンで、TVアニメ第1シリーズはNHK BSプレミアムで2012年6月~2013年2月、第2シリーズは2013年6月~2014年3月まで放送されました。

     第3シリーズでは「キングダム」史上最大規模の戦いといわれる合従軍編が描かれ、2020年4月から放送が開始されていましたが、第5話以降の放送は延期となっていました。

     公開された新ビジュアルには、夜明けの光が差し込む、荒れ果てた戦場に立つ信が描かれています。傷つきながらもなお、力強い眼差しで立ち向かおうとしている様は「何度でも、立ち上がる。」“不屈”の精神を感じさせ、まさに放送再開を告げるにふさわしい復活ビジュアルとなっています。

     原作者の原泰久さんは「TVアニメ第3シリーズが、遂に来年(2021年)4月から放送再開します!!」と興奮気味にファンへ報告。「このコロナ禍の最中、ただでさえ大ボリュームのこの合従軍編を粘り強く作り続けてきてくれた監督、声優陣を始めとする全てのスタッフの方々のおかげで、無事みなさんにお届けする目途が立ちました!」と、スタッフ&声優陣に感謝していました。

     さらに「原作でも最大規模の大戦争である合従軍編は、秦国存亡の危機を救うべく信たちが不屈の精神を見せて戦い続けます。その姿に感動していただけたらです。放送再開まであと少し!僕も楽しみに待ちたいと思います」と話していました。

     監督の今泉賢一さんは「アニメ『キングダム』を楽しみにされている皆様、本当にお待たせして申し訳ありません」と謝罪し、「『ついに函谷関の戦いが始まった』という所での放送中断。アフレコの中止(現在も集団でのアフレコは自粛)、その他の打ち合わせもリモートとなり色々困難な状況ではありますが、制作現場はしっかりとじっくりと作品を作り続けておりました」と、これまでの経緯を説明。

     「アニメ再開をいつかいつかとお待たせした分、パワーアップした形で再び皆様に作品を見て頂けるようにスタッフ全員が頑張っております。自分自身も『巨大な敵の攻撃に耐え、それでも勝利を信じて戦う信達の姿』に勇気をもらって日々作業しています。皆様にも勇気を与えられる作品になれば嬉しく思いますし、作品の見どころもまだまだこれからが本番です。どうかどうかもう少しだけお待ち下さい」と、放送再開を待っていてくれたファンへ想いを語りました。

     “不屈の信”を描いた特報PVも公開されたアニメ「キングダム」は、2021年4月からNHK総合で放送開始予定。放送日時は、決まり次第お知らせするとのことです。

    (c)原泰久/集英社・キングダム製作委員会
    情報提供:エイベックス・ピクチャーズ株式会社

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • ネットミーム「大沢たかお祭り」にキンタロー。が自前王騎で参戦 濃すぎる顔面で10万いいねの大反響
    エンタメ, 芸能人

    ネットミーム「大沢たかお祭り」にキンタロー。が自前王騎で参戦 濃すぎる顔面で10…

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「キングダム」第3シリーズが放送決定!原泰久「皆さんの期待に応えられるアニ…

  • 放送・配信

    「キングダム」実写映画と三菱UFJ銀行が異色コラボ 天下の大将軍になりきれる体験…

  • イベント・キャンペーン

    みんなで拱手!“日本国統一 キングダム感謝の構え”キャンペーン大開催

  • ニュース・話題

    「キングダム」実写映画化決定 作者・原泰久も「納得の脚本」

  • ニュース・話題

    「キングダム」公式Instagram開設 「ストーリー」で試し読みも!

  • 放送・配信

    キングダム実写特別動画プロジェクト始動!信役は山﨑賢人を抜擢

  • ニュース・話題

    業界人にも中毒患者続々!マンガ『キングダム』が1~10巻無料公開

  • 新作ブラゲ「炎黄大陸」のFacebookページで“いいね!”すると漫画「キングダム」か「封神演義」プレゼント
    ゲーム

    新作ブラゲ「炎黄大陸」のFacebookページで“いいね!”すると漫画「キングダ…

  • 漫画「キングダム」が最新26巻の全コマを1000人で描きあげるギネスチャレンジイベント開催中
    イベント・キャンペーン

    漫画「キングダム」が最新26巻の全コマを1000人で描きあげるギネスチャレンジイ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト