おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「進め。生きる、音で。」山崎まさよしやスキマスイッチ出演のMV公開

 音響・映像機器メーカーのオーディオテクニカは、音のチカラで一緒に前を進むべく「Power of Soundプロジェクト」を12月14日から発足&始動。取り組みの第1弾として、数々の有名なアーティストが所属するオフィスオーガスタと強力なタッグを組み、山崎まさよしさんやスキマスイッチなどが出演するMVを公開しました。

  •  「Power of Soundプロジェクト」は、新型コロナウイルスの影響がアーティストだけでなく、PAスタッフなど音響の仕事に携わる人にも大きなダメージを与えたことを受け、「音のチカラを信じる企業としてできることはないか?」と検討する中で誕生したプロジェクト。

     そんな想いに共感したのがオーガスタ。「音を奏でる企業」と「音を届ける企業」がタッグを組み、「進め。生きる、音で。」というメッセージとともに、音のチカラで一緒に前に進んでいこうという想いを伝える映像制作が行われました。

     その映像というのが山崎まさよしさんをはじめ、スキマスイッチや秦基博さんなどが出演し、12月14日から公開される応援動画「Updraft スペシャルMV- 進め。生きる、音で。-」。

     動画には、埼玉県の叡明高等学校吹奏楽部も出演し、25周年ツアーが中止となってしまった山崎まさよしさんと、今でもお客さんの前での演奏ができず発表の場を失った叡明高校吹奏楽部の想いが、山崎まさよしさんの楽曲「Updraft (Power of Sound ver.)」に乗せ、クロスオーバーするストーリーとなっており、コロナ禍でも自分たちの音を届けるべく前を向いている人々の「今」をポジティブに切り取っています。

     この外出自粛期間中に制作された「Updraft」という楽曲は、コロナ禍で音楽を通じてポジティブになってもらいたいという山崎まさよしさんの想いが込められています。

     そんな楽曲とシンクロするように、山崎まさよしさんはツアーが中止になりながらも配信ライブや次年度に向けて前を向く様子が、さらに叡明高校吹奏楽部は部活ができず顔も見られなかった新入生と部員をひとつにしたリモート合奏や配信ライブに挑戦を踏まえて、音にこだわった演奏をしようとオーディオテクニカの機材サポートを受けて、さらに挑戦していく様子が描かれています。

     2020年は誰もの夢が一度は立ち止まった年だったように思いますが、「自分にとっての『音楽のチカラ』を信じて前に向かって行くすべての人々を応援したい」、そんな想いが込められています。

     そして年明けからはプロジェクトの第2弾として、発表の機会を失った吹奏楽部の活動を支援するキャンペーンも実施予定。キャンペーンの詳細については年明けに「Power of Soundプロジェクト」の特設ページで発表されるとのことです。

     応援動画に出演した山崎まさよしさんは「神奈川県民ホールでのコンサートツアーが中止になってしまったので、再び訪れることができてよかったです。ロケ地に選んでいただいて感謝しています」と話し、「年齢は関係なく、音楽という物事をテーマにして取り上げられているので非常に感心しました」とコメント。

     「Updraft」の楽曲がスキマスイッチと秦基博さんとの特別ver.であることについては、「この曲を作った当時は、1人の意識で作っていましたが、スキマスイッチと秦が参加してくれたことで、どこまでも広がっていけるような印象を持ちました」と感想を述べ、「誰とでもコラボできる楽曲なのかなと思いますので、それこそ吹奏楽とのコラボができたら嬉しいですね」と意欲を見せていました。

     叡明高等学校吹奏楽部の学生たちと共演したことに話が及ぶと、「すごく立派な勇姿が見れました。吹奏楽部という、画面上での画の強さを感じました。誇りを持って取り組んでいるのが伝わりました」と話していました。

     最後に山崎まさよしさんは、「こういった制限されている中ではありますが、気持ちを潤すのも音楽だと思う。“音楽を楽しむ”というのは、形が変わってもできますし、気持ちの持ちようで乗り切れるのではと思います」とメッセージを贈っていました。

    情報提供:株式会社オーディオテクニカ

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • “致死量の平成”に直撃世代が歓喜! ORANGE RANGE「イケナイ太陽」新MV公開
    エンタメ, 音楽・映像

    “致死量の平成”に直撃世代が歓喜! ORANGE RANGE「イケナイ太陽」新M…

  • 般若×キンカン、三軒茶屋発のコラボMV「地元の唄 キンカン Remix」公開
    エンタメ, 音楽・映像

    般若×キンカン、三軒茶屋発のコラボMV「地元の唄 キンカン Remix」公開

  • 女王蜂が全国ホールツアー開催!ファンクラブ先行チケットの受付開始
    エンタメ, 音楽・映像

    女王蜂が全国ホールツアー開催!ファンクラブ先行チケットの受付開始

  • 奥田民生と吉川晃司が新ユニット結成!第一弾楽曲「GOLD」の配信やMVが解禁
    エンタメ, 音楽・映像

    奥田民生と吉川晃司が新ユニット結成!第一弾楽曲「GOLD」の配信やMVが解禁

  • Number_i「GOD_i」リリース記念!LINE VOOMとLINE MUSICでスペシャル番組が配信
    エンタメ, 音楽・映像

    Number_i「GOD_i」リリース記念!LINE VOOMとLINE MUS…

  • “主×執事×男装”の異色アイドルグループ「xxLeCœur」ダークで耽美なデビューシングルMVが公開
    エンタメ, 音楽・映像

    男装アイドル「xxLeCœur」始動 トラウマに焦点あてたデビュー曲のMV公開

  • YOASOBIの新曲MVを映画「ふれる。」チームが完全オリジナルで制作 YouTubeで公開
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBIの新曲MVを映画「ふれる。」チームが完全オリジナルで制作 YouT…

  • 爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」が映画化!サンプラザ中野くん「日本で一番泣ける恋愛映画」
    エンタメ, 映画

    爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」が映画化!サンプラザ中野くん「日本で一番泣け…

  • ミュージックビデオ「Reazon」が公開
    エンタメ, 音楽・映像

    トラックメーカー・チバニャンが楽曲プロデュース手がけた「Reazon」公開 次世…

  • 再結成したキマグレンが「THE FIRST TAKE」でスペシャルバンドアレンジ「LIFE」を披露
    エンタメ, 音楽・映像

    再結成したキマグレンが「THE FIRST TAKE」でスペシャルバンドアレンジ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト