おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これが本当のロボットダンス!!ボストン・ダイナミクスがまたもや凄いロボットたちを紹介

 2020年の年末、アメリカのロボット企業ボストン・ダイナミクスが、またもや凄いロボットたちのダンス動画をYouTubeに投稿しました。モータウンのボーカルグループ、コントゥアーズ1962年のヒット曲「DO YOU LOVE ME」にのせて、3種類4体のロボットたちが踊りまくる様子には、巧みな制御技術が隠れています。

  •  2020年12月11日にソフトバンクグループから、韓国の現代自動車グループへと11億ドル(約1130億円)で売却されたボストン・ダイナミクス。年末の12月29日に、およそ半年ぶりとなる動画を公式YouTubeチャンネルにアップしました。

     ロボットたちがダンスする曲は、1962年にリリースされたコントゥアーズ3枚目のシングル「DO YOU LOVE ME(NOW THAT I CAN DANCE)」。全米R&Bチャート1位に輝いたダンスナンバーです。

     ボストン・ダイナミクスの動画タイトルは「Do You Love Me?」となっていますが、曲のタイトル後半部「Now That I Can Dance(ぼくは踊れるようになったよ)」を動画の内容に託した、秀逸なものとなっています。原曲を知っている人からすると、ニヤリとしたのではないでしょうか。

     最初に登場するのは、重量80kgというヒューマノイドタイプの「アトラス(ATLAS)」。プロローグの「君はぼくの心を打ち砕いた……ぼくは踊れなかったから。すごすごと立ち去るしかなかったけど、ぼくは帰ってきた。君、見ててごらん。ぼくは踊れるようになったんだ!」というセリフに合わせてお芝居をします。

     そして、曲が始まると同時に大の字(スプレッド・イーグル)ジャンプ!ダンスが始まります。歌詞に合わせてマッシュ・ポテトやツイストなど、ダンスのステップを軽々とこなす2台のアトラス。ダンスパーティというシチュエーションのようです。


     2台のロボットがシンクロしてダンスのステップを踏むのも優れた制御技術なのですが、さらに4脚歩行ロボットの「スポット(SPOT)」が加わります。異なるタイプのロボットで複雑な動きをシンクロさせるのは、さらに高度なもの。

     この時3台のロボットが見せる「ランニング・マン」というステップは、小さくジャンプしながら両足を前後にスライドさせ、その場で走っているように見せるもの。ジャンプする際の出力制御が適切に実行できるだけでなく、手や脚の動きで重心が狂いがちになるのですが、体幹部分は全くブレていません。

     さらに、箱を持ち運びできる物流作業用ロボットの「ハンドル(HANDLE)」が加わり、ロボットのダンスは3種類・4台に増えます。2つの車輪でバランスを取って動くハンドルは、アーム部分とお尻を振りながら踊ります。

     異なる種類のロボット複数台が強調してダンス(複雑な動き)をするのは、将来ロボットが作業現場で幅広く活動するために必要不可欠な技術。それを分かりやすい形でデモンストレーションしている訳です。

     それぞれのソロパートもあるのですが、ここでは各ロボットがどのように姿勢制御をしながら踊っているかがよく分かります。コマ送りしてみると、動きの中でどこを動かし、どこを動かさないことでバランスを取っているのか、設計思想が垣間見えます。

     すごく楽し気に踊っているように見える4台のロボット。この動きをプログラミングして、撮影するまでにどれくらいの時間がかかったんでしょうね……でも、技術のアピールを楽しい形で分かりやすく見せるボストン・ダイナミクスの姿勢は、技術者としても楽しめるのかもしれません。


     ちなみに、これらのロボットのうち、4脚歩行ロボットのスポットは2020年9月からアメリカだけでなく、カナダ、EU、イギリスを対象とした販売が始まっています。公式販売サイトでのお値段は7万4500ドル(約767万円)で、1000ドルのデポジットを前払いし、6~8週間でお届けとあります。将来は購入したユーザーが、オリジナルのダンス動画をアップする日が来るかも……?

    <出典・引用>
    ボストン・ダイナミクス YouTube動画

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 社会, 経済

    「ワイ、踊る」ボストン・ダイナミクスのムーンウォークまでする4脚ロボット

  • 社会, 経済

    「ロボット は なかまを よんだ!」ボストン・ダイナミクスの新ロボット動画は連携…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト