おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

DeNA元従業員「Anyca」利用者の個人情報を不正利用しカードローン申し込み

 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は2021年1月21日、元従業員が関連会社から受託しているカーシェアサービス「Anyca」のカスタマーサポート業務を通じて入手した顧客の個人情報を不正に利用し、カードローンの申し込みをしていたと発表しました。この人物に対しては懲戒解雇をしたほか、警察に届け出を行ったとしています。

  • ■事件の概要

     株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)の発表によると、この元従業員は関連会社の株式会社DeNA SOMPO Mobilityから受託しているカーシェアサービス「Anyca」のカスタマーサポート業務に従事。2021年1月11日から15日にかけ、この業務を通じてDeNAが取得した「Anyca」顧客の個人情報を不正に持ち出し、カードローンの申し込みをしていたといいいます。

     不正に持ち出された、もしくはその可能性がある個人情報は、顧客の氏名、生年月日、住所、電話番号、性別、銀行口座情報、顔写真、本人確認書類(運転免許証など)画像とのこと。これは情報の種別を全て列記したもので、実際には顧客ごとに異なっており、DeNAでは個別に説明を行っているそうです。

     なお、この「Anyca」サービスでは、顧客のクレジットカード情報を直接保有しておらず、今回持ち出された個人情報にクレジットカード情報は入っていないとのことです。

     現在も事態の全容について、DeNAとDeNA SOMPO Mobilityが協力して調査中としていますが、1月21日現在で不正に持ち出されたことが判明している個人情報は8名分(可能性の高い1名を含む)とのこと。なお、不正利用された情報では、カードローンの最終的な登録までは至っておらず、顧客への金銭的な被害は確認されていないとしています。

     また、ログ解析などによる技術的調査の結果、不正を働いた可能性が高い期間において、当該の8名以外に顧客の個人情報が持ち出され、不正に利用された痕跡は確認できなかったと発表。このため、8名の顧客以外に個人情報が持ち出され、不正利用された可能性は低いとしていますが、今後も調査を進めるとしています。

    ■発覚の経緯と社内の対応

     DeNAによると、発覚のきっかけとなったのは「Anyca」顧客からの、消費者金融事業者から身に覚えのない個人確認の連絡があった、という問い合わせ。これを受け、社内に危機対策本部を設置し、ログ解析などを実施した結果、当該の元従業員にヒアリング調査を進めたところ、事態が発覚したとのこと。

     この時点で、不正を行った当該元従業員に付与していた顧客情報へのアクセス権をはく奪し、速やかに警察および管轄官庁への報告を実施。同時に「Anyca」のカスタマーサポート全体においても、個人情報取り扱い状況の棚卸しと、権限精査を実施したとのことです。

     当該の元従業員については、2021年1月19日付で懲戒解雇処分。また社内調査の結果、問い合わせを寄せた顧客以外に個人情報が持ち出された可能性の高い7名の顧客に対し、状況の説明とお詫びを行ったとしています。

     今後の対応についてDeNAは、経営陣の指揮のもと、現在までに被害に遭った顧客への誠実な対応と、個人情報を取り扱う業務の総点検と対策の見直しを実施するとともに、従業員に対する教育・啓発の徹底を図ると発表しています。また、これ以外にも個人情報の取り扱いプロセスを踏まえ、必要な対策を実行するとのこと。

    ■「Anyca」利用者に向けての呼びかけ

     カーシェアサービス「Anyca」の顧客(利用者)に対しては、もし金融機関などから身に覚えのない連絡が届いた場合には、下記の専用窓口から問い合わせをしてほしいとのこと。電話番号については、今後フリーダイヤルによる問い合わせ先を設置するとのことです。

    ・電話番号:050-3183-0440(受付時間:土日・祝日を除く平日10:00~17:00)
    ※今後フリーダイヤルによる問い合わせ先を設置予定です
    ・メールアドレス: anyca-info@anyca.net

    情報提供:株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
    ※見出し画像は株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)公式サイトからのスクリーンショットです

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゲーム, ニュース・話題

    新ポケモンプロジェクト始動 DeNAとポケモンが協業し新作ゲーム「ポケモンマスタ…

  • ゲーム, ニュース・話題

    「不思議のダンジョン」チームがおくる「世紀末デイズ」4月19日にβテスト開始

  • ニュース・話題

    DeNAのマンガ投稿サービスに「原稿料付き連載権獲得システム」が導入

  • DeNAやグリーなどソーシャル大手6社が「コンプガチャ」問題について共同でガイドラインを発表
    ゲーム, ニュース・話題

    DeNAやグリーなどソーシャル大手6社が「コンプガチャ」問題について共同でガイド…

  • グリーを始めとする大手6社、連名でコンプリートガチャの取り扱い中止を発表
    ゲーム, ニュース・話題

    グリーを始めとする大手6社、連名でコンプリートガチャの取り扱い中止を発表

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト