おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

いいね数に応じてパンサー尾形の「サンキュー」がパワーアップする動画 ついにレベル999公開

 ウォーターサーバー大手のアクアクララ株式会社の公式Twitterにて、お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘を起用した「限界突破サンキュー企画」を実施。

 対象ツイートのいいね数に応じて尾形のギャグ「サンキュー」がパワーアップした動画を解禁するというもので、6月28日10時に投稿されたレベル1から順調にいいね数を増やし、同日15時2分には限界突破となるレベル999のサンキュー動画が公開されました。

  •  「限界突破サンキュー企画」はアクアクララが新規入会特典として、初回税込999円という限界突破価格を実現できたことを記念したもの。

     今回の企画では「サンキュー」つながりということでパンサー尾形を起用。レベルに合わせて「サンキュー」を変えていくという前代未聞の企画に対し、尾形はCM撮影依頼が来た時から撮影後まで「これドッキリじゃない?」と疑っていたとのこと。

     撮影はレベル1のサンキューから挑戦。レベル1の動画では少し不安な顔をした尾形が登場。もっとも小さなサンキューを披露すると、余裕な表情を見せています。

    レベル1のサンキュー

     レベル50の動画は軽い準備体操からスタート。いつもながらの元気いっぱいなサンキューを披露するものの、出来栄えに対する反応がなく不安になり、普段は見せないようなサンキューをやりだす尾形の姿が。すでに限界のような気も?

    レベル50の動画は軽い準備体操からスタート

    元気いっぱいなサンキューを披露

     気を取り直してレベル100の動画に挑戦。スーツのジャケットを脱いで気合十分な尾形が、振りかぶって渾身のサンキューを披露。

    レベル100では渾身のサンキューを披露

     しかし「全然ダメ」「変わり映えしないんだよな。ただ声の大きさ変えているだけで」と怒る監督。すると尾形自身もそのことに気づいていた様子。

     監督からの「次のレベル999は大丈夫?」という問いかけに対して尾形から出てきたのは「その突破感というのは、編集で、なんとかなんないですかね」という禁断の言葉。その発言に現場は完全に静まり返ってしまいます。

    「変わり映えしない」と怒る監督

    弱気になる尾形

     心配されたレベル999の動画では、まるで怒っているかのような気合いの入った表情で白い壁の前で佇む尾形が最大レベルのサンキューを披露。もはやサンキューではなく「ざぁーーんぎゅゅゆゆうううー」と言っている気も……。

     すると映像は突如神々しい背景に切り替わり、どこか懐かしいテンション高めのユーロビートと共にサンキューを連発。顔だけ切り抜かれた無数の尾形が画面を占拠。最後は尾形の頭の上にイケメン外国人が登場し、良い発音の「thank you!」で締めくくられるというカオスな状態。うん、色んな意味で限界を突破しているようです。

    レベル999では突如神々しい背景に

    サンキューを連発

    無数の尾形が画面を占拠

    尾形の頭の上にイケメン外国人が登場

     尾形の要望通り、編集でなんとかした動画に監督は満足気な様子。それを見た尾形のなんともいえない表情にクスっと笑える動画に仕上がっています。

     ハードな撮影を終えた後にインタビューに答えた尾形は、一番しっくりきたサンキューについて「やっぱ限界突破サンキューでしょ。やっぱり999。あ~っちゃ~マッチョマン行くぞ~、サンキュ~~!!!やぁぁ~!うわぁぁぁ~!」といつも通り全力でコメント。

     「1ずつレベルを刻んだサンキューを見せてください」という無茶ぶりにも快く挑戦したものの、実際に披露した上で「刻むのは無しで、結構10は離して欲しいな、刻まれるとキツイから、こっちも」と困惑した様子でこたえています。

     尾形が限界突破に挑戦したレベル1~999までの動画は、アクアクララ株式会社の公式Twitter(@aquaclara_info)にて公開中です。

    https://twitter.com/aquaclara_info/status/1409391826604236801

    情報提供:アクアクララ株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 尾形さんの呼びかけ
    エンタメ, 芸能人

    パンサー尾形、娘の前でビンタ再現に批判も「僕がやりたくてやってます!」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト