おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「それは思い上がりだよ」小5息子の大人びた言葉に母ビックリ

 日々の暮らしのなかで、ふとしたとき改めて気づかされる「我が子の成長」。体が大きくなった、出来ることが増えた、という外面的な部分だけでなく、感受性や言葉の選び方からも感じ取ることが出来ます。

 ただ時々……「どうしてその言葉を選んだ!」とツッコミたくなる、大人びた言葉を投げかけてきては、親をしばしば困惑&楽しませてくれることも。

  •  「次男小5に『夏休み入るけど、毎日仕事で家にいなくてごめんね。寂しいよね、きっと……』と伝えたら『それは思い上がりだよ』と言われて私は」

     こうつぶやいたのはツイッターユーザーの畑田さん(@hatake_mo)。小学5年生の次男くんは高校1年生の兄との2人兄弟。兄の影響もあってか、「たまに今回のようにどこかで覚えた大人びた言葉を使いたがり、意味が合っているのか自分でも分からず使うこともあります」とのこと。

     畑田さんに当時の心境をうかがうと、やはり「ショックでした」と語っています。しかしながら、これには事情があり「少し前までは、寂しさからか仕事しないで家にいてほしいと言うような事を言われていたので」と、息子さんの急な成長を感じての寂しさからだったそうです。

     筆者にも小学3年と幼稚園年長の娘がいますが、口が達者というか、とにかく出てくる言葉が豊富でとても驚きます。私が子どものときはテレビやマンガ、ゲームなどが主な情報源でしたが、今の子どもたちはこれらに加えて、YouTubeやSNSを始めとしたインターネットに触れる機会が増えているので、言葉の発達はより加速していると言えそう。

     とはいえ小学5年生の口から「思い上がり」というパワーワードが飛び出す事態に、ネットでは多くの方が驚いた模様。

     13万件を超える「いいね」が付けられた今回のツイートには「これはつらい」といった同情の声のほか、「小5ならたいがい親不在の方が喜びますね」と親が家にいないことをラッキーと捉えていたという声も寄せられています。こうしたコメントに畑田さんも「そんなもんか!とショックを受けた当時より気持ちが和らぎました」と、多くの体験談を見て落ち着きを取り戻したようです。

     インタビューの最後には「小学5年ともなるとプチ反抗期で、本当は寂しくても強がりで言った、または本当に寂しさがなくなったのか。どちらにしても成長なので、今は切ないですがうれしくもあります」と子どもの成長を喜ぶコメントも。

     この日仕事を終え、畑田さんが帰宅すると次男くんは全く寂しがっていなかったものの、うれしそうに出迎えてくれたそう。いなくても寂しくないけど、いてくれるとうれしい。もしかすると次男くんはこんな心境だったのかもしれませんね。

    <記事化協力>
    畑田さん(@hatake_mo)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題
    インターネット, おもしろ

    「携帯見せてください」令和の子どもが遊ぶ“進化したお店屋さんごっこ”が話題

  • これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる
    インターネット, おもしろ

    これは完璧に隠れているね……2歳児の“本気のかくれんぼ”が可愛すぎる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • これは只事じゃねえ! 完全新作「鎧真伝サムライトルーパー」戦闘シーン満載のPV第3弾解禁
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    これは只事じゃねえ! 完全新作「鎧真伝サムライトルーパー」戦闘シーン満載のPV第…

  • 歌舞伎界のホープ・上村吉太朗が「碇シンジ」に 横浜アリーナで開催のエヴァ30周年フェスで新作歌舞伎上演
    エンタメ, 舞台

    歌舞伎界のホープ・上村吉太朗が「碇シンジ」に 横浜アリーナで開催のエヴァ30周年…

  • 鹿島アントラーズのチケット転売対策が秀逸 購入者を味方につける異例の「取引」を呼び掛け
    社会, 経済

    鹿島アントラーズのチケット転売対策が秀逸 購入者を味方につける異例の「取引」を呼…

  • 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
    インターネット, おもしろ

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

  • “警察からの電話”実は偽装 提供番号の悪用で通信会社が謝罪
    社会, 経済

    “警察からの電話”実は偽装 提供番号の悪用で通信会社が謝罪

  • 「一体全体どうした」アクロバティックすぎる猫の食事風景に爆笑
    インターネット, おもしろ

    「一体全体どうした」アクロバティックすぎる猫の食事風景に爆笑

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    2. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト