おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「新選組検定」が復活!会場受験者には近藤局長から「入隊試験のお知らせ状」が届く特典つき

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催延期となっていた、「第6回新選組検定」が2022年1月23日に開催されます。東京会場に加え、初となるオンライン検定の同時開催も決定。申込締め切りは2021年12月6日となっています。

  •  「新選組検定」は日販セグモ株式会社が企画・運営を行う、新選組や幕末の歴史に関しての知識を問う検定試験。2012年に開催された第1回からこれまでに、1万1267人が受験している人気の検定です。

     受験級は4級(隊士)・3級(組長)・2級(副長)・1級(局長)の4つにわかれています。

     4級は「新選組に興味を持ち、これから学び始める新選組入門レベル」、3級は「小説、漫画、映画、ドラマ等を中心に新選組を楽しむ初級レベル」、2級は「新選組に憧れ、様々な資料や彼らの足跡を実際に巡っている、新選組に親しむ中級レベル」、1級は「新選組関連本をひと通り読み、専門家並みの広く・深い知識をもつ上級レベル」です。

     久々の開催となる第6回新選組検定は、会場受験者全員に近藤局長(!?)からの「入隊試験のお知らせ状」を(特製受験票)が届くという限定特典付き。“検定受験”という戦いに出る身を奮い立たせてくれる新選組ファンにとってはたまらないアイテムです。

     また毎回受験者に絶大な人気を誇る、薄桜鬼タイアップの合格者限定グッズも。各キャラクターのイラストと一緒に、オリジナルのお祝いコメントが書かれたカードが入手可能。キャラクターは土方歳三・沖田総司・斎藤一・藤堂平助・原田左之助・風間千景から好きなものが選択できるそうです。

     ちなみに問題形式は四者択一方式で1~3級が全100問、4級が全50問となっており、会場検定はマークシート形式となっています。合格基準は正答率概ね70%以上とのこと。2022年3月上旬より全受験者へ結果通知と得点・ランキング通知を送付。合格者には合格認定証が贈呈されます。

    合格認定証

     なお東京会場で検定を受ける場合、4級は税込3900円、3級は税込5200円、2級は税込5900円、1級は税込7900円の受験料が必要です。オンライン検定の場合は会場検定受験料から500円引きの金額となります。さらにオンライン検定開催を記念した特別早期申込割引期間に申し込みをすると、すべての級の受験料が通常価格の50%OFFとなるそうです。

     また10月15日公開の映画「燃えよ剣」とのタイアップ企画として無料WEB検定「新選組検定 超予習編」も実施中。入門編の問題を集めた検定なので、新選組についてこれから理解を深めていきたいと考えている方でも挑戦しやすい内容となっています。

    映画「燃えよ剣」とのタイアップ企画を実施

     さらにこの無料WEB検定の基準をクリアすると貰える「皆伝証明書」のイメージ画像をTwitterへ投稿し、指定のTwitterアカウントをフォローすると抽選で20名の方に「映画『燃えよ剣』オリジナルクリアファイル」がプレゼントされるとのこと。詳細は公式サイトで確認できます。

    映画「燃えよ剣」オリジナルクリアファイル

    (C)2021「燃えよ剣」製作委員会
    情報提供:日販セグモ株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ねこ検定」では合格者を対象に、愛猫の写真を入れられる免許証サイズの合格認定カードを有料で発行(画像提供:日販セグモ株式会社)
    企業・サービス, 経済

    「ねこ検定」2025年3月全国一斉開催 8月8日「世界猫の日」より受付開始

  • 「鉄道マイスター検定」を受験!
    インターネット, おもしろ

    なかなかの難問ぞろい 浅い鉄オタが「鉄道マイスター検定」受けてみた

  • 「鉄道マイスター検定」10月14日から開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    鉄道開業150年 鉄道知識を測る「鉄道マイスター検定」10月14日から実施

  • 【新選組】発足期を支えた歴史的建築物「旧前川邸」東の蔵の修繕サポーター募集!
    企業・サービス, 経済

    崩落した「新選組屯所 旧前川邸」の屋根を修繕するプロジェクトがクラウドファンディ…

  • あの花検定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「あの花検定」が開催決定!出演キャストによるイベントチケット付き

  • 映画「燃えよ剣」×ひらかたパークのコラボレーションポスター
    エンタメ, 芸能人

    岡田准一主演「燃えよ剣」が「燃えよ剣先イカ」に!?ひらパー恒例のパロディポスター…

  • 社会, 経済

    日本唯一の総合自動車趣味検定!『くるまマイスター検定』でついに1級試験開始!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • トピックス

    1. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

      5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

      ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
    2. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

      俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

      世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
    3. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…

    編集部おすすめ

    1. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    2. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    3. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    4. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    5. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト